- 締切済み
USBとHDはどちらが速いですか
アプリケーションをインストールは、USBメモリーにもできますか。ハードディスクとどちらが使い勝手がいいでしょうか。大容量のUSBメモリーが登場しきたので、どっちが早く起動するのかな、なんて悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7985)
USBメモリーも今では32GBの容量を持つものが出回るようになり、8年前に使われていたノートパソコンのHDDぐらいの容量になりましたね。 USBメモリーはSSDと同じく半導体メモリーの一種ですので、書き込み速度が遅いだけで、データの読み込み速度はHDDよりも高速です。画像表示や映像再生をおこなってみるとわかりますが、HDDよりも早く起動します。 容量が少ないだけで、使い勝手もHDDと大きな違いはありません。HDDでは処理速度が低下すると時間がかかるデフラグを毎回おこなわければなりませんが、USBメモリーは一度フォーマットして全消去してから、再度内容を書き込み直すと処理速度が回復します。デフラグするとメモリーの劣化が進むだけなので、やらない方が良いでしょう。 価格も4GBのUSBメモリーはすでに底値に達し、500~600円程度で販売されていますが、価格が10枚で1000円を超え、1枚700MBしか記憶出来ないCD-RWよりも割安な外部記憶装置になっています。 USBメモリーの価格は、去年4GBが1000円を超えたものが、半年で500円ぐらいまで値下がりするなど、急速に安くなっていますから、旧式化したCDメディアを駆逐するものになっています。 このまま価格破壊が進めば、DVDも駆逐されて、最後はBDとUSBメモリーに保存するのが主流になる時代が来るかもしれません。 もっとも、どんなに大容量化が進んでもHDDを駆逐するのは無理で、小容量の光学ディスクとの価格競争に限られると思われます。
- yuzukon
- ベストアンサー率42% (165/391)
>どっちが速く起動するのかな、なんて悩んでいます。 悩む以前の問題ですね~ と言うのは、いくらUSBメモリが大容量になろうと転送速度が速くなろうと、 元々PCのOSやアップリを起動動作させる目的で作られているハードディスクと、 データの保存、転送を目的として作られているUSBメモリとは比べること自体がナンセンスです。 転送速度数値を見ても格段にハードディスクの方が速いです。 確かに小型で持ち運びにも便利ですが、ハードディスクに取って代わるほどの性能は有していませんし、 アプリケーションソフトをインストールするには、色々な面でリスクを背負いますよ! ファイルの一時保存や移動の媒介として使用するのがお勧めです。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
USBメモリーは、本体と切り離し可能なリムーバブルの保存領域ですので それができると謳っているソフトや、フリーソフトなどでプログラム単体で 起動できるようなソフト以外はインストール自体ができません。 また、仮にできたとしてもHDDのほうが明らかに起動は早いです。 >大容量のUSBメモリーが登場しきたので 少し、考え違いされているようですのであえて書きますが USBメモリーには、読み取り・書き込み回数に制限があります。 最近のものは性能が上がって、飛躍的に限度回数は多くはなりましたが いつかは寿命がきます。 CDーRやHDDと違って、前触れなどは全くありません。 寿命が来たら、一時間前に稼働していたものでも突然動かなくなります。 ご注意ください
- K_byakko
- ベストアンサー率28% (307/1085)
アプリケーションを、USBメモリー…というか、リムーバブルメディアにインストールさせてくれるかどうか、各種アプリのインストーラの構造を見ないと分かりかねます。 後、出来ても、そのアプリをアンインストールするまで、付けっぱなしで運用しないと、不幸な事になりかねません。