- ベストアンサー
泌尿器科で・・
66歳の母の事でご相談致します。日頃から、尿の出が悪く、ひどい時は10分くらいトイレにいないと用を足せずにいます。早く病院で診て貰うよう、勧めるのですが、泌尿器科に掛かる事を億劫がり、なかなか行こうとしません。痛みなどは全く無く、ただ時間が掛かるだけなのですが、これは年のせいでしょうか?ご経験のある方、教えて下さると有難いです。又このような症状で、泌尿器科に掛かった場合は、下着を脱いだりしなければならないのでしょうか?それが嫌なようなのでお答え願えればと思います。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
女性は男性と異なり前立腺がないため排尿困難は多くありません。しかし女性は膀胱・尿道・膣・子宮が近い位置にあるため生殖器の障害が泌尿器に直接影響を与えます。 閉経により女性ホルモンが低下すると、膣の萎縮により尿道が引っ張られたり、尿道粘膜の萎縮をおこし尿道狭窄となり尿の出が悪くなります。膀胱や子宮などをハンモックのようにささえている骨盤底筋群がゆるむと膀胱が下がったり(膀胱脱)咳をしたときに尿が漏れる腹圧性尿失禁をおこします。 括約筋の神経受容体の数が老化により減少することも尿失禁の原因です。さらに筋肉がゆるむと膀胱・子宮・膣が飛び出してしまい、膣粘膜のかぶれや排尿困難、残尿の増加、膀胱炎や腎臓障害をおこします。 高齢女性の尿失禁は半数以上の方にみられ、多くの方が悩んでいます。 失禁という尿の漏れはないようですが、女性では便秘や膀胱炎になると尿が出にくくなったりします。 今は女性の泌尿器科の医師もいるところがあります。適切な検査・診断と治療で治る病気ですので泌尿器科を受診して下さい。 検査はまず検尿の検査からすることが一般的です。それ以上の検査については診察を受けて説明を聞いてやるかやめるか相談してもよいのではないでしょうか。
お礼
詳しい御回答をありがとうございます。御説明頂き、少し安心しました。早速、母に伝えたいと思います。女性の先生を探したら良いですね。色々教えて頂き、大変参考になりました。ありがとうございました。