※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会人の女性(年上)とお付き合いしたことのある大学生にお聞きします。)
大学生とのお付き合いでストレスを感じる理由とは?
このQ&Aのポイント
27歳OLが現在大学生とお付き合いしているが、デート代などをいつも自分が支払っていることにストレスを感じている。
彼はバイトを辞め、授業もないためお金がなく、飲食代を支払うことができない状況である。
27歳OLはお金がないことを理解しており、彼が一言でも伝えてくれるだけで良いと感じている。
社会人の女性(年上)とお付き合いしたことのある大学生にお聞きします。
私は現在、大学生とお付き合いしている27歳のOLです。
私は男性が飲食代などを払うものだ!といった考えは無いのですが、彼と付き合って3カ月、9:1でいつも私がデート代(飲食代、レンタカー代など)を支払っていてストレスを感じています。
彼は4回生なのでバイトも辞めて現在は授業も無くのほほんと過しています。
「ご飯食べに行こう」と誘っても金欠なのに私がおごってくれると思って断りもしません。私としては「お金ないけどいいの?」の一言くらいあってもいいのではと思います。
この間なんて、「お金は銀行にあるんだけど行くのがめんどくさい」といって歩いて30秒のキャッシュコーナーにも行きません。
どうして私が遊びにくると分かっているのに財布にお金が無い状態でいられるのでしょうか?
社会人とお付き合いしたことのある大学生の方、ご意見をお聞かせ下さい。
お礼
お返事ありがとうございます。 一つ質問なのですがmiller31様は彼女に対して感謝の言葉や行動などはどのようにされていたのでしょうか? 私の彼はコンビニに買い出しに行ってくれたり(お金は私持ちですが)・・・くらいでしょうか。 少し余裕がある時は(めったにないですが)おごってくれたりします。でも、食事をおごっても「ごちそうさま」はありません。