• ベストアンサー

気持ちの変え方教えてください...

わたしは、20代ど真ん中の女です。 周りの人たちを優先しすぎて自分の気持ちがさっぱりわからなくて困ってます。 今、就職活動の最中ですが、片親で祖父母の介護もしている状況です。というか、家を出たかったのに姉妹たちに先をこされこの春でみんな介護とか後継ぎから逃げ道を決めたんです。継ぐ気持ちは昔からありません。あ~逃げたなんて表現が悪いけど、私はどうしても祖父母のことや親のこと、誰も継ぐことのない家の未来を考えると寂しくなり、自分の道が決められず、毎日いらいらしながら一人で悩んでる状況です。 細かい状況が書けないので残念ですが、姉妹たちの決定は、家を出なくてもほかの方法があるのに...という感じです。 親は、「出て行ってもいい」とは一応言ってくれてますが、出ていくための決定打もないし、出て行ったところで就職先が見つかるのか??家族を置いていくことにもなるし、やりたい仕事は貿易事務など、国際関係か事務がいいと思ってました。しかし、自分の未来を考えると家族のことが気になってしまい決められません。求人だって少ないのに・・・ 今は不安な状態なので、何を持って自分の道を切り開くための自信・目標になるのかわかりません。 家族を置いっていった姉妹たちが無責任に感じるし、その気持ちが理解できない。 決めなければいけないことが沢山あり疲れました。きっと私の意志次第なんでしょうけど・・・ どうしたら、前向きに家族もみんな満足できる方法はあるでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.1

親は今まであなた達を育ててきたんです。大人になって何十年も立っているんです。ほっていたって、何とか生きていきますよ。 質問者さんは、優しい方なので、親が気になるでしょうが、別に質問者さんが家を出ても、ちゃんと親は介護をしながら生きていきますよ。 思い切って家を出ましょう。 私は、父親が私が生まれたときから、働いておらず、貧乏でした。 働いたら、自分で自由に使えるお金が出来る・・と思いましたが、甘かった。家にほとんど全部吸い取られました。 今社会人10年目ですが、月8000円がこづかいで、あとは、家計費です。もう慣れましたけど、社会人になって、2.3年は辛かったですよ。 汗水たらして苦労して働いても、お金は自由に使えない。仕事はいい加減でした。お金を稼いでいる実感がわかないので、本当にでたらめでした。 そんな私は、思います。質問者さんの好きに生きてください。 なにも家に縛られることはありません。質問者さんが家を出て、親が満足しないなんてことはありません。親は、質問者さんが自立して、一人で一人前に生きていけることが、満足なのです。

A-LiLi
質問者

お礼

:親は、質問者さんが自立して、一人で一人前に生きていけることが、満足なのです。 その通りなのかもしれません。「出て行ってもいい。」といってくれているのに、(そんなことはない、大変なはずだ。)と思い込んでたのは、取り残された私だけだったのかも。 取り越し苦労ってとこでしょうか。。。 県外の学校も出してくれたし、このまま、やり切れない思いで、親と過ごしても不仲が続くだけだし、一人前になることが親の喜びですよね。 今春、は逃してしまいましたが、今度こそはここぞという機会が来たら、直進してみようかと思います。 後継ぎ問題は、しばらく隅においておきます。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.2

というかですね。世の中の全ての「長男」は貴女と同じ悩みを抱えてますよ。何故か長男は親の面倒をみる責任者ですから、やりたいこともできず地道で夢の無いドライで現実的な生業しかできません。 私も長男なので今まで色んな制限を受けてきました。やりたいこともいっぱい我慢してきたし、好きな人を好きと言えず、好きでもない人を好きにならなければならなかったり…。 私には両親に金だけ払わせてボンクラ大学を出て家から出て行った姉がいます。だから家のことを押し付けて出て行った姉妹を持つ貴女の気持ちは痛いほどわかります。 私は、、というとすっかり諦めています。やりたいことも多いけど、やっぱり両親を見捨てることはできません。今までもらったものが多すぎますからね…。自らの快楽を求めて生きるのも人生、誰かの為に一生を捧げるのも人生、です。 ただ、両親が死んでも姉には絶対に知らせませんけどね。というか来ても絶対に家には入れません。むしろ手加減なしで殴り飛ばします。 こういう言い方は怒られるかもしれませんが、貴女は女性です。結婚して旦那さんに働かせれば、いつでも仕事を止めて両親の介護にチェンジすることができます。だから、若いうちはちょっとくらいは家を出ることもいいと思うんですよね。 両親が本当に介護が必要になるまでにいい旦那さんを見つけて下さい。

A-LiLi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 回答を待ってる間も、自分なりに考えていました。 :いつでも仕事を止めて両親の介護にチェンジすることができます 答えが見えてきたような気がします。 もともと、家族中が満足できる答えなんてないのかもしれないし、確かに親は、まだ若い方です。今から何十年先の未来を決めなくてもその時々で形を変えればいいわけですよね。 もし、親の生活が苦しそうだったら姉妹で話合えばいいわけだし。 私たちそれぞれがイキイキと生活を送ることが親、祖父母のよろこびかもしれません。 たぶん、今、無職なので漠然とした不安に襲われていました。 とりあえず、職、見つけます。 大人な意見、ありがとうございます。