• 締切済み

商学部でいい大学!!

今オーストラリアに留学していて、今年日本の大学に受験するんですが、どの大学かでまよっています。学部は、商学部または経営学部希望です。将来は会計士または税理士に興味があります。今のところ、中央大学と明治大学を受験予定です。東京の私大で他にお勧めの大学ありますか?(大学の雰囲気、知名度、卒業後の就職でよいところなど)留学しているので、あまり情報がないのでお願いします!!

みんなの回答

回答No.5

会計士ということを考えれば慶應、早稲田、中央、明治…といった順番でしょうか?それ以下はあまり排出数が高くありません。 早慶の2つは名実共に素晴らしいと言えるでしょう。 しかし、日本の大学で「商学部」といっておいている所はあまり多くないのはご存じですか?商学は経営や会計、金融、貿易など様々な学問を合わせたもので商学部をおいている大学では入る時に学科別に受験、または進級することで分野毎の勉強に特化というところが多いようです。 大学のイメージ 早稲田…マンモス校。学生が多い分過ごし方も様々。都心にあり便利。少しはっちゃけたイメージか。 慶應…経済学部は名門中の名門。学部別会計士排出数はココが一番多いと言われる。早稲田に比べるとお堅いイメージ。キャンパスがいくつかありそれほどマンモス校感がない。 中央…商学部は伝統。商学部はもうすぐ100周年を迎えるらしい。学内予備校のようなものがありそこで会計士の受験準備をしている人が多数。慶應と並んで会計などの世界でOBが多数おり知名度が高い。 明治…商学部はマーチの中でも難関クラス。会計士排出数は中央に劣るものの上位には毎年食い込む。会計業界というより世間一般に知られている。 立教…中央と同じで会計学科をもつ。しかし会計士排出数は上位校に比べるとやや少ない。他の回答者さんと意見が相違するが中央、明治よりも知名度は劣る。

回答No.4

中央大学と明治大学でしたら、圧倒的に公認会計士合格者数では中央大学商学部が上回っています。公認会計士合格のための予備校みたいな、簿記講座が朝や午後に開講されています。帰国子女枠受験があり、帰国子女で入学している方がいると思われます。 知名度でいくならば、明治大学だと思います。明治大学の商学部は、都心にあるので、何かと便利かもしれません。 早稲田大学と慶応大学に入学することは大変難しいと思います。立教大学で会計学科があると思うので、参考にしてみてください。公認会計士を目指すのであれば、中央大学。知名度でしたら、明治大学、立教大学だと思います。頑張ってください!

naomi09
質問者

お礼

立教って中央より知名度高いんですね!!とても参考になりました。ありがとうございます。

回答No.3

早稲田と慶応が思い浮かびます。 会計士ときくと慶応ってイメージありますが、早稲田にもすばらしい教授がいます。 マーケティングなら恩蔵先生、会計なら大塚先生、広瀬先生、川村先生等。 なくなられましたが、加古先生もそうです。 ただ、すごい教授=教え方がうまいとはなりません。 資格は自分がどれだけ勉強したかです。大学は関係ありませんので注意を。

naomi09
質問者

お礼

そうですね。資格取りたいなら大学よりも自分次第ですよね。ありがとうございました。

  • ooa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私大商学部での知名度でいえば、やはり早稲田だと思います。 都内私大で経営学部が有名な大学は思い浮かびません。 (ちなみに慶應・上智は商学部・経営学部には無く、その系統だと経済学部になってしまいます。) ちなみに私は、経営学部の学生です。会計士を目指してる友達はダブルスクール(専門学校にも通学)している子が多いです。 大学の雰囲気に関しては、好みもあるとおもいますし一概には言えませんが、それぞれに良さがあると思います。 会計士・税理士希望ではあれば、就職力などは関係ないように思いますが、就職力についても考慮に入れるのであれば、上記大学・naomi09さんのおっしゃっている大学・立教等が妥当だと思います。 ご参考になれば幸いです。

naomi09
質問者

お礼

立教ですか!!ありがとうございます

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

早稲田 慶応ですね 国立では一橋があります

naomi09
質問者

お礼

ありがとうございます!!やっぱり早稲田 慶應の入るに越したことはないですよね。機会があったら国立の方も考えてみたいと思います。

関連するQ&A