- ベストアンサー
紙巻器をコンクリート壁に取り付けたい
トイレを取り替えるリフォームをすることになりました。 壁紙と床も張り替えます。 紙巻器も取り替えたいのですが、現在は一連のもので、 取り付けねじの間隔が約7センチです。 自分で二連棚つきのを取り付けたいのですが、壁がコンクリートなので悩んでおります。 ホームセンターで振動ドリルを借りてきて、穴を開ければよいのかな?と思っているのですが、そこになにかねじの受けになるようなものを埋め込まないといけないのでしょうか? その他アドバイス頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
コンクリート用ノンプラグビスというプラグを埋め込まなくてもいいタイプがあります。サイトの下の方に施工方法と下穴用ドリル径が書いてあります。ビスの径は4mmでいいです。ホームセンターで小分けして売っています。 http://www.homemaking.jp/product_info.php?products_id=21925&osCsid=0569a4d4169a2f10eb364a90c2a5dbab
その他の回答 (6)
- takeknee
- ベストアンサー率38% (50/131)
私も、No.6さんに賛成です。「後出し、じゃんけん」は辞めて下さい。 説明不足なのか悪意があってなのかは、わかりませんが 今回の場合、「後出しジャンケン」に該当するかと。 「後出しジャンケン」に該当する多くの場合、「悪意」とみなされますのでご注意を。 つきましては、No.5の回答はお忘れ下さい。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
その壁本当に穴を空けアンカーなどを打ち込んで良い壁なのでしょうか? あとリフォーム会社から既にその作業は3000円と言われているのであれば、その下請けの職人にサービスでやってくれないか頼むのは絶対に辞めてください。職人が迷惑しますから。普通はやってくれないでしょう。下請けの職人が元請けに逆らってやるべきではないです。 もし、うっかり無料でやってしまうと元請けの稼ぎを無くしてしまうことになります。裏切り行為になるでしょう。元請けが既に3000円と答えているかどうかなど職人は分からないでしょうし、元請けが工事を確認する際にそのパーツがついているとすぐに誰がやったかは分かるでしょうから。 サービスを要求するのならば契約時にやっておくものです。現場の職人についでで頼むものではないです。 どうしてもサービスを要求したければ無理を承知で元請けの監督に要求してください。
補足
現状として、コンクリートに穴が開けてあって紙巻器がついていますが、そういう壁でも紙巻器を取り付ける新しい穴を開けてはいけないのでしょうか?
- takeknee
- ベストアンサー率38% (50/131)
一番簡単で安く済む方法。 便器類取り替え作業の設備工事業者さんに「ついでで申し訳ないが、コレを付けて貰えないか。」と、本当に申し訳なさそうに、お願いする。 よほどでない限り、「お安い御用で。」と。 ダメだった時に、ホームセンターへ。 普通の設備業者だったら、プラグビスの2~3本程度でけちなことは言わないでしょう。
お礼
コミュニケーション能力が必要そうですね! 当日は主人が対応しますので、主人にこれができるかどうか…。 できれたら安いしプロにやってもらえるし、でサイコーですね。 リフォーム会社には取り付け手数料3000円と言われて、自分たちでやる事にしたのですが、職人さんはまた別の人だからやって頂けますかね~。 ちょっとドキドキします。 期待したいと思います。 アドバイスありがとうございました!
少し出張っても良ければ、今の穴を利用して木を取り付け、それに新しい紙巻器を木ネジで止めては如何です?
お礼
その考えは全くなかったので、おー!という感じで、目からウロコです。 これだと振動ドリルを使わなくて良いので、近所迷惑にもならないですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます!
- naokunn_2000
- ベストアンサー率0% (0/5)
そうですね、わたし達はアンカーと呼んでいますが、そのアンカーを振動ドリルで穴を開けた場所に打ち込んで、紙巻に付属しているビスで固定します、それで振動ドリルのキリですがビスよりも少し大きめのキリで開けた方がいいです、それで、もし大きく穴を開けてしまった場合わりばしを穴に叩き込み、そして、ビスで固定すればいいです
補足
アンカーがビスの受けになるものという感じでしょうか。 ビスよりも少し大きめのキリであけたほうが良い、というのは、 アンカーを打ち込むからなのでしょうか。 それと、アンカーを打ち込むときにかなづちが必要ですか? 質問ばかりですみません。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
穴に差し込んで、後からネジを締めると中でふくらんで抜けなくなる物があります。(他に色々な仕掛けの物があります) ホームセンターで振動ドリルを借りるときに一緒に購入してください。 その太さにあったドリルを選んでくれます。
お礼
中で膨らむものがあるとは、全く知りませんでした。 へえ!と驚いています。 ドリルの太さについても、そこまで考えていませんでしたので、 借りに行く前に教えていただいてよかったです。 どうもありがとうございました!
お礼
プラグがなくても良いものもあるんですね~。 ホームセンターで探してみたいと思います。 アドバイスありがとうございます!