- 締切済み
radeon HD3650でのデュアルモード
先日sapphire radeon HD3650 DDR2 512Mを購入しましたが、デュアルディスプレイに設定できません。 アナログ接続の液晶モニタとテレビ(S端子使用)に同時出力したいのですが、設定方法がわかりません。 catalyst(ver,8.1)のディスプレイマネージャにて「現在無効の取り付けられているディスプレイ」を右クリックしても反応しません。 また、その右側にある箇所(四角い枠内に2と書いてある部分)を右クリックし「有効」を選択してもテレビには一瞬ノイズが入るだけでまた元の状態に戻ってしまいます。 どこか別な場所に設定する部分があるのでしょうか? それとも対応していないのでしょうか? 液晶モニタかテレビのどちらか一方であれば普通に表示できるのですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
能書きから、 ディスプレイマネージャはc.c.c.ですね。 テレビ自体は認識されているのですね? (下段にテレビアイコンがある状態) そのTVアイコンを右側の空欄窓にドラッグしても登録出来ないという事ですか? 出来ないなら、どちらのDVIにモニタ繋げていますか? PCIExスロットから遠い側に接続していませんか? (ボードFANを正面に見る位置なら、上のDVI) そうであれば差し替えてお試し下さい。 クローンで使うつもりでしたら、解像度の制約がありますから 液晶側とTV側で低解像度に合わされます。 回避方法はありますがイレギュラー。
RADEON 愛用者です。 D-sub15ピンとS端子は、排他使用です。 DVI⇔D-sub15ピン交換コネクタ(付属品)にて、DVIとS端子 にて、デュアルディスプレイ可能です。 RADEON のグラフィックボードにD-sub15ピンx2又は、DVIx2搭載 で無い物は、その様な仕様に成ってます。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
ちょっとどこで聞いた話か思い出せないんですが、RADEONの最近のモデルだとTV出力とアナログD-Sub端子出力とは共通の出力であって排他利用になっているらしいです… DVI→D-Sub変換コネクタを介して、液晶をDVI側につないでみては如何でしょうか?
補足
グラボの端子はDVI×2で変換コネクタを使用して液晶モニタに繋がっております。 DVI端子を使ってもアナログ出力を使っている事で利用不可能なんでしょうか…
補足
出力端子はdvi-iが2個とS端子になっています。 DVI⇔D-sub15ピン交換コネクタを使って液晶モニタに、S端子にはテレビが接続されております。 DVI×2ですので対応してるということですよね?