猫が尿路結石になってしまいました
3匹(オス1匹、メス2匹)飼っているうち、オスの猫が尿路結石になってしまいました。
日頃からならないようにと主食はサイエンスダイエットにして気にはしていたのですが、おやつ(シーバや銀のスプーン)をあげると喜ぶので与えてしまっていました。
幸い、見つかるのが早かったおかげでカテーテルを通して洗浄しただけで治ったのですが、食べることが大好きな猫だっただけに、こんなことにさせてしまってもう本当に後悔しています。。。
おやつは全て処分するため、他のメス2匹にも申し訳ないなぁと後悔です。
ところで、先生からは今後、専用の病院食しかあげてはいけないといわれました。
今、大量にサイエンスダイエットの猫用ライトが残っています。これを他のメス2匹にあげたいのですが、オスが食べたらまた再発してしまうのでしょうか?
一応、尿路結石に対応と書いてあるのですが、ダメなんでしょうか。
実はオスの子が病院食を全く食べてくれません。今までのフードを数粒すりこぎでつぶしてふりかけにしたら、病院食も食べてくれるかな?と思ったのですが・・・
お礼
ありがとうございます。 ピー助 ちゃんって言うんですか。 6歳とは、結構大人なんですね。 でも、かわいいですね。 いやぁ、質問して良かったです。