「魔法使い黒姫」
黒姫は、魔法ではなく魔砲を使う絶世の美魔女。
時は神族の力を争った戦乱時代。
戦争の悲しみを終わらせるために、黒姫は「最凶の悪役」を自ら買って出た。神に喧嘩を売り、敗北した黒姫は、呪いを掛けられて子供の姿になってしまう。
呪いを解くために、少年ゼロとの「真実の愛」を求める旅が始まる。
人間、神、精霊、死神・・・真実の愛とはなにか?を問いかける。
「白姫」が黒姫をかばって死んでしまうところなど、泣けます。
「密・リターンズ」
一度死んだ男が、蘇りヒロインと再び恋をする。
しかしそのヒロインは、世界を滅ぼす存在の片割れで・・・
最後、悪をも受け入れて抱きしめる主人公の愛に感動。
(びみょーーに、魔法らしきものが入っています。)
「烈火の炎」
不老不死を望む狂人、森光蘭から、ヒロイン佐古下を守るため、烈火率いる火影忍軍の戦いを描く。
少年たちの葛藤や迷い。そして強く前進していく姿が勇ましい。
最終話、佐古下唯一の戦闘シーン(命を癒す炎)は感動。
(魔神具、という武器が出てきます。)
「脳噛ネウロ」
作者のセンスが光る作品。
ギャクもりだくさんで、はまる人ははまる。
しかも時々泣ける。
電人HALが、満たされてデリートしていくときが泣けた。
(ネウロが謎を解くときや、犯人をサディスティックに痛めつけるシーンで、魔界777つ道具や魔帝7つ道具を使う)
「Mゼロ」
現在、週間少年ジャンプで連載中の、学園魔法恋愛コメディ。
特殊な磁場空間に立つ学校が舞台で、その敷地内でのみ魔法が使える。
ひょんなことから(無理やりに?)入学した主人公は、一年生にして強力な魔法を使える・・・(と、周りに思い込まれている)。
本当は、相手の魔法を無力化する「Mゼロ」しか使えないのである。
ヒロインの柊アイカにぞっこんで、彼女の夢を叶えるために奔走する。
お礼
一括でのお礼すみません・・・ とても参考になりました!ありがとうございました!