IEが原因でパソコンが遅くなる
会社のパソコン(OSはWindowsXP SP2)で作業をしていると動作が遅くなることがあります。タスクマネージャで確認するとiexplore.exeのCPU使用率が数十%になっています。こういう場合、IE(バージョンは6 SP2)を閉じると大体、元に戻ります。
先日、パソコンの動作が遅くなってきたので(この時は、IEは立ち上げていませんでした)、タスクマネージャを見たところ、やはり、iexplore.exeのプロセスのCPU使用率が数十%になっています。この時は、タスクマネージャのプロセスの終了を使い、このプロセスを終了させたところ、パソコンの動作スピードが回復しました。
そこで質問なのですが、
1.同じページを見ていても、IEのCPU使用率が違うのはどうしてか?
2.IEを開いていないのに、プロセスだけ動いているのは何故か?
3.どうすればIEが原因でパソコンの動作が遅くなる現象を回避できるのか?
思い当たることがある方、よろしくお願いします。