- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勝手に連帯保証人にされていた。)
勝手に連帯保証人にされていた
このQ&Aのポイント
- 妻を勝手に連帯保証人にしてお金を借りられた
- 契約書は無効になり、消費者金融は全額回収するのか
- 連絡が途絶えたが、現在の状況はどうなっているのか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
奥様が勝手に連帯保証人にされたとのこと。 保証契約は書面または電磁的記録にてされないと無効になります。奥様の関与なしに連帯保証人になったとしたら、その部分については無効であると考えられます。 つまり法的には、お母様が保証人を付けずにお金を借りた事と同じになります。ですから、消費者金融はお母様にしか請求することはできません。お母様についても弁護士介入されているのであれば、業者は弁護士と交渉することになります。 消費者金融といっても人間がやっていることですから、業務が膨大であればすべてのことには対応できません。 回収が簡単な債権を優先して、難儀なお母様の債権を後回しにされているのかもしれません。もちろん、正当な権利は有していますから、今のところ一休みをして、しばらく経ってからまた請求してくるかもしれません。
その他の回答 (1)
noname#136967
回答No.1
母親が支払延滞が1ヶ月でも生じているのでしたら、奥様あてに請求が来ると思いますし、借入契約が無効になることは皆無です。奥様が連帯保証人から外されたとも考えにくいと。連帯保証人を外したのであれば、母親に対して、一括返済か、返済金額の増額と返済回数の短縮などを要求してきていると思います。連帯保証人なしでの契約続行はありえません。
質問者
お礼
早速の返答ありがとうございます。 そうですよね、一度でも返済が遅れると消費者金融から督促の手紙や 電話が来ていたので、契約続行が出来なくなって、一括返済を要求されて、母親が生活が出来なくなりアパートに引っ越したのではないかと思ったのです。 返済が終わっているのなら、良いのですが…
お礼
回答ありがとうございます。 妻も連帯保証を認めていませんから、消費者金融から請求が来ても1円も払ってはいません。 知らないところで勝手に連帯保証が出来てしまう金融システムが 怖いですね。 今まで連帯保証になっていたという事を知ってしまうと恐ろしいです。 知らぬが仏というやつですね。 ありがとうございました。