• ベストアンサー

AHCIについて

今月のPCWINにAHCIなる記事を見つけ、最近OSの挙動が怪しいので 丁度いいやと思い、早速クリーンインストールと共にやってみたのですが、どうもうまくいきません。 症状としては、 WindowのCDを挿入し起動→BIOSよりIDEをAHCIに変更→再起動→POST正常通過→セットアップ画面でF6を押す→英文の警告文が表示→FDDがないので無視してEnterを押す→HDDが認識できないので、インストールが できないという旨のエラー文が表示される。 試しにCDを取り出し、既存のXPで起動を試みたのですが、POST通過→ OSのロゴ画面が表示された瞬間、一瞬だけブルースクリーンが表示され 自動で再起動してしまいます。 ネットで検索をかけ、下記のサイトを参考に作業をしていたのですが、 デバイスマネージャから更新を試みると、このハードウェアに適合するファイルが見つかりません。 と表示され、更新ができません。 画像のATA/ATAPI Controlの更新を試みたのですが、 当方デバイスマネージャからドライバを更新するのは初めてなので、 間違い等ありましたら、ご教示頂ければ幸いです。 参考サイトhttp://hakase.noblog.jp/hakase/2007/08/ahciwindows_xp_6605.html#comments 画像 http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_7609.jpg.html 構成環境: OS WinXP SP2 MB P5E (BIOS version:0601) HDD HDP725050GLA360

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.7

> BIOSよりAHCIを有効にし、ドライバ統合をしたCDからインストールを > する時に、HDDが見えていればということですか? その通りです ここで大容量記憶装置(記憶を頼りに書いているから英語だったかも)が 見えていなければ失敗という事です Intel環境では最初から最後までAHCIで進めるのが成功への近道です > つまり、XPのファイルをコピー~などの操作をする前の段階で判明 > するということでしょうか? その通りです じゃないとnLiteで統合したインストールCDの意味が無いような^^; 後からドライバを入れるなら統合する意味も無いです これでも駄目なようでしたら最初の方針(安いFDDを買ってくる)に 戻ったほうが良いと思います nLiteは仕組みを理解していないと辛いように思います 今更ですが、他にPCは無いのでしょうか? 他にデスクトップPCが有れば一時的にFDD借りてしまうのが一番早いです どうせインストール時にしか出番は無いでしょうから^^

shughart
質問者

お礼

仰るとおりですね。 去年よりPC、同時に自作への道を歩み出したド素人なので、 確実な方法をとりたいと思います。 FDDを購入するのは初めてですが、アドバイス頂いたとおりUSBタイプ は避け、バルク品の内臓型を買うつもりです。 規格なども全くわからないので、調べてみます。 >>今更ですが、他にPCは無いのでしょうか? 他にデスクトップPCが有れば一時的にFDD借りてしまうのが一番早いですどうせインストール時にしか出番は無いでしょうから あるのですが、それもFDDが搭載されていないのですよ…

shughart
質問者

補足

http://hyoka2.web.fc2.com/ich9.html このサイトを参考に、FDD・XP再インストールなしでAHCIを有効に することができました。 皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.6

手順が間違っていそうに思えますが、一応確認です > ディスクを作成後、通常インストール→起動後マザー付属のドライバを > 入れて再起動→BIOSよりAHCI有効→ブルー画面 1. ドライバを統合したCDを作成 2. BIOSよりAHCI有効 3. ドライバを統合したCDからインストール この3.の段階でF6を押していないのにAHCIにした内蔵HDDが見えていれば 成功していると思います

shughart
質問者

お礼

BIOSよりAHCIを有効にし、ドライバ統合をしたCDからインストールを する時に、HDDが見えていればということですか? つまり、XPのファイルをコピー~などの操作をする前の段階で判明 するということでしょうか?

  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.5

>> 4. AHCIドライバー組み込み済みのインストールCDを作る > ドライバ統合でMatrixManagerのドライバ部分のみを追加すれば > いいのでしょうか? 私の所ではそれで大丈夫でした ドライバ統合の他に要らない物をざっくり削ったのでインストールCDの 約半分の容量となりました その結果インストール時間をかなり節約出来たのも嬉しい誤算です 普通の人は頻繁に再インストールなんてしないから、調整にかける 時間と手間が勿体無いですけどね^^ デスクトップPCなら普通のFDDでインストールするのが一番確実と思います nLiteの説明を見て難しく感じるようなら何度か失敗も覚悟するぐらいの つもりで実行する方が良いと思います 私もnLiteは初めて使いましたが1回で成功しています 出てくる単語は見慣れた物ばかりで、悩まなかったせいも有りますが..

shughart
質問者

お礼

なるほど。 じゃぁ私も挑戦!・・・してみたのですが、うまくいきませんでた;; デバイスマネージャを見ても変化はなく、普通にインストールするのと 変わりがありませんでした。 当然BIOSからAHCIモードにしてもブルースクリーンです。 ドライバのバージョンは http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspxstrTypes=all&ProductID=2101&OSFullName=Windows*+XP+Home+Edition&lang=eng&strOSs=45&submit=Go%21 ドライバ統合より→ドライバフォルダ→Driveを選択して→画像の2つを選択 http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_7676.bmp.html あとは、分からないコンポーネントはそのままで指示通りに… ディスクを作成後、通常インストール→起動後マザー付属のドライバを 入れて再起動→BIOSよりAHCI有効→ブルー画面 こんな感じです・・・

shughart
質問者

補足

またリンクが・・・ バージョンは7.8.0.1012です。

  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.4

余計なお世話かもしれませんが参考まで Intel環境でAHCIにするにはいくつか方法が有ります 1. Vistaにする ・最初から対応しているとはいえ、まだVistaはという方もいますが^^ 2. OSインストール時にFDDからドライバを追加 ・まともな方法ですが、既に書かれているようにFDD無い人には.. ・この方法にUSB-FDDは向かないので注意が必要です(最後の補足もどうぞ) 3. OSをインストール後にAHCIモードにする ・nForce系なら簡単らしい(私はAMD CPUなので普通に切り替えてます) ・このような方もいるようです(Vistaでの例ですがリンクのリンク先で P5Bで実施された方がいるようです) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3672236.html 4. AHCIドライバー組み込み済みのインストールCDを作る ・nLiteが有名ですが、自力でちまちまと実行するのも不可能ではない... 5. 諦める ・AHCIにしてもメリットが少ないので気にしない NCQが使えてもSCSI並に早くなる訳じゃないしSMARTが使えないデメリットも.. IDE互換モードで使うのも選択肢の1つと思います 補足ですがFDDを購入される場合、USB接続は要注意です 私の所ではノートPCにXPをAHCIモードで導入しようとしてやられました こちらの#4のリンク先も参照された方が良いです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3671670.html P5Eという事でデスクトップPCの話とは思いますが、今後も使うから 流用しやすいUSB-FDDにしようというのは止めた方が無難です 思いっきり安い普通のFDDにしましょう^^

shughart
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いえいえ、大変助かります。 >>1. Vistaにする ・最初から対応しているとはいえ、まだVistaはという方もいますが^^ そうですね。対応していないソフトも多々あって不安です。 ですが、やはりVistaにするのが簡単で確実ですね。 >>4. AHCIドライバー組み込み済みのインストールCDを作る ・nLiteが有名ですが、自力でちまちまと実行するのも不可能ではない... 少し調べてみましたが、中々難しいですね。 ドライバ統合でMatrixManagerのドライバ部分のみを追加すればいいのでしょうか? >>5. 諦める ・AHCIにしてもメリットが少ないので気にしない NCQが使えてもSCSI並に早くなる訳じゃないしSMARTが使えないデメリットも.. IDE互換モードで使うのも選択肢の1つと思います そうですね。雑誌では、誇大とも取れる表現をしていたので、 ついやりたくなってしまいました。 >>補足ですがFDDを購入される場合、USB接続は要注意です 私の所ではノートPCにXPをAHCIモードで導入しようとしてやられました こちらの#4のリンク先も参照された方が良いです ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3671670.html​ P5Eという事でデスクトップPCの話とは思いますが、今後も使うから 流用しやすいUSB-FDDにしようというのは止めた方が無難です 思いっきり安い普通のFDDにしましょう なるほど。情報ありがとうございます。 普通のFDDを買ってまいります。

  • Fronta12
  • ベストアンサー率68% (39/57)
回答No.3

No.1です。 既にご存知だったわけですね、失礼しました。m(__)m あと・・・力技の類になるのですが、IDEドライブにいったんOSをインストールしておいて、 そのパーティションをNorton GohstやAcronis True Imageなどのイメージコピーのソフトでで丸ごと移し変えてしまうという手があります。 自分がやったのがこれでした。 ・・・FDD買ったほうが安いですが(汗)、参考にしてくださいませ。

shughart
質問者

お礼

なるほど…TrueImageは所持しているので、試してみます! 情報ありがとうございます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

XPとIntel系チップセットの組み合わせでは、OSの動作中にAHCIモードとIDE互換モードを切り替える手段は存在しないはずです。 OSインストール時にAHCIドライバをFDから導入する必要があると思います。 nForceならチップセットドライバを入れれば切り替わるんですが。

shughart
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 では、このサイトの方法はnForce限定ということになりますね。 今更FDDを買うのもあれですが、安いですし買っておくことにします。 PS リンク間違えてました。こちらです http://hakase.no-blog.jp/hakase/2007/08/ahciwindows_xp_6605.html

  • Fronta12
  • ベストアンサー率68% (39/57)
回答No.1

はじめまして。 WindowsXPのインストールCDは、標準でシリアルATAのドライバを持っていないので、CDブート後にドライバの追加作業が必要になるはずです。 一例としてこちらを参考にしてみてください。 http://kokujin.web.infoseek.co.jp/op/s-ata/install.htm

shughart
質問者

お礼

はじめまして。お返事ありがとうございます。 リンクにもあるとおり、FDDがないのでそれ以外の方法がないかと模索していたのです。 おとなしくFDDを買ってきます笑

関連するQ&A