- ベストアンサー
20代以上の療育手帳取得は、可能か?
私は30代(男)です、自分の不器用さや、物覚えの悪さに困っています。 小、中学生のころ、各1回ずつ療育手帳取得の為のテストみたいなものを、 親同伴で受けた記憶が有ります、その時はいずれも親が取り下げたみたいで、 その後生活に変化はありませんでした。 しかし、当の私は、幼少期から緘黙症(自己診断)で、授業中に分からない 事があっても、先生や同級生にも質問できず、たまに勇気を出して質問して みても、返ってきた説明が解らない。 ようするに授業についていけなかったんです、社会に出てからは・・・・ 思い出したくないです。 で、質問なのですが、この歳でも療育手帳取得できるでしょうか。 両親はすでに他界しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- sgi1962
- ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.1
お礼
ご専門の、お立場からの回答ありがとうございます。 20年以上も前の事なので記録が残っているか不安ですが、 まずは、現住所の福祉関係の窓口へ相談に行きたいと思います。