• 締切済み

富士通のword2007の故障について

2月1日から富士通のfmv biblo nf70yを使い始めましたが、 2月4日から、word2007の故障が出てきました。 1つは、前のword2003で作った文書をword2007に 互換性モードで変換しましたが、その変換したword2007に 何か削除、修正をして、保存しようとしたら、 何回も読み取り専用で保存できない、別の名前を付けて 保存というメッセージが出てきました。 もう1つは、今日の午後、word2007を使って、文書を書いて、 随時保存ボタンをクリックして、保存しましたが、 でも、4時まで書いたんですが、2時前のものしか保存されなかったんです。 いったいなぜでしょうか。 教えてください。 お願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。回答ではないのですが、2つ目の相談と同じ経験をしたので。 昨年11月からNEC ValueOne(WINDOWS XP)で、WAORD2007を使っています。昨日までの4か月間に、3回、文書が保存できていないという経験をしました。2回目のとき、マイクロソフトにtelして、一応その時にわかる対処をしてもらいました。でも昨日、また同じことが起こりました。約2時間分のワード作業が消えていました。 マイクロソフトのほうでも、すぐに原因は特定できないようでが、 とりあえず、電話して相談なさってみてはどうでしょうか。 それから、念のため、作った文書をテキストファイルにも保存されたら安心かと思います。

hiruda
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MM_T
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

読み取り専用 というのは,故障ではありません。 勝手に変更・削除されるのを防ぐ機能です。 該当のファイルを右クリック→プロパティ→"全般"タブで"読み取り専用"のチェックを外して下さい。 後者は・・・わかりません。 すみません

hiruda
質問者

お礼

ありがとうございます。

hiruda
質問者

補足

でも、読み取り専用にしていないんです。 チェックは外しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A