• ベストアンサー

急性心筋梗塞

身内が去年、重度の急性心筋梗塞になりました。 病状が悪化すると、どのようなことを気をつけたらいいでしょうか? 併発はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.4

確実に再発防止、予後改善効果があるのは、抗血小板薬、ACE阻害薬(咳があればARB)、悪玉コレステロール(LDL)を可能な限り低く(最悪でも100以下)にする事です。これをまずきちんと飲む必要があります。 また、食塩は心筋梗塞後の心機能の落ちた心臓に、それをカバーするために発症前より負荷のかかる腎臓に、追い討ちをかけますからできるだけ減らす事が必要です。また、運動をしないと骨格筋の萎縮がはじまり血管の抵抗が増大しますから、一週間同じ小負荷の運動をして疲れが残ったり浮腫や体重増加がなかったらさらに少し運動量を増加していきます。喫煙は止めてください。 質問は、症状が悪化すると..ですが、悪化しないように日常生活に注意すべきです。

mi-dog
質問者

お礼

腎臓も痛むようです。 今、総合的に診てもらいます。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • neconama
  • ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.3

オサカナスキネと書いてしまいましたが、 ナの納豆は、薬によっては効かなくなってしまうので、 医師に訊いてから、問題なければ摂るようにしてください。

mi-dog
質問者

お礼

担当医師に尋ねます。 ありがとうございます。

  • neconama
  • ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.2

うちの母は軽い心筋梗塞をやったあと、脳梗塞をやりました。 心臓の方は詰まったのが細い方の血管だったので、不幸中の幸いでした。 脳梗塞は時間錯誤や視覚認識範囲の異常がみられたので、即CTを とってもらい、発見されました。 今はそれらは改善され、他人には分からない程度になりました。 気をつけていることとしては次のようになります。 牛や豚などの動物性脂肪をできるだけ避け、青魚や植物油などの不飽和脂肪酸を積極的にとる。 水分の摂取に心がけ、寝る前には必ずコップ一杯の水を飲む。 血圧を一日3回は計り、正常血圧を維持する。 軽い運動をしたほうが血圧は安定します。 薬は、曜日、朝昼晩と書かれた薬箱にいれ、きちんとのむ、 症状が良くなったからといって、薬を止めたりしない。 たぶん、一生のみ続けることになりますが仕方がないです。 風邪などの軽い病気をあまく見たりせず、軽いうちに積極的に直すようにする。 その症状だと思い込んで、大きな病気を見逃して、悪化させてしまうことがあります。 あとオサカナスキネとかいろいろありますね。

mi-dog
質問者

お礼

脳梗塞ですね。 血流ということでしょうか。。。 脳までいくと有名な監督たちのように。。。。。 食べ物を気をつけます。 ありがとうございます。

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.1

私の祖母・祖父もともに心筋梗塞を発症しています。祖父の場合は直接の死因になりました。 心筋梗塞になるということは動脈硬化で血管が狭窄している部位があるか何らかの疾患で血液の固まりができて冠動脈をふさぐかだと思います。狭心症ではなく心筋梗塞ですと心臓にダメージがあると思いますので心臓に負荷のかかる運動や熱いお風呂、気温差の激しい場所(風呂場と脱衣所)などは控えた方がいいです。 あと食事も塩分は控えめがいいと思います。薬によってはグレープフルーツとの食べ合わせが悪いものもありますので薬剤師に良く確認しましょう。 ちなみに梗塞が心臓で起こったので心筋梗塞。脳で起これば脳梗塞で仕組みは同じです。併発や類似の疾患がないかどうか検査と医師の指示を良く聞くようにしてください。

mi-dog
質問者

お礼

今、検査入院中です。 他の臓器もしらべてます。 温度差ですね。 お風呂も気つけます。 ありがとうございます。