- ベストアンサー
浴衣の手入れ
衣替えで浴衣をしまうのですが、出したままにしてあった浴衣で悩んでいます。 洗濯機で普通に洗っても浴衣は大丈夫でしょうか? 来年も大事に着たいと思っている浴衣なので手入れの仕方をご存知の方是非アドバイス下さい! よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もし浴衣のたたみ方をご存知であれば、洗濯機が一番コストがかかりません。 そして、洗い方として一番楽なのは、浴衣をたたみ、ネットに入れ、フツウに 洗います。干す時はできれば着物ハンガーで干すのが一番ですが、クリーニングや さんでくれるはりがねハンガーでもOKです。 乾いたら折り目(たたんでネットに入れるので、折り目が残ってるはずです)を 気にしてアイロンをかけます。これでOKです。ただ、生地にもよりますが、テカら ないように気をつけてください。場合によっては当て布も必要。 もっと上級者になると、生乾きの時にキレイに皺を伸ばしてたたみ、お布団 などに挟んでおくとアイロンをかけなくても大丈夫です。 (くさくならない様に気をつける必要有り!で結構難しいです) 参考になれば幸いデス。
その他の回答 (3)
- myau
- ベストアンサー率29% (50/169)
洗濯機で洗う場合は、襟の中に縫いこまれている 縫い代部分が、中でよれてぐちゃぐちゃになりやすいです。 なってしまうと戻せない・・・・ ので、そこを洗濯バサミでぱちぱちとめておく(15cm間隔くらいで)と がらがら洗っても大丈夫でした。 もしくは、しつけ糸でとめておくのも大丈夫でした。 干すときは、ハンガーか、もしくは 洗濯竿に。竿や、ベランダの手すり?に干すと乾くのが早いです。 特に襟の部分を手のひらで伸ばしてぱちぱちたたいておくと アイロンかけやすいです。 それと、綿の浴衣の場合は、糊付けをしましょう! 私が使っているのは、シーツ用の糊で、それをすごーく薄めて アイロンのときに霧吹きでふきつけます。 最後のすすぎでもいいと思います。 あと、アイロンは、綿の場合は、 半乾きの時にかけましょう。 完全に乾いてしまうと、小じわがきえません。 なので、まだ湿っているうちにアイロンを! そして糊付けを! ポリの浴衣の場合はアイロンはいらないのではないかと思います。 アイロンは、上から押すように掛けるとてかりにくいです。 こすらないで。 でもクリーニングに出すととても楽ですね。 では。
お礼
襟がぐちゃぐちゃになる・・・ですか気をつけます! 横着者なのでしつけするより洗濯バサミをつかってみようかと思います。 浴衣の材質も考えないといけないのですね。 材質表示のタグが浴衣に付いてなかったから私のはどっちなんだろ? 1着は光沢がなく、もう1着は光沢があるから前者は棉で後者はポリなのだろうな~ 棉は頑張って糊付けしてアイロンしてみますね myauさん 有難うアドバイス有難うございます
- dd101
- ベストアンサー率21% (52/240)
私はクリーニングに出しちゃっています(^.^;) たたみ方なども悩まずにすみますし・・・ アドバイスになっていませんネ?! ゴメンなさい・・・!!
お礼
クリーニングにした方が確実ですよね dd101さん アドバイス有難うございます
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
こちらのサイトは、参考になりますでしょうか? 洗濯機での洗い方が載っています。 http://www.lion.co.jp/life/life1a4.htm http://home.kimono.gr.jp/sawai/kimono/bbs/bbs3.cgi?bbs2&227&12&1 クリーニングに出すと、1000円強ぐらいの金額でした。
お礼
Rikosさん アドバイス有難うございます。 1000円強なんてクリーニング代高いですね~。 近くにクリーニング店がないので自分で洗濯機で洗おうと思ったんです。 昨年も着ましたがたたんでしまっておいただけで今年も洗わないのは気持ち悪いから 教えてもらったサイトを参考に洗ってみます!
お礼
hanazonoさん アドバイス有難うございます 布団の下にスカート敷いて寝ると朝着る時にキレイだからよくやります。 浴衣でも試してみようかしら? でもチョット怖い 浴衣を買ったときにその店でたたみ方と着付けを教わったんです。 試着したときに「自分で着れる様になりたいから着付け教えて下さい」って頼んでお店に通って教わっていたんです。 着付け教室行くまでもなくタダで着付け覚えられたからお得でした! こちらのアドバイスももちろん参考にさせていただきます