- ベストアンサー
家族崩壊の危機かも・・・
統合失調症の母についての相談です。 母は30代の頃から統合失調症で、仕事のストレスが多くなると、 自分のことを悪く言っているような声が聞こえだして仕事を辞めるパターンが多く、 先月、一年続いた仕事を辞めました。 (前回質問も参考にしていただけると幸いです。 http://okwave.jp/qa3665125.html) 辞めた後2日間は、調子が良かったのですが、 日が経つごとに母にしか聞こえない声が聞こえだして、 通っている病院の薬(睡眠薬とか)も効きにくくなり、 家にいても声が聞こえるから、もう今住んでいる家や土地を離れたい、引っ越す。と言い出しました。 なぜ? と理由を聞くと、「今住んでいる土地は、私のことを悪く言う人ばかりで、家にも盗聴器や監視カメラがついているから」 と言い、本気か病気か分かりません。 なので、その話が出た時は、「今の状態でそんな大事なことを決められない」と言ったのですが、 一週間ぐらい経った現在も上記の理由で引っ越しの考えを撤回してくれそうにありません。 一時は毎日、聞こえてくる声に対して文句を言い、声も表情もいつもと違う様子で、 けれど時々、自分の状態がつらいと言って、 数日前、最近かかりつけの病院に行き、薬をもらってきました。 (その時、先生から「幻覚」という診断をもらったそうです) それからは、調子が良いようで、そろそろ働かなくちゃと言っていたのですが、声だけは聞こえてくるようで、 それがもうイヤだと、田舎で祖母と一緒に暮らしている私の姉に、 一人でそっちに住むから、明日そっちに帰るから、一緒にアパートを探してと連絡をしたそうです。 姉から連絡をもらい、私が母の話を聞くと、 母は家にいても声が聞こえてくるから怖い、と言いました。 でも引っ越しの話だけは、今決められることではないから、 田舎に帰るのは一日だけでは足らないだろうから、数日でも里帰りしてきたら、と話して、 祖母と姉にも事情を話して、明日から3、4日母は里帰りすることになりました。 本当に引っ越しになったら、腹はくくってあるのですが、 母の今の状態で、引っ越しなんて重大なことを決めるのはすごく危ないのではないかと思っています。 けれど、少しでも反対と言えば、いや! もうこの土地や家はイヤだ! と声を荒げるので、何も言えずにいます。 すぐに治る病気ではないと思いますが、 母の言う言葉に、いらいらして、つい反抗や否定をしてしまう事があり、 大げんかになって、その度に私は泣いてしまいます。 どう接していけば、母の状態は元に戻るのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神疾患を持つ方にとって、引越しは慣れない環境そのものが 悪い刺激になったり、環境に適応するための負担やストレスが 積み重なってしまうという点で、良くないことがあります。 他の方も指摘してますが、お母様にしか聞こえない声は 病気がそうさせているだけですから、病気が回復しない限り、 どこへ移っても同じようなものなんですよね。 もし主治医とお話しできるなら、念のため直接相談してみてください。 電話でもいいと思いますが、付き添いについては、むしろお母様に 自分が心配している気持ちをきちんと伝えて、強く拒まれないなら 付き添いをしてもいいと思いますよ。様子を見て決めましょう。 統合失調症になると、ものごとについて筋道を立てて考えたり 整合性のある受け止め方ができなくなってしまいます。 厄介なのは、本人の中ではそれが「正常」だと感じているということです。 本人が正常だと思っているのですから、周囲が間違いを指摘すると、 かえって「逆ギレ」してしまうのも無理もないことなんです。 あなたを始めとする健康な方にはお母様のほうが「異常」に 思えるのですから、お母様とケンカしてしまうほど反論される お気持ちはとてもよくわかります。 ただ、あくまでお母様の病気がものごとをゆがめて 受け取るようにさせているだけですから、我慢して一歩ひいて 「そんなことはないよ。でも聞こえてしまうんだよね、つらいね」 などと、気持ちをいったん受け止めてあげてください。 受け止めてあげることで、お母様も少しは安心したり ワンクッションおくことができます。病気になっても変わってない ところもあるはずなので、そこも尊重してあげましょう。 下記は、当事者とご家族向けのサイトです。 家族の接し方が書かれているので、お読みになってみてください。 http://www.smilenavigator.jp/howtotouch/fam03_01.html http://www.smilenavigator.jp/report/rep04_02.html 入院は本人の同意がなくても、医師の判断と家族の同意で 可能なこともあります。ただし、それには医師が入院が必要かどうかを どう診断するかです。精神科の入院には4つの段階があり (強制的な入院、本人の任意によるもの、応急的なもの、 医師が必要と認め本人の同意がなくてもいいもの)、 最終的に医師が病状を診て決定することになります。 専門家の手助けを借り、共倒れしない程度に患者さんに 伴走していくイメージが大事だそうです。ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
そのうち落ち着いてくるとは思いますが、それまでは息が抜けるところで息を抜きつつ(こういった場でさんざん愚痴を言われてもいいですし)受け止めてあげてください。 接し方は、否定も肯定もせずにただひたすら話を聞くということぐらいしか思い浮かびませんでした。後は、お薬が何とかしてくれると信じてドクターと診察時に相談されながらゆっくりと治していくということが一番だと思います。 くれぐれもお無理をなされないようにして下さいね。あなたが全部やる必要はないのですから、他の人に任せられることがあれば任せた方がいいですよ。そのための家族や、医療スタッフだと思いますし。
お礼
そうですね、誰にでも話せる内容ではないので、 ここではずいぶん色々な人にお世話になっています。 助けられています。ありがたいです。 他の人に任せられることがあれば任せた方がいい、という言葉に、 気が楽になりました。 ありがとうございます。
#1です。 勿論ご家族から入院に関しての話をされても構いません。 統合失調症などこころの病は、家族の理解・協力がなければよくなるものではありません。 入院させる・させないは別にして、一度ご家族も主治医から話を伺うべきでしょう。 またその際、家での言動なども先生に話して見ましょう。 お母様自信が話されてないことが見つかり、治療にプラスになることもよくあります。
お礼
再びアドバイスをありがとうございます。 家族から話しても良いのですね。 今度一緒にいってもいい? と話したのですが、 何しにくるの? mimosukeは元気でしょ? 心配だからついてくるの? と言われて、一緒に行く糸口がつかめません。 なので、電話で先生と話してみようと思います。
- yoshiki-mi
- ベストアンサー率45% (102/225)
お辛い状況をお察し致します。 お母様の幻聴は被害妄想的に考えたこと(思考)によるもので、統合失調症の 典型的な症状です。 ですから、例え引っ越ししたとしても、また同じ状況に遭遇することは 必至です。 確かに、統合失調症はすぐに治るような病気ではありません。 薬物療法と家族の理解・支持が不可欠です。 統合失調症で苦しむお母様のお気持ちを傾聴し、理不尽を受け入れ、 共感することも大切な治療の一環です。 家族だからこそ、お母様の言葉に苛立ち、反抗し、否定する気持ちは 良く分かります。 ご質問者様自身もお辛いこととは思いますが、統合失調症の知識を 習得して、お母様に接していただきたいと思います。 お大事になさってください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 引っ越ししたとしても、また同じ状況になる可能性は高いですよね。 それに母の言動も、病気だからというのは分かります。 ネットで、統合失調症のサイトを探し、 やっぱり、母の症状は統合失調症の症状なんだ、とか、 接し方を見たりして、私もまだまだ母の病気のことを知らないんだなと思ったりしました。 母の状態が良くなるまで辛抱強く接していきたいと思います。
今お母様が通われてる病院は入院設備のある病院ですか? しばらく入院を考えられたほうがいいと思います。 お母様ご本人だけでなく、あなたも時間を取って一緒に病院へ行くことができないでしょうか。 今引っ越しても、恐らく最初にうちはよくともまた同じことを言われると思います。 よく主治医と相談されてください。
お礼
回答ありがとうございます。 入院の話は、今までも話してきました。 入院の診断がもらえるかもしれないと思い、 かかりつけ以外の総合病院に行ったこともあるのですが、 総合病院の先生には、かかりつけの先生がいるなら、 そこで見てもらった方が絶対に良い、と言われました。 今の病院は入院設備がありますが、 最近病院に行った際(幻覚と言われた時)、 入院は勧められなかった、と母は言いました。 家族から入院させたい、と言ってもいいものなのでしょうか? お礼になって無くて済みません・・・
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり、引っ越しは、病気が良くならないなら、どこへ行っても一緒なのですね。 周囲の人間はそれが当たり前のように分かっていても、 本人は病気のせいでそれが分からず、とにかく今考えていることが正しいって思ってしまうんですよね。 私の受け止め方も、アドバイスを読ませていただくと、まだまだ足りないところがあったと感じています。 一緒に住んでいる分、間近で見てしまうし、心配だから受け止めてしまうし・・・ 今日は姉に助けを求めて、その結果かどうか分かりませんが、 母の調子は今日は良い方です(補足を読んでいただけると幸いです)。 紹介していただいたサイトを見て、勉強します。 ありがとうございました。
補足
回答を下さった皆様へ、今日の出来事をご報告します。 今日私は仕事だったのですが、「引っ越しの話をよく考えておいて」とメールが来て、姉にもそんな内容のメールを送ったそうで、 私ではダメだ、と思い、引っ越しの話を考え直してくれるように母に言ってくれ、と姉にメールをしました。 母にとっては結構きつい内容(mimosukeを捨てないで)だったのですが、母はそれで少し目が覚めたらしく(捨てる訳ないじゃない、と)、 私が仕事から帰った後に、母が、姉がこんな事をメールで送ってきた、 mimosukeの事捨てる訳ないじゃないと言ったので、 それなら引っ越しの話は考え直して、離ればなれになるのはイヤだ、と訴えました。 わかったよ、と母は言いました。 その時は、しっかりしゃべっていました。 またいつ変わるか分からないけれど、 今日はそんなに声が気にならなかったと言っていたし、話し方もしっかりしていたので、 姉とも(統合失調症にかかったことがあるけれど、今は落ち着いている) こまめに連絡を取りながら、ここでいただいたアドバイスを参考にしながら、もう少し様子を見てみようと思います。 アドバイスを頂いたみなさまへ、感謝しています。 ありがとうございました。