• ベストアンサー

看護系学生が交通事故の相手の妊婦を罵倒した件

看護系学生と妊婦が交通事故を起し、後日妊婦が切迫流産になった。 看護系学生は激怒し、ブログに相手を痛烈に批判した文章を掲載。↓ 『あーむかつく(`Δ´)!!! なーにが切迫流産よ!!! おめぇが寒い中 勝手に外にいたんだべや こっちは中入れって いったからな 母親としての自覚が足りないのはおめぇだろーが 調子のんなよ。』 『なんかー 事故った相手が 切迫流産?しそうとかで… シラネ( ´_ゝ`) 自己管理の悪さを ひとのせいにしないで ほしいですね 母親としての自覚足りないの 晒して恥ずかしくないの?』 その後、2ちゃんねるで馬鹿どもが”祭り”をやってましたね。 そこで、この件を知っている方に質問。 (1)どっちが悪いのか。 (2)流産と事故の因果関係は? 私が非常に軽蔑しているのは、この学生を批判している者たちが、『どっちの過失が大きいか』すら知らないでいることです。 私でも、相手の方が過失大で、胎児死亡などと連絡されたら、『知るかボケいちいち連絡するな』と思うだろうし、自分が悪いくせに『妊婦であることを理由に(笑』文句つけてくるゴミには容赦なく賠償請求します。 そこでまた質問 (3)例えば相手の過失が8割なら、流産しようが金払わなくてもいいんですよね? (4)その状況で、相手に文句言われたら、どうしますか?(私なら激怒しますが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.5

No.3の者です。 > 仮に学生が過失2だったとしたら、 > 『より悪い妊婦にぐちゃぐちゃ責められるのがムカつく』というのは正常な人間の心情だと思います。 そう思うのも無理はないと思いますし、そう思うタイプの人は確かに存在するものと思います。 今回のケースで特異なのは、正に > ネットに晒した ことでしょうね。 > また、ネットを用いた相手の侮蔑は、相手が告発した場合にあくまで全く別の事件として扱われるので、今回の事故の『悪さ』及び事後の対応の善悪(請求・被害申告・事故の過失の認識)には関係無いかと・・・ 「トータルで」としたのは、そのような意味ではなくて、法律上は別事件として扱われるべきものを社会倫理的総合的に見れば、という意味でした(舌足らずで申し訳ありません)。 あるいは、「トータルで」というのは、法律上別事件としてそれぞれ損害賠償責任を負った場合の賠償額を見た場合に、ネットでの侮蔑行為が無かったときと比べてそれがあったときは、賠償額の比率が学生側に不利な方向へ変動することを意味する、と捉えていただいても構いません。 >> 因果関係なくとも一定のおくやみをお伝えするのが社会人ではないでしょうか。 > (仮に)因果関係がないのに因果関係があるかのように言われたら、『てめえのガキのことなど知ったことか』と思うのが人情じゃないでしょうか? そのように思うのも、止むを得ないかもしれません。ただ、(このような説明でご理解いただければと思いつつ記せば、)そういう場合に敢えておくやみを丁寧に申し上げますと、相手は、振り上げたこぶしをこちらへ振り下ろすことが出来なくなってしまうんです。場合によってはさらに、怒りを向ける矛先が間違っていたことに相手が気付くことすらあります。

その他の回答 (5)

回答No.6

まず、最初に、ブログや掲示板の書き込みは、全てが事実ではありません。 その事を、ネットを利用する私たちは自覚しなければなりません。 インターネットは現実と架空がごちゃ混ぜの世界でう。 そこから、事実を見つけるのは難しい事なのです。 この事故も本当に有った事かどうかもわからないのですよ。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

この件については、とりあえずまとめを見て大まかには流れを知っているつもりです。 まぁ、いつもの事ながら不快ですね。 結局、「祭り」の方々は、自分達が完全に安全なところから、絶対に殴り返してこない相手をタコ殴りにして喜んでいるのですから(これは別に2ちゃんが悪いわけではなく、同じ傾向は諸所で見ることが出来る。例えば年金問題の社保庁など)。ストレス解消なのかも知れませんが、相手の学校やそこに通っている他の生徒にはなんの関係もなく、そういった人に対しては大迷惑なのにも気が付いていないのか目を瞑っているだけなのか知りませんが、そういったことも含めて不快です。 一応、事故を起こした学生の過失割合は 8.5 ということで、妊婦の車が動いていたことを考えるとほぼ 100 %学生側が悪いのでしょう。過失割合の問題だけから言うと、時速10キロ以下で止まっている車にぶつかっても過失割合は 10:0 になりますし、逆に自分も相手も 100 キロで走っているときの事故なら 5:5 かそれに近いものになるでしょう。 しかし車の左側、つまり助手席側にぶつかり(左側ドア全損だけなのでそこまでの速度は出ていなかったと思われるが)、運転席に座っていた妊婦の切迫流産に対してどのくらいの因果関係が認定できるかは難しいところだと思います。 ということなので、質問の答は以下のようになります。 (1) 学生が悪い。特に炎上するような書き込みをしたことについてはかなりの過失があるし、名前から住所から学校まで全ての情報がだだもれだったことからそういった脇が甘すぎる(とか書いている私も結構甘かったりするが)。 (2) 上で書いたように、流産との因果関係は不明。 (3) 逆であってもなくても、流産との因果関係が不明である以上、裁判で争うことも出来る。過失割合とは交通事故の損害に対する一種の調停であって、因果関係が大きくものをいう世界ではあるが、それが絶対でもないことは確かだったりする(割と保険会社の力が強かったりする)。とはいえ、事故が原因ではない損害は関係ない。 しかし、どうもこの辺りは価値観なのかも知れないが、 > 流産しようが金払わなくてもいいんですよね? とは、どうも金を払えば良いんだろ、的な言い方であまり好ましくない。 (4) 多分、どうもしない。相手の文句の言い方によっては苛つくかも知れないが、それはそれとして、自分の過失分に対するペナルティを果たすだけだろう。

lilypotter
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>流産しようが金払わなくてもいいんですよね? とは、どうも金を払えば良いんだろ、的な言い方であまり好ましくない。 仮に因果関係があって、かつ、自分の過失大であれば、あなたの仰る通りでしょうが、 相手の過失が多い事故で流産されて、あなたのせいよ的な知らされ方したら『ざまあ』くらいは思ってしまいますよ。そこまで聖人じゃないです。 また、因果関係が無いのに、事故のせいよなんて言ったら、『ふざけんなクズ』くらいは言いたくなります。同情どころか侮蔑と憎悪を抱くと思います。なんたって、心のある人間ですから、明らかに理不尽なこと言われたら憎しみくらい沸きますよ。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

(1)について 「どっちも悪い」で合っていると思いますよ。 まず、一般用語および法律用語としての『過失割合』で表される比率は、10対0でない限り、「どっちも悪い」ことを意味します。『どっちも悪い=5:5』ではなく、『それ以外では、過失割合の大きい方が悪い』でもないんです。今回のケースの過失割合が8:2なら、「どっちも悪い、ただ、8の方がより悪い」ということを表します。 加えて、ネットで晒すのは、たとえそれが事実であっても、公に向けて表明するものですから、名誉毀損行為や侮辱行為に当たる可能性が高いものといえます。これは、社会的にも法的にも悪いことですから、事故での過失割合とは別に「悪いこと」をしていることになります。そのため、事故の過失割合が2割しかなかったとしても、ネットで晒すことによって「悪さ」のポイントを加算して盛り返した、といえます。このため、トータルでの「悪さ」の割合は、少なくとも8:2よりも学生側に不利な値となるはずですし、なるべきです。 (2)について 具体的事情・状況によります。事故時の物理的・精神的影響を引き金として流産した場合には、因果関係が認められやすくなります。今回のケースについては、詳細な事情・状況が必ずしも明らかでないため、何ともいえません。 (3)について (1)で述べたとおり、8:2のとき2側に一切の責任が無くなるわけではありません。また、交通事故は不法行為の一種であるところ、不法行為損害賠償は相殺できないものとされているため、2側が8側に対して何らかの損害賠償義務を負うことになれば、賠償金を支払わねばなりません。今回のケースについては、具体的事情・状況が分からないため、何ともいえません。 (4)について 「相手の方が過失大」ということは、自己にも過失があるということですよね。因果関係あれば法律上も賠償義務の対象となりますから賠償しますし、因果関係なくとも一定のおくやみをお伝えするのが社会人ではないでしょうか。

lilypotter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私としては、仮に学生が過失2だったとしたら、 『より悪い妊婦にぐちゃぐちゃ責められるのがムカつく』というのは正常な人間の心情だと思います(ネットに晒したのは別として)。 また、ネットを用いた相手の侮蔑は、相手が告発した場合にあくまで全く別の事件として扱われるので、今回の事故の『悪さ』及び事後の対応の善悪(請求・被害申告・事故の過失の認識)には関係無いかと・・・ >因果関係なくとも一定のおくやみをお伝えするのが社会人ではないでしょうか。 (仮に)因果関係がないのに因果関係があるかのように言われたら、『てめえのガキのことなど知ったことか』と思うのが人情じゃないでしょうか? 少なくとも私は因果関係無しで責められて『お悔やみ』申すほど聖人じゃないですね。

  • jin2jin2
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.2

No1です。 すいません。さらっとしか知らなかったので。 1)確か8:2くらいで看護学生に過失があったのでは。 妊婦もチラッとよそ見していたとか。 2)の因果関係は微妙ですよね。 でも看護学生がいわゆる今時のおつむのユルイ感じなので いただけないですね。 周りが全く見えてないように感じますね。事故も含めて・・・ 危機管理という言葉もわからないのでしょう。 例えそう思ったのだとしてもこのご時世ネットに載せてしまう リスクは把握しておかねばならないですね。

lilypotter
質問者

お礼

再度ありがとうございます! たしかに仰る通りですね。 私は事故の加害者になったことも被害者になったこともありますが、確かに『クソが!』と思うこともありました、というか交渉の大半でそう思いました。 しかし、今回の看護学生のように、ネットに吐露していまうと、仮に件の妊婦が本物のDQNでも学生が悪いと思われ、暇人どもの餌食になってしまうわけですね。

  • jin2jin2
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.1

1)どっちも悪い。 2)わかりません。 3)これもよくわかりません。 4)普通に話します。 ブログでわざわざ心情を吐露しません。 事故は事故。その後の話は必要ないですね。

lilypotter
質問者

補足

ありがとうございます。 ・どっちが悪いか? とは、『過失割合』のことです。 つまり『どっちも悪い=5:5』です。それ以外では、過失割合の大きい方が悪いことになります(たとえ死んだり重体だったとしてもです:当然ですが)。

関連するQ&A