- ベストアンサー
運送業って長く続けられないでしょうか?
26歳、専門卒の男です 以前に事務的な仕事をしていたんですが、急に独り言が言いたくなったり、そもそも性格的に複数の人が仕事中に近くにいることが辛くなることが多く、性格的に愛想はいいと思うんですが、四六時中をれを続けるのがなんだか辛くなってきました。 自分には運送業が合うのではないかと思い運送業に就こうと考えています。 しかし、不安がたくさんあります。 1、交通事故の不安 2、将来的に自動運転などのシステムが開発され、運転手自体がいらなくなるのではないか? 3、いわゆる、キャリアアップが望めなく、若いころしか働き口が無く、仕事ができないのではないか? 大型免許やフォークリフトなどの免許が運送業としてはあって損はない免許かと思うんですが、これらの免許を取得することによって就ける仕事の幅は広がるでしょうか? その他アドバイスがあればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 トラックではなくバンですが、一応運送業やってます。会社にはトラックをやってる人もいます。運送業は確かに車に乗っている間は一人の世界なので、もしかしたら相談者様には向いているかも知れませんね。もちろん社内や荷主様、得意先など最低限の人間関係はありますが。 さて、不安に順にお答えします。 まず、交通事故の不安は、もちろん人が車に乗っている限りずっとあります。長い時間運転しつづけるので集中も維持させなくてはなりません。うちの会社でも例月のミーティングで事故報告がいつもあります。一番の有効な対策は、スピードを控えめにして車間を取って走る習慣を身に付けることです。 つぎに、自動運転システムですが、これは少なくとも相談者様が働かれる間はまず心配ありません。仮に自動車会社がそのようなシステムを莫大な費用をかけて開発したとして、それが世の中に一般的なものとして普及するにはまた長い時間がかかります。今後2~30年でそこまで世の中が劇的に変化することはさすがにないと思います。 3は、たしかにその通りです。もちろんご年配でも元気にがんばっている方もいますが、やはり荷物の積み下ろしなど力仕事も多いので50も過ぎてくると大変かもしれませんね。 大型免許はたしかにあった方が絶対得です。2t車クラスのトラックの仕事だと月収20万円台が相場ですが、4t超の大型トラックの仕事だと40万円近く出してくれる所もあるようです。その他アドバイスだと、もし中小の運送会社に行かれるのであれば社長の人柄や社内の雰囲気も面接時に確認しておいた方がいいです。色々な所がありますから、自分に合うところを選んで就職したほうが良いです。あとはたいてい朝早いので寝坊厳禁、お客様は時間で荷物を待っているので仕事はテキパキと。 相談者様はまだお若いので、もし他に興味がある仕事があるならもう1回くらい何かやってみてから運送業のことを考えても良いと思いますよ。運送業は、30歳半ばくらいまでは心身共に健康であれば結構仕事の口はあると思います。いづれにせよ相談者様の仕事における良縁をお祈り申し上げます。
その他の回答 (1)
運送業は基本的に請負業務なので、 ガソリン代の高騰の影響をもろにうけ、 高速代がでないので下道を空いている深夜に走り、 遅れたから、遅延ということで罰則・罰金があり、 ひどい話だと仮眠時間どころか休憩時間も満足にとれないありさま。 昔はそれでも速度オーバーで時間を稼ぐことができましたが、 安全運転を標榜する運送会社が増えたので、制限速度を守るために 速度を監視する装置をつけさされているためそれもできず、 二重三重苦に立たされているのが運送業です。 佐川など短期でがっつり稼いで、自営のための金を稼ぐのならともかく、 まるまるそれだけでずっとやっていけるというのは、どうでしょう。 もちろん運転手自体や仕事自体がなくなることはないでしょうけど、 スーパーのパートやコンビニのアルバイトなみの待遇を覚悟しないと できなくなる可能性も否定はできません。(今はそこまでひどくないですけど)