• 締切済み

ドライバー関連について

格デバイスにドライバーはなぜ必要なのでしょうか?P&Pとの区別がよくわからないのですが?ドライバー自体にも故障するなどがあるのでしょうか?ドライバーをバージョンアップするとき古いドライバはどうすればいいのでしょうか?古いドライバはどうなるのでしょうか?例えばNICのアダプタ等のデバイスのプロパティでドライバの詳細をみるといっぱいなんかわけわからんものがはいいていますがこれもドライバなのですか?なぜこんなに同じデバイスのドライバがはいっているのですか? すいません熱くなりました・・・・ こんなわけでドライバについてぜんぜんわからないのでおしえていただきたいのですがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.3

単一のハードウェアを使って、何も変更する必要がないならば、デバイスドライバはOSそのものに組み込まれて、OSが直接ハードウェアを駆動、管理すればいいのです。 しかし、Windowsの様なコンピュータのOSは、ハードウェアメーカーが独自の機能を盛り込んだチップや機器を動作させなければならず、一々そのハードウェアに適したOSを開発、提供するのはとても面倒です。 その為、OSで管理する部分とハードウェアが持っている機能との間に通訳を挟んで、各ハードウェアがそのOSで動作する様に理解させることで、OS自体はそのままでも新しい機器を使えるようにしています。 この利点は、OSはハードウェアへの動作命令やハードウェアからの動作情報の形式を指定しておけば、各ハードウェアがドライバと言う通訳を経て「画面表示せ~や」→「表示したで~」と言うやり取りが可能になります。 逆に、以前使っていたハードウェアを新しいOSで使う場合にも、新しくなったOSの命令形態等に合わせた通訳が必要になるので、ドライバは必要になります。 デバイスによっては、古いドライバが入っていると動作が不安定になったりするものもあるので、そう言うものにはドライバのアンインストールプログラムが付属していたりします。 通常はOS側が常に新しいドライバを使うように設計されているので、ドライバの更新をしたとき日付が新しいものがあれば、そちらを使うように設定してくれます。 古いドライバはただのゴミになります。(HDDの肥やし) また、一つのデバイスで機能は単一でもその為に多数の動作をしなければならないものは、その動作毎のドライバが必要な場合もあります。(殆どそうだけど) PnPと言うのは、ハードウェア側にメーカーや使っているチップなどの情報が組み込まれており、接続されるとOSがその情報を元に、格納されているドライバを検索し、必要なドライバを自動的にインストールする機能です。 但し、これも「inf」ファイルがないと、そのデバイスが必要としているドライバがどんなものかが分からないので、新しいハードウェアには必ず拡張子「.inf」のファイルが付いてきます。 (ドライバディスクの中にそのまま入っていることもあるし、インストールプログラムで直接「INF」フォルダに書き込むものもある。) 以上、これまで弄ってきて自分なりに理解した範囲で書いてみました。 間違いがありましたら、ご指摘、フォローをお願い致します。

  • h_hikita
  • ベストアンサー率40% (104/257)
回答No.2

>格デバイスにドライバーはなぜ必要なのでしょうか? >P&Pとの区別がよくわからないのですが? PnPは各デバイスで使用するIRQとかDMAとかのリソースの割付を行って新しい デバイスが見つかったこととその名前を通知してくれるだけだと思います。 そのため実際にデバイスを使うにはソフトウェアが必要になります。 >ドライバー自体にも故障するなどがあるのでしょうか? ソフトウェアなので、HDDもしくはファイルが壊れた場合は内容が壊れます。 >ドライバーをバージョンアップするとき古いドライバはどうすれば >いいのでしょうか? 自動的に消されるか、場合によってはバックアップされます。 >例えばNICのアダプタ等のデバイスのプロパティでドライバの詳細をみると >いっぱいなんかわけわからんものがはいいていますがこれもドライバなのですか? ドライバです。 >なぜこんなに同じデバイスのドライバがはいっているのですか? 共通の機能を持つ部分毎に分けられているので夫々の部分が表示されている だけです。 # ぜいぜぃ(_ _;

  • 16moon
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.1

ドライバとは簡単に言うとハードの制御ソフトですよ。 プリンタドライバならプリンタを制御するソフト。当然各メーカーでものが違います。 ソフトですからバグもあるでしょう。使い勝手の向上もはかられるでしょう。故にバージョンアップされます。 たいてい古いヤツは上書きされるのではないでしょうか。当然新規のファイル等もできるでしょうし、レジストリの内容も変わるかもしれません。 。 プラグアンドプレイってつなげばすぐ使えますよっていうような考え方ですよね。新たなハードをつないだときに、自動で手持ちのドライバで解決、あるいは新ドライバのインストール要求ってな動きになるのではないでしょうか。

関連するQ&A