• ベストアンサー

上達方法について

私はゴルフ歴3年(途中1年はやってませんでした。)の29歳男(身長172cm、体重65kg、HS45m/s)です。 コースは、3回ほどラウンドし、129・125・120でした。 最近は週1で練習場には通っています。 どうにかして上達したい(友人に勝ちたい!)との思いで、現在使用している道具や練習方法などを変えようと模索中なのですが、どうしていいのかまったく分かりません。。 そこで、 1.初心者で上達するためのお勧めのアイアンセット (現在は、ゴルフパートナーで購入した、マグレガーの中古アイアンセット1万円強) 2.上達するための練習方法 3.練習するときに心がけること・気をつけることなど 教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjnes
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

ゴルフクラブ購入は先でも良いとも思いますが、使っているクラブによって重量やフレックスが自分にフィットしていない場合、スイング時に余計な力が加わったり、良いスイングでも曲がったりして悩みの種にもなりかねない心配もあります。一度正確なフィッティングを行って自分に合ったスペックを探すのも必要かと思います。 練習時の心がけとしては、すぐに結果を求めないこと。ゴルフが上達していく際に劇的に変化する事はほとんどありません。「この練習が半年後、一年後に役に立つ」と思って地道に練習を続ける事だと思います。 練習方法としては、ティーアップしたボールをショートアイアンでハーフスイングで打ち、同じ高さ、同じ方向に飛ぶようにスイングの基礎を作っていく事だと思います。ドライバーを思い切り振って飛ばす快感はゴルフの醍醐味ですが、こればっかり練習していては上達も遅くなってしまいます。ハーフスイングは地味で面白みのない練習になりますが、これでしっかりと体の動きを覚えた方が遥かに上達が早いと思います。 半年後または一年後に向けて明確な目標を持って、今日何を練習するべきかを考えて頑張って下さい!!

purton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 練習時の心がけ、、、目からウロコです。。 分かってはいるのですが、何かを変えて劇的に変わることを期待している自分がいました。 長期的な目標を立てて、地道に練習します。 最近よく思うのですが、2年くらい自分に合わないクラブで練習をしたことで、変な癖(クラブにあわせたスイング)がついているのではないかと心配になります。 ショップなどに行ってフィッティングを行い、良いセッティングが見つかっても、高価なクラブはさすがに購入できません。 そこで、中古クラブで自分にフィットするクラブセットを購入するコツなどございましたら、アドバイスいただけないでしょうか? または、お勧めの中古アイアンなど。 宜しくお願い致します。

その他の回答 (6)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.7

ここまでの、回答者のみなさんの意見を考えてみましょう。 (1)上達に時間設定はしてもよいが性急に考えない (2)目を持つ(目なんて誰でも持っていますが、そういう意味ではありません。ゴルフをする上でご自分のゴルフに対する見識眼のことです) (3)ご自分の感覚を理解する この3つではないでしょうか?? 45m/sのヘッドスピードがあればブレードアイアンも使えるでしょう。(いわゆるマッスルバックアイアンと言われている製品です)しかし、始めから「難しそうで使え(´エ`*)ネー」とか考えているといつまでたっても使えないでしょうし、逆にやさしいアイアンを使っていて「引っかけがどうしても...、なんでコイツはヘッドが後ろになるようにネックを曲げて...」と考えているとやさしいアイアンはかえって難しいアイアンになります。 要は向上心とゴルフという競技を感じる感覚だと思います。週一で練習に行っているのならば、その中でご自分がいかにスイングを感じているか、インパクトを感じているか、その練習の中でいかに感じるかです。

purton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、上達の為の最短距離はあるのかもしれないけど、近道はないというのが分かりました。 いかに、日々の練習を身に付けるかを意識しながら練習します。 ゴルフに対しての見識眼は、難しいスポーツだという思いがあるので、日々の練習で少しでも簡単と思えるように練習に励みます。 (やればやるほど難しくなるスポーツの気もしますが。。) 自分の感覚。 今は何が良くて何が悪いか、なぜいいショットが打てたのか、なぜミスショットしたのか、そういう感覚が皆無に等しいです。 なので、スクールでゼロから自分を作り、その感覚を養い理解しようと思います。 ご回答いただいた皆様には、色々とご教授頂き大変感謝しております。 ありがとうございました。 まずは目先の目標、「余裕ぶっている友人に勝つ!!!」からはじめ、それだけにとらわれず向上心をもちたいと思います。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.6

近くのショップで試し打ちのできるところを探してみましょう。 ウッド系もそうですが、アイアンは特に個人の好むフィーリングというものがあり、スペックを追いかけるよりもアドレスしたときの顔も大事です。 上級者になれば、どんなシャフトのクラブでも打てますが初心者の場合はちゃんと打てるクラブが良いクラブということになります。 ショップで体格とHSなどから、このクラブがお勧めですよと言われてもアドレスした時にフェイス(顔)がしっくり来ないと苦手意識が植え付けられてしまいます。 女性に例えると怒られそうですが、バリバリの美人でも性格のきつい人よりも少しくらい不美人でも(失礼!)優しい人の方が長く付き合えます。 フィーリングが合うことが大切で中古でも大丈夫です(またまた失礼!)。 初心者はボールがちゃんと打てないとクラブのせいにする傾向があります。 これは間違いとも言えないし、間違っていないとも言えません。 自分に合っていないと考えるのが正しいかもしれません。 確かに練習は大切ですが、自分の気に入っていないクラブで練習を続けていると不安を感じながらの練習になってしまいますから、その言い訳を潰す意味でもフィーリングに合うクラブを見つけることは大事です。 また練習面では、スクールに入ってプロに教えてもらうのはいいとして、よくあるパターンが教えてもらったことに満足してしまって終了というものです。 教えてもらったことを自分のものにするには、人の見ていないところでの努力が必要です。 素振りのできる環境を見つけて毎日の復讐、素振りが大切です。 人間の体の記憶というものは、いい加減なものでせっかく覚えたことも一週間、何もしていないと忘れてしまうのです。 そして、一週間後にレッスンに行くと「この前、こうだったでしょ?」というおさらいから始めなくてはなりません。 上手になっていく人は素振りを大事にしています。 ガラスに写った影を見て、あるいはビデオに撮って自分でスイングチェックをして・・・ あとはコースでの経験を重ねるしかありません。 練習場ではフラット面しかありませんが、コースでは起伏もありライの悪い場所やハザードもあります。 これらは経験を重ねて、ひとつひとつ課題をクリアしていくしかありません。 ゴルフは練習の成果が最も現われにくいスポーツと言われています。 だからこそ練習の質、量が上達のポイントとなるのです。 ぜひ頑張ってください。

purton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いやはや、何とも分かり易い例えですね。 練習は週一通い、最近は素振りも始めました。 ただ、その練習がなかなか成果として現れないので、クラブが合わないのではないかとの疑心暗鬼にとらわれ、練習に集中できないという悪循環がありました。 なので、クラブを変え、スクールに通い、日々の練習を怠らない。 これを意識し、頑張りたいと思います。 もちろん友人に勝つという最終目標をもって。。

  • jjnes
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

No2です。 確かにショップで販売されている新品アイアンなどは高価が手が出せないですね。 中古クラブでフィットしたアイアンを選ぶ方法ですが、やはり試打するのが一番だと思います。他の方も仰ってるとおり人それぞれクラブの重さや硬さの感じ方が違いますので。あとは構えた時のフィーリングの良さ、振った時の振り抜きの良さなども調べた方がいいと思います。 私はpurtonさんと年齢、身長、体重、HSなどほぼ同じなので私なりのお薦めのアイアンを書きます。 中上級者向けで機能美に優れているアイアン: ブリヂストンの、X-ブレードCB、ちょっと古いですがV7000、ミズノのMPシリーズ(30か32)、T-ZOIDプロ、テーラーRAC LT、などです。特にv7000やT-ZOIDプロなどは、いまだに利用している方の多い名器といわれているアイアンです。古いのでオークションなどであれば、安く手に入れられると思います。 簡単でミスに強いアイアン: キャロウェイの、Xシリーズ(14,18がお薦め)、ダンロップ XXIO(2代目)、などです。キャロウェイのX-14は本当に易しいです。また左に行きやすい場合はプロシリーズを選択した方がいいです。 XXIOは最新のアイアンはロフトが立ちすぎていて距離感を合わせるのが難しいので2代目のアイアンがお薦めです。 シャフトは代表的なダイナミックゴールドかNS950だけで話しますが、どちらも選べるHSだと思うので、打ち込むタイプで重さや粘り感が欲しいならダイナミック、リズム感よく払って打ちたいのであればNS950が良いかと思います。硬さに関しては切り返しが早いタイプは硬め、切り返しがゆっくりのタイプが軟らかめと一般的には言われていますが、フレックス自体に規定はないので、単純にSかRだけで決めるのは止めた方がいいかと思います。 色々書きましたが、やはり一番は試打して自分が一番スムーズに振れるクラブを地道に探すしかないですね。それもゴルフの楽しみだと思って頑張って下さい!!

purton
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 いろいろとお勧めを書いていただいて、、、ホント助かります。 明日にもショップを回って試打し、自分に合うものを探そうと思います。

回答No.4

>友達に勝ちたい いい心がけです。 そういったことが練習の原動力に なるわけです。 もっともっと、ゴルフのことを考えるように して下さい。 僕も、友達(ゴルフ先輩)から、 「うまくなったな。」 と言われることだけを目指しました。 さて、練習方法ですが、 是非レッスンを受けて下さい。 車に乗りたければ教習所にかようでしょ。 ゴルフスイングは見たり聞いたりしてもわからない 全く違う理論があると考えます。 「物は使いよう」といいますね。 ゴルフクラブもそうなんです。

purton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんのアドバイスとして「レッスン」は度々出てくるので、通ってみる事にしようと思います。 なんとか、成果をだせるよう頑張ります。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

>Rシャフトのアイアンで球が上がらないかつ軽く感じる Rシャフト、軽く感じる クラブを力だけで振ろうとすると柔らかく感じるかもしれません でも、スイングは力だけで振ろうとするのは 他人との付き合いの中で自分の主張を貫き通す事に似通います また、H/S50程度の方でもRシャフトを使用なさる方も居られます 軽く感じる事と合わせ 現在のシャフトの柔らかさを生かすスイングもあることを また、ヘッドの重さを生かしてスイングする方法があることも 学んでみてください 球が上がらない 確かにシャフトが柔らかくインパクトでヘッドが遅れるスイングだと 球が上がらないケースが生じます しかし、インパクトでヘッドが戻るようにするスイングもあるわけです スイングは一つではありません そのクラブの持つ、ボールの持つ、御自身の持つ 長所を生かせる方法を見つけること ゴルフの真の意味はそこにあるように思います 追記まで

purton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、現状では自分のクラブがどういうもので、それに合わせる努力も大切かもしれません。 ただ、どうしても今のクラブが自分に合わない気がするので、一度ショップなどで試打をしてから考えてみようと思います。 ただ、もしかしたら今のクラブが自分に適しているかもしれないので、いろいろと考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

お気持ちは良くわかります(友達に負けたくない) でも、焦らないで下さい 一番大事なのはスイングをしっかり作り上げる事 クラブはあとでもいいでしょう スイングが出来上がればどんなクラブでもスコアは良くなります スイングを作り上げるのに一番いいのは レッスンを受ける事ですが費用が掛かります また、同じレッスンを受けるにしても 基本的なことがある程度判っていれば レッスンの先生がお話しすることを より早く理解できます 上田桃子プロが基本を作り上げた坂田塾のビデオテープ ゴルフダイジェスト社発行の 坂田信弘プロ監修の「ゴルフ進化論」を一度ご覧になってください ネットでも申し込めますし、書店で取り寄せも出来ます 必ずお役に立つと信じています アドバイスまで

purton
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 坂田信弘プロ監修の「ゴルフ進化論」。 さっそく、取り寄せて見てみたいと思います。 また、レッスンも今月から通う予定です。 ただ、現在のアイアンが自分に合ってないのかと思っている次第で(1)の質問をしました。 なぜそう思うかというと、(1)シャフトがRなので自分には柔らかい?(2)球があがらない。(3)軽すぎる感じがする。 などから、アイアンセットの買い替えを考えているのです。 自分のスペックからして、どのようなアイアンセットを選べばよいかなどアドバイスいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。