Direct3D アクセラレータの利用ついて
Direct3D アクセラレータの利用ついて
オンラインゲーム、その他3Dゲームをやるための
DirectDraw アクセラレータとDirect3Dアクセラレータ
AGPテスクチャアクセラレータを有効にしたいのですが
利用できませんとなっています。
前までは普通に出来ていたのですがある日突然出来なく
なってしまいました。
OSはvista Home Premium SP2です。
以下DirectX診断の結果です↓
システム情報
システム製造元:Acer
システムモデル;Aspire 6930G
BIOS:ZK2 v0.3221 3B21
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)2 DUO CPU P8600@2.40Ghz(2CPUs)
メモリ:3036MB RAM
DirectX バージョン:Direct 11
デバイス
名前:標準VGAグラフィックアダプタ
製造元:(標準ディスプレイ)
チップの種類:GeForce9600MGT
DACの種類:Integrated RAMDAC
メモリ合計:512MB
ディスプレイのモード:1280×720(32bit)(1Hz)
モニタ:
ドライバ
メインドライバ:vga.dll,framebuf,dll,vga256,dll
バージョン:6.00.6001.18000(日本語)
日付:2008/01/21
WHQL ロゴ付き:はい
DDIバージョン:不明
DirectXの機能
DirectDraw アクセラレータ:利用できません
Direct3Dアクセラレータ:利用できません
AGPテスクチャアクセラレータ:利用できません
ほかのサイトで様々なドライバ等をインストールしたのですが
どうも上手くいきません。わかる方どうぞお願いします。
お礼
ありがとうございました。よく考えてみます。