- 締切済み
アクセラレータって・・・?
いま使っているCPU(P2-266)を交換しようと思っています。 最近、専用のアクセラレータ(セレロン433装備)がでたので、 それにしようかとも思ったのですが、 普通に売ってるセレロンの433と比べると2万円近く高いのです。 いったいなにが違うのでしょう?教えてくださーい! ちなみにPCの機種はSONYのPCV-505Rです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
安全・安心を二万円で買うか、 チャレンジング精神で二万円を使わずにすむか。 基本的に『専用』アクセラレータというのが高いのは、 保険料込みと云うことで理解すればいいですね。 (ホントは、技術的な差があるかもしれないですが、 今時はそれほど当たりはずれはないですから)
- Tmen
- ベストアンサー率0% (0/1)
PCの機種ですがPCV-505Rという機種は存在しないので、デスクトップかノートかがわからないので、それぞれについて書いておきます。 まず、デスクトップの場合ですが、BIOSさえ対応しているのであれば、IO-DATA等の出しているアクセラレータとパーツショップで売っているIntelのリテール品との差は基本的にはありません(BIOSが対応しているかはSonyのサポートで聞いて下さい)。サポートについてもどちらをつけようがSonyからのサポートは受けられなくなります。ただ、IO-DATAの方はIO-DATAからのサポートは受けられます。 ノートについては、CPU自体が基盤に直づけのPGAパッケージなのでアップグレードは無理だと思った方がいいでしょう(ボードごとならいけますが)。
- shiro
- ベストアンサー率0% (0/1)
値段の差は、ソニーのブランド料又は保証料でしょう。 普通にセレロンを入れ替えようとした場合、多分ソニーのサポートに「専用アクセラレータをお使いください」と言うあたたかいお言葉をいただける事になるかと思われます。 また、独自のチップを載せている可能性もありますので、安心して買えるってことで2万円高と考えてもらえば良いかと思います。 それと、店の人に相談してみるのも良いかもしれませんね。
- gum
- ベストアンサー率50% (4/8)
CPUを自分が買ってきた新しい物に変える事は、最新のPCなら簡単かもしれません。しかし、少し時代遅れになったPCのCPUを変える為には、色々な問題があります。その中でも、「使用する電圧が違う」「今使ってるマザーボードでは対応してない」などなど・・・・。最新のCPUの方が後進なのですから、前進の古いマザーボードでは対応しきれない部分が出てくるわけです。自分でもゲタ(電圧変換機など)をはかせて新しいCPUを乗せてもいいですが、アクセラレータは対応機種なども明記して、とにかく確実なんです。自作・改造などによくある失敗は防げて、確実に目的のクロック数にする事ができます。しかしその反面、アクセラレータはアクセラレータ独自に開発されるので、どうしてもコストが高くなり、結果としてバカげた値段になるのです。「どうしても失敗したくない」「確実に○○○MHzにしたい」って人にはいいでしょうけど、とにかく値段を考えれば、新しくマザーボードを買って新しいCPUを乗せれば、同じくらいの値段になる事が多いです。どちらにするかは本人の自由ですが、僕ならアクセラレータは買いたくないです。(コストパフォーマンス高いパーツが好き)でも、2万差なら微妙ですね。アクセラレータは結構、ゲタの部分にテクノロジーが使われているんですよ。