• ベストアンサー

無線LAN 接続台数について

無線LANの接続台数は実際には何台までいけるのでしょうか? 現在までの状況 ・バッファローの「WZR2-G300N」で10台を越えたあたりでたまに落ちるようになる。 ・もう一台余っていた「WZR2-G300N」を追加。ブリッジ接続(ルータ機能なし)して台数を分散。15~20台使用(合計)で1日一回くらい落ちる。 チャンネル固定など出来ることは全てやりました。(多分) これに有線ブロードバンドルーターを追加して、「WZR2-G300N」を2台ともアクセスポイントとして使えば安定するでしょうか? 今後、同時稼働台数が最大で30台になる見込みです。 有線なら100台くらい余裕で繋げますが、無線の場合もハブを増やすようにアクセスポイントを増やしていけば100台くらいいけるのでしょうか?またその場合、アクセスポイントはルータから直の場合とカスケード接続した場合では何か変わりますか? 素直に有線にすれば?というご回答は無しでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1

ウチのケースだと1台の無線アクセスポイント当たり8台の接続程度にして5台×8で40台ほど接続しています(有線は20台くらいかな・・)。ルータ機能は要らないので、こういう機器になりますが・・。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_business.html このあたりの機器だとアクセスポイント当たりの接続は「最大接続可能数」の1/2程度が目安でしょう(というか推奨接続数がそのくらいになってた気がします)。 お使いの無線ルータにはそういう記述がないようですが、他の機器から推測すると最大16、推奨8程度ではないでしょうか?

hogetyaku
質問者

お礼

アクセスポイント増やせば40台くらいいけるんですね(^∇^) 実際にやられている方からのご回答非常に参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.2

市販のルータは組み込みLinuxボックスのように、単体で動作するパソコンと言っても過言ではありません。ただし、そのスペックは数世代前のものなので、負荷がかかると処理が遅延したり落ちてしまうこともあり得るでしょうね。すべてのクライアントで暗号化通信をさせるとなると、かなり負担が増えていると思います。 業務用と銘打って販売されているものは、処理速度の向上を計っているものが多いので、価格に見合うだけの耐久性を持っています。安い個人用を複数用意して負荷分散させるか、もしくは高い業務用を1台使ってこなしてしまうかは、予算次第でしょうね。 http://www.jrc.co.jp/jp/product/wireless_lan/product/jrl710ap2_al2/spec.html 職場スペースが広いなら、前者の方が有効距離を伸ばし易いのでお薦めかもしれません。

hogetyaku
質問者

お礼

恐らく個人用をいくつか買うことになると思います。 大変参考になりました。 ありがとうございます。