• 締切済み

テスコムのマイナスイオンドライヤーの性能の違いについて(ヴァイン、ノビィ、無印)

以前から友人宅でヴァインのドライヤーを借りて、 その良さを実感していたので、 数年前からずーっと「絶対うちでも買おう!」と思っています。 いざ買うことにしたのですが、製造元がテスコムということで、 ・ヴァイン ・ノビィ ・無印のドライヤー(確かくるくるもテスコムでしたっけ?) がほぼ同じ形状なのですが、 (1)性能に違いはあるのでしょうか? ヴァインはマイナスイオンの特許を持っている、だったか マイナスイオンドライヤーを最初に開発した、だったかを 友人から聞いたことがありますが (それで信用して買ったとのこと) (2)同等の技術はヴァイン以外に使えないのでしょうか。 価格はこだわっていないのですが、 ・ノビィ…スタンドがあり両手が使える      風を拡散するフードがついている ・無印…置いてつかえるようになっている     見た目に真白でシンプル という点が気になっています。 ただし、私は今まで ドライヤーのスタンドやフードは使ったことがありません。 (3)これを使うと乾かし/セットしやすいのでしょうか? (4)ノビィのスタンドとフードはヴァインに使えるのでしょうか? 髪の毛が多くて長いので、いつも乾かすのに時間がかかります。 セットも非常に苦手です。(左右もバランス悪いです) 4つ一気に質問していいのかわかりませんが (「禁止事項」は一応読みました☆) いい加減に購入したいと思っているので(^^;) ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 ちなみに、ヴァインでしたら「ウォッシュエヴァ」を買う予定です。

みんなの回答

  • ssfs2007
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

初期のマイナスイオンドライヤーをどこが開発したかは知りませんが、改良を重ねて性能を高めたのがナノイオンドライヤーです。現在は松下、日立、テスコムから商品化されています(コイズミは少しタイプが違います)。松下のEH5441などにはスタンドがついており、髪が多目の人には喜ばれているようです。 ちなみに、1番の回答者が掲げたリンク先は古かったり適切でなかったりして役に立ちません。マイナスイオンやナノイオンは髪をまとめるのに役立っていると思われますので、利用者の感想を聞くなどして購入の参考にされるといいでしょう。

pohepohe-
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

ご質問者様が使用して、一番使いやすいドライヤーが良いと思います。 Q.1とQ.2についての回答。 「マイナスイオン」など、この世に存在しません。 学術用語の「陰イオン」と「マイナスイオン」は違います。 「マイナスイオン」はメーカーの勝手な造語で単なる流行語です。(英語でもありません。) 下記(4)をご覧ください。 http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/nisekagaku/nisekagaku_nyumon.html こちらは「国民生活センター」のページ http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030905_2.html その他の参照ページ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1557296.html http://ja.wikipedia.org/wiki/マイナスイオン Q.3 以前は、ナショナルなどの大手家電メーカーの製品にも両手が使えるドライヤーやドライヤースタンドがありましたが、現在は減りました。 スタンドを使うと、当然ドライヤーから離れるので風量が減ります。 あまり使われなかったのでは無いかと思います。 Q.4 ドライヤーなどは、中小の町工場で作られていて、それを購入し自社製品として販売する「OEM」が多いので、ひょっとすると同じものかもしれません。 しかし、使えるかといわれると、トラブル時の保障の問題もあり「使えない」が回答になると思います。

pohepohe-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マイナスイオンとは何か?…については質問しておりませんので、 Q3とQ4の回答を参考にさせていただきますね! 質問の「性能の違い」とは、 ○各ドライヤーの中身の構造が違うかどうか (これがわかる方は希少だと思いますが…☆)  値段も全く違うのですが、性能による違いなのでしょうか。 ○または、2つ以上使用経験のある方の使用感の違いが知りたいです。 (こちらは美容師さん、ヘアケアマニアの方など…) ご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい! お待ちしています。

関連するQ&A