楽譜が読めなくても三線は弾けますか?
沖縄三線を習ってみたいです。
ただ、私が楽器の経験は全くなく、小学校で習うような譜面も読めません。
三線は沖縄独特の工工四という楽譜があるようで、普通の五線譜とは違うと聞きましたので、これなら楽譜が読めなくてもできるのかな…と思い書店で教本を見てみたら、工工四とふつうの楽譜と両方載ってました。
ピアノを弾ける方なんかは、工工四で迷ったら普通の楽譜を見てちゃんと正しい音に修正できるのかもしれません。
もちろん、私は耳で聞いて音だけ拾って弾いて行くなんてできません。(音感もないです…)
まったく譜面を読めない(というか理解してない)でも、三線は弾けるようになりますか??
教室に通う前に、CDやDVDと教本で一人で練習してみたいのですが…。
補足
質問が分かりづらかったようですいません。 確かにお答えいただいた感じなのですが、三線のTABではなく工工四で欲しいもので。 三線は、もともと音楽の知識は無く始めて手にしたようなもので、しかも東京在住でして中々上手い人に教わることもなく、独学でやっております。 パワータブを使って見ましたがTABだと・・・