• ベストアンサー

ヤフーかんたん決済利用者への発送

ヤフーかんたん決済を利用しての落札代金の支払いを受けた場合、 皆様は商品をどのタイミングで発送されますか? (1)ヤフーからのかんたん決済支払い受付のお知らせメールが届いたら (2)振込み口座へ代金が振り込まれたら (3)その他 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.8

ネットオークションは、商品受渡と代金支払は同時には無理。 ※「代引き」なら可能ですが。 ですから、Y!かんたん決済において『公平論』は有り得ませんし、 なおかつ『ショップの翌25日入金』もなんせんすです。 ※即時発送支持の文言を注視。同一人かのうせいあり。 「手続き完了メールが届いたら」ではダメですよ。 最低でも「Y!かんたん決済利用明細」を確認しないと。 http://payment.yahoo.co.jp/info/antispam.html 一般的に、大概の人は「手続き完了確認後に発送」しているのが、 現状の「暗黙のマナー」となっています。 が、他の方も書かれているように、「クレカ決済」の場合は稀に カード会社への請求が否決されて出品者に入金されないことが。 現状では、口座着金後に発送するなら、その旨を説明欄にきちんと 明記しなければいけません。 その上での対応ならOKではないかと。 ちなみに、当方は主に実用品を出品しているため、取込詐欺に遭う 危険性は少ないので、手続き完了後に発送しています。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 サイトの掲示もありがとうございます。 色々お寄せ頂き、 >現状では、口座着金後に発送するなら、その旨を説明欄にきちんと 明記しなければいけません。  >その上での対応ならOKではないかと。 これが、一番良い策かなと感じました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.9

質問だけに答えますが、 #1、#2様と同様で、相手評価と出品物の価格を勘案して、1と2を使い分けます。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 簡潔に書いて頂きありがとうございました。 参考にいたします。

  • zirokichi
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.7

ANo.6にストアの話が出てきたので、少しだけ補足します。 ストアの場合、出品者の口座に入金されるのは、支払手続の「翌月の25日」になります。ANo.6の話の内容の真実性について当方は関知する立場にありませんが、もしそのストアの方というのが、対策として口座入金時まで発送しないという対応を取れば、月の頭に落札した落札者は、すぐにかんたん決済で支払っても2ヶ月近く商品を発送してもらえないことになります。これでよいのでしょうか? (1):支払手続時にかんたん決済利用明細を見て発送すべきだという根拠はANo.3で詳しく述べたとおりですが、(2)の段階での発送が現実的妥当性を著しく欠く、逆に言えば現実的にも(1)の時点で発送することが妥当だということは、上記の1点で明らかでしょう。 私は出品も落札もしますが、遠隔地(非対面)取引にはリスクが不可避であり、そのリスクは買主と売主で、完全に公平にというのは無理でしょうが、公平の観点を入れて分配されなければならないと思います。その点、出品者の口座に入金されてからの発送では、リスクを全面的に落札者に負わせることになり、問題があると言わざるを得ません。落札者がすべきことを終えているのに、出品者が自分の口座に入金されるまで発送しないというのは、出品者の身勝手・エゴではないでしょうか。

参考URL:
http://payment.yahoo.co.jp/guide/store/use/index.html
kikitai27
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 エゴですか。 皆様、ここまで真剣に権利などを考えてオークションに挑まれていると知る事ができ、とてもお勉強になりました。 ありがとうございました。

  • blan-ca
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.6

出品者の立場です。 半オーダー品(ご落札いただいた後に落札者に合わせて手直しや作成するもの)を出品しているので、発送まで日にちをいただくので意図しているわけではありませんが私はほぼ口座着金後の発送になっています。 ので、本当は回答をやめようかと思ったのですが、ちょっと気になる事件に遭ったのでご参考までに。 落札者が銀行決済なら、その場で口座から引き落とされるので今までトラブルはありませんでした。(当方かんたん決済取引実績3000件ほどです) ただ、カード決済の際、過去2件だけあったことなのですが、カード決済後、即カード解約?をなさったようです。 もしくはカードを紛失した、等連絡するのか一時カード利用をストップさせるようです。 どういうタイミングで決済を行うのかはよくワカリマセンが、こちらに通知は来ましたが、実際はカードからの決済が行えないとのことで、入金はされませんでした。 知人のストア出品の方も数回そのようなことがあり、高額商品を騙し取ろうとされたそうです。 当方では万が一キャンセル等されると他の方に売ることも出来ない品物なので、それ以来、口座着金後の作成・発送と明記して出品しております。 着金後、と言っても土日祝や連休などを挟まない限り、ほぼ2日後くらいに入金されますので、非常識なほど時間は経過しませんので、明記していることもあり、発送時期の点でトラブルになったことはありません。 そのかわり、連絡はこまめに行い、不安に思われないよう対応しております。 リピーターの方などの場合や、あきらめきれるくらいの金額であれば先に発送してしまうこともありますが。 別にリスクを負ってまで出品しようとは思っておりませし、リスクがあって当たり前とも思いません。私はこの方法で納得いただける方のみ、お取引可能です、と明記しております。 正直に書いておりますので、落札者様もかえって信用してくださるようです。 出品物の種類や価格によっても対応は違うと思います。 皆様がお答えになっているように評価を参考になさるのもいいと思います。 質問者様の納得の行く方法で、いいと思います。 ちなみに落札者の立場になった場合は、口座着金後で構いませんと一言添えておりますが、皆様、通知を確認した時点で送ってくださるので申し訳ないなとは思います。 その一言で信用した、と言ってくださった方もいらっしゃいました。 ご質問の意図とは違っているかもしれませんがこういう事例もあるというご参考までに。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ヤフーかんたん決済からの通知後の発送すべき・・のアドバイスの多い中、 やはり、カード決済なされなかったケースもあるのだと知る事が出来、 今後の対応について考える事ができました。 ありがとうございました。

noname#48325
noname#48325
回答No.5

ご自分に優しい立場の回答に質問者さんが惹かれるお気持ちはよく分かります。人間は弱い存在ですから。しかし、今一度お互いの立場を確認し、状況を見極める必要があるのではないでしょうか? 私は出品を始めた当初、かんたん決済は、(2)、つまり自分の口座に入金されてから発送にしていました。落札もしてはいましたが、かんたん決済で支払ったことはありませんでした。 ところが、ある出品時、かんたん決済での支払いを受けて、ヤフーからの入金を待っていたら、落札者さんから電話がかかってきました。私はかんたん決済で支払った、なぜあなたは商品を発送しないんだというような内容でした。確か、支払手続がされたのは連休前だったような気がします。私は落札者さんと電話で、いささか荒っぽい言葉も飛び交いましたが本音でお互いの立場を話し合い、初めてかんたん決済における落札者の立場をよく理解しました。 それ以来、私は(1)、つまり支払手続時に発送することにしています。また、たまにかんたん決済で支払うこともするようになりました。 話し合って痛感した内容なんですが、落札者さんがやることは、かんたん決済支払手続までで完全に終わっているということなんです。落札者さんはやるべきことを全て終えているのに、出品者はすべきことをしないというのは、落札者さんに失礼ではないでしょうか? 出品者さんとしては、自分の商品が持ち逃げされないために、「支払い終了時に発送」にしているというのは分かります。しかし、かんたん決済は落札者の手でキャンセルすることはできません。キャンセルが絶対に起きないとは言いませんが、キャンセルはネットラストの自由な意思で行われるものであって、落札者さんのせいで起きるわけではありません。にもかかわらず落札者さんが商品を受け取るのが遅くなってしまうというのは、問題ではないでしょうか? 確かに、発送後に万一かんたん決済がキャンセルになれば、代金の回収に不安が生じるというのは分かります。しかし、2点指摘したいです。 1つは、落札者さんは、出品者が商品を発送するか分からないという不安を乗り越えて、先に代金を支払ってくれたということです。先に行動したら相手が商品または代金を得て消えるのではなどと言い出しては、そもそも落札できませんから、取引が成立しません。 もう1つは、かんたん決済の支払手続をした落札者さんが、はたして再度の代金請求を拒否するか、その可能性がどれほどあるかということです。代金を支払う意思がない落札者は、かんたん決済支払手続なんてしません。キャンセルは偶々ネットラストがキャンセルしたから起きたに過ぎません。かんたん決済支払手続をした落札者には、一般に代金を支払う意思があると言えるでしょう。 ご自分の利益を図りたいお気持ちは、よく分かります。しかし、取引というのはお互いの立場を考えないと、うまく行きません。落札してくれる人がいるから出品する意味があるのだということを忘れないで下さい。実際、出品者としては(2)にした方がリスクがなくなって利益かもしれませんが、大半の出品者さんは私と同様(1)にしているようです。私が受けた苦情も、「これまで落札した出品者は、全て(1)で発送してくれた。何で貴方は発送しないんだ?」という感じでした。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >ご自分に優しい立場の回答に質問者さんが惹かれるお気持ちはよく分かります。 >人間は弱い存在ですから。 >しかし、今一度お互いの立場を確認し、状況を見極める必要があるのではないでしょうか? 私は、ヤフーかんたん決済を利用しての遣り取りをする際になり、 「はて?皆さんはいつ発送していらっしゃるのだろう?」と思ったので、 お聞きしてみただけでございます。 私自身は(2)だと思っているのですがとは書いていなかったつもりでしたが、 どこかに、その様に書いてしまったのでしょうか? ご自身の貴重なご体験と共にアドバイス、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • yandenman
  • ベストアンサー率60% (45/74)
回答No.4

知恵袋の方で散々議論が交わされてきた話題ですが、その両者 の意見を読んでから以下のように変えました。 出品時に「口座着金後に発送します」と明記してあります。 しかし、実際には使い分けています。 通常、決済手続き終了の連絡がヤフーから来れば発送します。 評価を勘案し、もし手続きキャンセルによる未入金になったと しても、諦められる範囲なら先に発送します。 怪しい評価や高額商品の場合は、事前明記の通りに、口座着金後 に発送します。 逆に、落札時にYahoo!かんたん決済で支払った場合は、 「口座着金後の発送で構いません」とお知らせしています。 今のところ、どなた様もすぐに送って下さっています。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >出品時に「口座着金後に発送します」と明記してあります。 >しかし、実際には使い分けています。 これが、一番具合がいいのかなと個人的には思いました。 落札者様を疑っている訳ではありませんが、 何か、トラブルがあって、お互いに嫌な思いをしない策をとって行く事がよいと思います。 ありがとうございました。

  • zirokichi
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.3

私が出品する場合、「(1):かんたん決済支払手続時」にしています(厳密には、かんたん決済利用明細で確認して発送)。落札する場合(1)のタイミングで発送を求めます。また、(1)であるべきだと考えています。あくまで私の考えですので強要するつもりは全くありませんが、私は自信をもって以下のように考えています。また、ほとんどの出品者さんが(1)で発送しているようで、着金まで発送しないという出品者さんに落札で出会ったことがありません。ちなみに当方の落札数は、3ケタです。かんたん決済による支払いだけで100件を越えています。目下、決済をめぐるトラブルは、出品時・落札時とも1件もありません! そもそも、売買というのは、お金と商品を交換することです。落札者はお金を、出品者は商品を持っています。かんたん決済支払手続をすると、お金は自分の直接支配下を離れますし、落札者は自らの意思でキャンセルはできません。つまり、お金を出品者に向けて発送したわけです。したがって、出品者も商品も落札者に向けて発送すべきです。落札者はやるべきことを全てやったのですから、出品者もやるべきことをやるべきです。 また、「支払い終了時」に発送なのはなぜでしょうか?落札者の支払い意思を確認するためですよ。かんたん決済支払手続が済むと落札者は自分の意思でキャンセルできませんから、支払い意思の確認としては十二分です。 確かにかんたん決済はごくまれに、落札者の意思ではなくネットラストの意思でキャンセルされることがあるようです。そして発送を口座着金後にすれば、その点での出品者のリスクはゼロになります。しかし、落札者が多大なリスクを負って先に支払いをしているのに、それで公平でしょうか?出品者もごくごくわずかくらいリスクを負うべきではないでしょうか。 一方が交換物を手放した以上、他方も持っているものを手放さないとおかしいですよね?一方が手放した物が届いてから他方が手放すというのでは、他方に一方的に有利になってしまいます。自分にお金が届いた瞬間に相手に商品を到達される能力でもあれば別ですが、「到着」を合わせられない以上、(お金、及び商品の)「発送」を合わせるしかないでしょう。 どちらか一方の立場をもっぱら考えるならともかく、出品者と落札者、両方の立場を衡量すれば支払い手続完了時に発送という結論しかないのです。そして、取引においては両当事者のことを考えなければならないことは言うまでもありません。自分のことばかり考えていては、気持ちのよい取引などできようはずがないのです。 ヤフーも、かんたん決済支払手続完了のメールでこう書いています。 【商品の発送について】------------------------------------------------ 本メールでご案内する決済については、Yahoo!かんたん決済利用明細に表示 されている内容をご確認のうえ、商品発送などの手続きを行ってください。 -------------------------------------------------------------------- かんたん決済利用明細を確認して発送して下さいということです。 今年、ヤフーがかんたん決済のシステムを一部変更するそうです。具体的には商品到着後に出品者の口座に入金されるようになるそうです。かんたん決済支払手続後に商品が発送されることを前提にしているものと思われます。出品者の口座への入金まで発送しなくてよいのなら、取引が止まってしまうことになりますから。そして、入金時期の変更のアナウンスがある一方で商品発送時期の変更についてのアナウンスがない以上、現在においてもかんたん支払手続後に発送なのでしょう。上記のヤフーのメールによる指示文言とも合致しますね。 かんたん決済利用規約を根拠に、出品者の口座に入金されるまで発送しなくてよいとする人もいるようですが、利用規約に定めがあるのは法律上、いつ債務がする消滅するかという「弁済」であって、「支払い終了時」の「支払い」ではありません。言葉のすり替えに注意しましょう!

kikitai27
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 とても詳しく書いて下さり、ありがとうございました。 それにしましても、 >ヤフーがかんたん決済のシステムを一部変更するそうです。 >具体的には商品到着後に出品者の口座に入金されるようになるそうです。 これは本当の事ですか? それでは、落札者の希望で定形外(補償なし)の方法で発送して、 輸便局の都合で商品が届かなかった場合は、出品者は泣くしかない事になるのですね? そうなんですか・・・。 ありがとうございました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

その相手にもよるでしょうね。 取引が50件以上あり、悪い評価が無ければ1の段階で送ります。 そうでなければ2で、入金を確認してから送ります。 最初は全て1で送ってましたが、ここの相談で、決済されたメールが来た後に商品を送ったが、yahooから決済中止の連絡が来て、結局入金されず商品も発送済みなのに連絡が取れなくなったケースがあったからです。 この場合もyahooは責任をとらず、補償もきかなかったようです。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはり、『評価』重視ですね。 〉決済されたメールが来た後に商品を送ったが、yahooから決済中止の連絡が来て、結局入金されず商品も発送済みなのに連絡が取れなくなったケースがあったからです。 そういう事もあるのですね! 嫌な思いをしない為には自己防衛。用心して行かなければいけませんね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

相手の評価で判断しています。 評価で、特に問題がなさそうなら受付メール受取時 新規、低評価、悪い評価が多い場合は、入金確認後 どちらかで対応しています。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 『評価』 なるほど・・・そうですよね。 そういう事の判断基準にする為の『評価』ですものね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A