- ベストアンサー
yahoo簡単決済について
yahoo簡単決済流れですが、落札者はカードが銀行振り込みでyahooの方に商品代金を支払い、出品者はyahooから指定口座に代金が振り込まれる。yahooが間に仲介するような形でよろしいのでしょうか? いまいち流れがつかめないので。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
形はそういう形です。 基本的な流れは: 1.落札した際、出品者から口座番号などの連絡が来ます。 2.支払方法で相手の口座に振り込むか、yahoo簡単決済を利用するかを決める 3.yahoo簡単決済を利用し、口座振込またはクレジットカード決済をする 4.すぐに出品者の方に振り込まれた旨の連絡が行く 5.出品者より落札商品が発送される というような流れになります。ですので仲介ですね。 yahoo簡単決済を利用すると相手にこちらの口座番号、クレジット番号を教えずに取引が出来ますし、落札者がyahoo簡単決済を通して支払った場合、相手の口座へ振り込まれるまで3日ほどかかりますので、問題のある出品者の場合は支払いの処置を止めるなど、事前にトラブルを防いでくれることもあるようです。 基本的にyahoo簡単決済は手数料が取られますので、口座振込でyahoo簡単決済を利用すると言うよりは、クレジット決済でyahoo簡単決済を利用する方が多いのではないでしょうか?(一般の出品者はクレジット決済に対応できるインフラ等持っておりませんので) ご参考までに。
その他の回答 (1)
- kinpatubu
- ベストアンサー率20% (8/40)
普通のクレジット払いは契約店に月締めでクレジット会社より振り込まれますが、かんたん決済ではストア以外は翌々銀行営業日に振り込まれますので、ヤフーはその間は立替払いをしているということです。ヤフー(子会社のネットラスト)は翌月クレジット会社より代金を受け取ります。 ヤフーは出品者だけでなく落札者からも金を剥ぎ取ろうと考えてこのシステムを作ったんです。つまり一回の落札で10.5パーセントも搾取できる。 しかも、金を持っていない落札者がこれで入札するから落札件数や落札額も上がる。まさにヤフーの集金マシンです。 落札者が金を持ってなくても落札できるし、クレジットによっては分割払いのできることになり落札者にメリットがあるシステムですが、その手数料として落札者は5.25%を取られます。落札額が大きいと馬鹿高くなるので必要なければ利用しないほうがいいと思います。 当方が出品者のときは一応かんたん決済は一応使えるようにしていますが、入金が遅くてありがたくないので嫌々やっています。落札者からの要望が多いので。よくそんな高い手数料を払いたがると思いますけどね。 イーバンクやジャパンネット銀行同士を使えば土日休も即時振込みされますし手数料もただに近いです。三菱東京UFJ同士も手数料は無料です。ただし即時決済ではありません。 出品者は通常の銀行振込より1日遅く入金があります。一日だけですけどね。ただ、3連休や年末年始、ゴールデンウィークなどがあると遅くなります。それは銀行振込も同じなのでかんたん決済が特に遅いわけではありません。 ただ、法的には決済完了が入金ではありません(それは銀行振込でも手続き完了が入金ではないのと同じ)ので、出品者には実際の振込みがあるまで発送する義務はありません。発送してくれる人も多数いますが、あくまで出品者好意であり出品者がリスクを背負っているので強制してはいけません。 落札者側に信用不安が起こると振込みは停止されることがあります。めったにありませんが、たまにありました。(そんなに頻繁あっては困る)またヤフー自体が信頼できる会社ではありませんので、いつ飛ぶかわかりませんからね。