- ベストアンサー
子供に空気よめと言いたい!っておもうことありますか?
他人の子供(小、中学生くらい)に空気をよんでくれ!とおもうことってありますか? 大人はある程度子供相手には甘くなり許してしまうもの。 (子供だからしょーがないよね、)と 悪気はないし怒ることではないんだが空気を読んでー((T-T)) と言う経験ありますか? 例 ・家族で旅行にいったら子供の友達とばったり。 旅館で家族水入らずで過ごそうと思っていたのにチョクチョク 遊びに来る。遠まわしにいっても気づいてくれない 空気をよんでー>< ・よそ行きの服(新品)をきてるのにポテチを食べた手で親類の子供が 触ってくる。お願い手を洗って><
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今通っている、女性専用のサーキットジムで時々見かける親子連れ(女の子・多分10歳くらい)がちょっと…。 トレーナーの方も子持ちも多いし、実際「子連れでも歓迎しますよ!!」と書いてあるのだから、連れてくるなとまでは思わないんですが、あくまでもそのポスターの意味は、独身である私が読んでも「お母さんが運動している間、トレーナーのお姉さんたちと遊ぼうね」という意味にしか取れず…。 でも、トレーニング中でもその子はお母さんにべったり、周りの人も年配者も結構いる関係かついついかまってしまうようで、事実上トレーニングの邪魔をしてしまう形に…。 自分がその年頃、かなりの人見知りだったので、こんなこと思う私が変なのかな??と思っていたら、一緒に通っている同僚(20代前半・12歳離れた妹有・自身も保育士有資格者)が「ああいう子は苦手だわ…」と更衣室でぼそり。 「あら、子供得意なアナタが意外な発言」 「だってさ。ああやって振る舞うと大人がかまってくれるってわかってるのが見え見えじゃん」 あ、なるほど(手のひらぽんっ)。 無意識なら許そう。だが確信してやっていて、それでいて他の人の運動をジャマしているようなら確かに「空気よめ!!つーかまわり見ろ!!」です。 まあ、それを放ってる親にも責任がありますがこの場合。あの子はどこ言っても「そう」なんだろうなぁと…。 ちなみに私は8歳から親が共働きだったので鍵っ子・家でお留守番でした。近所の顔見知りのおばさん以外は鍵開けたことないです(巡回中の警官ですら開けなかった、中学の時だけど)。10歳くらいなら「連れてくる必要のある年頃の子供」とは思えません。親か子か、どちらの意思かはさすがにわかりませんけど。
その他の回答 (11)
多々ある。電車で子供がうるさいとき、親にわからんように 「シーッ」って人差し指口の前でジェスチャーしたことがある。 言うこと聞いてくれたよ。 親がいわゆる「DQN」の場合もあるので露骨には叱れない今日この頃。
お礼
今は親が逆切れしたりすることがありますからね 回答ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
なるほど 参考になりました 回答ありがとうございました。