- 締切済み
ドコモ904i 購入希望の際
本日、電気屋さんに品切れる前の携帯電話904を見に行きました。 そこで、904をずっと選んでいると、周りの店員の人が905がいいです905がいいです。と、しつこく勧めてきました。 私の携帯ではなく家族の携帯だったので、相手にせず、どれかを選んでるうちに、購入を考えている家族に勧誘を初め、905の契約までもっていかれました。 やはり考えた際、905は使いこなせないので買うはずだった904に変更したいのですが、やはりそれは不可能なのでしょうか。。。 以前家族が使っていた携帯は3年半年になります。それでメールもなかなか届かないと言う状況だったので、購入を考えたのですが、50000円も払ってまでいろいろな機能は必要ありません。その旨も伝えたのですが、長く使うなら、こちらがお得ですとか、わけの分からないプランを説明されて、反強制と言うかこちらの口の挟む隙間もありませんでした。。 諦めるしかないのでしょうか。。携帯電話にクーリングオフ制度というのは入らないのでしょうか。。可能ならば明日にでもいきたいです。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3
お礼
解決しました。みなさんありがとうございました。