• ベストアンサー

プリンターの複号機

最近、プリンターが、大不調です。そこで、スキャナーの欲しいのですが、スペース的に 今のプリンターを、置いているスペースしかないので! 複号機を検討中ですが、いまいちよくわかりません!お勧めなどあれば おしえてください!また、メリット?デメリット?も 使用した経験の方 教えてください。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ejison16
  • ベストアンサー率46% (124/264)
回答No.1

エプソンのCC700を家庭で、キヤノンのBJプリンタを仕事で使っています。 私は複合機大賛成派です。(仕事での使用や、プロの場合は別ですが) 一般ユーザーの場合、どうしても使用頻度が少ないため、プリンタだけでは、 何ヶ月も使わないという状態が起こりがちです。インクのノズルは、適度に 使っている方が、調子が良いとのことです。複合機であれば、パソコンに 関係なく、通常コピーができますので、インクの使用頻度を多くできます。 我が家では、コピーとしての使い方の方が、プリントよりも多いぐらいです。 総コストについても、個々に揃えるよりも経済的です。複合機だからといって、 スピードや画質が劣る訳でもありません。特に入門の方は、まず複合機から、 といっても過言ではないと思っています。no-hitomiさんのように、スペース がとれない場合も、うってつけです。 デメリットとしては。 1.スキャナやコピー機能が不要な人にとっては、コスト高。 2.特殊な機能はない。例えば、CD面へのプリント機能。ロール紙など。 3.A3サイズがプリントできない。 4.スキャナを手元で頻繁に使いたい時は、ちょっと大き過ぎてうっとおしい。 5.一部分が壊れたら、全部がパー! 要するに、パソコンでいろいろなことをやりたい、仕事でプリンタの使用頻度が 多い、というときには、別々の方がいいですが、ごくオーソドックスに使うだけ でしたら、これほど便利なものはないと思います。

no-hitomi
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。よく検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • spining
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

複合機はプリンターより、大きい気がしますが。以前、PCFANで特集を組んでたのを見ましたが、キャノン・エプソン・HP・シャープがそれぞれ出していると思います。各社特徴があるのでよくしらべてみては? メリットはやはり設置スペースの小型化で、デメリットはそれぞれの機能のダウンだと思います。たとえばスキャナーの解像度が低い、プリンターのスピードが遅い、など。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A