• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エンジン始動が・・・)

中古車のエンジン始動に問題?寒さが原因?

このQ&Aのポイント
  • 中古車のエンジン始動に問題が発生しています。寒冷地への引越し後、エンジンがなかなかかかりません。特に朝の始動時に顕著です。停める場所の日当たりの少なさも関係しているかもしれません。バッテリー交換しても改善されませんでした。
  • 中古車のエンジン始動にトラブルが起きています。引越し後、寒冷地での使用によりエンジンがなかなかかからず、アクセルを踏み込んでやっと始動する状態です。特に朝の始動時に問題が発生します。停める場所の日当たりも影響している可能性があります。バッテリーの交換も効果がありませんでした。
  • 中古車のエンジン始動に異常が出ています。寒冷地への引越し後、アクセルを踏み込んでもなかなかかからず、一度停まってから再度アクセルを踏めば始動します。特に朝の始動時に問題が顕著です。停める場所の日当たりも関係している可能性があります。バッテリーの交換も効果なし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

原因は、多々考えられますが、 エンジンが温まると問題が出ないのでしたら、エンジンオイルも疑うと良いかもしれません。 エンジンオイルというのは、オイルの種類によって硬さ(硬度)が違います。 やはり、冷えているオイルは硬くなってしまい、エンジンをかける際に掛かりにくくしてしまいます。 そのため、冬に適したオイルがあります。 エンジンオイルにはすべての製品に「○○W-○○(○は数字)」と書いてあります。 例えば、15W-50です。この、初めのWの前の数字が小さければ、冬に適したオイルということです。 例えば5W-○○みたいな感じです。 すると、エンジンが始動し易くなります! 追記ですが、「-」の後の数字は、高温時の性能を表していて、数字が高いほど高性能向きで、低いほど燃費重視のオイルが多いです。

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.4

引っ越してから、まだ地元のGSで給油していなかったらガソリンを給油してみる。 寒冷地では配給しているガソリンの成分の一部が異なります。

moetayo
質問者

お礼

返事遅れました。参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.3

掛かってしまってエンジンが暖まれば調子は良いのですか?貴方の車のエンジンが燃料供給システムが電子制御の燃料噴射システムでなく機械式のキャブレターなら中にカーボンがたまっていて動きが悪くなりそうゆう症状を起こすことが有るので清掃してもらって下さい、まずは簡単な所から整備するのが良いと思います。

回答No.2

 内容だけ見ると寒冷地による影響から考えることになります。 (1)エンジンオイルは低粘度ですか?  通常の10W-30より5W-30のほうが低温始動性は  良いです。 (2)吸入空気を調整するためのセンサーをディーラーで診てもらう。  エンジン始動に関わるのでスロットルポジションセンサー  (呼びかたは人・メーカーによって異なる) (3)昔、チョークと呼ばれる操作部がありましたが今は車が調整  してくれる。アイドルアップ機能が働いていないかも。  失礼な言い方になりますが、年数を経てくるとプラグコードの 劣化によってアイドリングが不安定になります。 他、アーシング不良で原因不明の調子の悪さがでてきます。 アーシングは超安易な対処だと、ボディアースに繋がる接点全て 5-56等の潤滑剤塗りで治ることもあります。