- 締切済み
外務省専門職員を目指すため
オーストラリアの大学で「国際関係・国際政治」"Bachelor of International Studies "を学ぶ大学2年生です。 大学では、上記の他第2外国語としてフランス語も学んでいます。 卒業後の進路として(2010年7月卒業予定) 外務省専門職員にとても興味がありいろいろと調べているところなのですが、試験へ望むための準備等にとても不安があり、 また、海外留学生で外務省で働くことを希望している人も身近にいないため、どうやって試験勉強を進めていけばいいのかわかりません。 今現在、大学の勉強と平行して出来る試験勉強と言えば、 英語、経済、憲法、国際法、一般知識、一般知能についての知識を、 日本から取り寄せた本で独学で学ぶこと...くらいしか思いつきません。 日頃から、ネットで日英の新聞記事には目を通すようにしていますが、そればかりでは到底足りないこともわかっています。 日本にいればどこどこの予備校に通えたのに... と言う無い物ねだりはしなくないので、自分の力で精一杯やるつもりですが、学習しなければならない範囲が広すぎて、どこから手を付けていいのか皆目検討つかないといった現状です。 TOEICは800点以上の点数をもっているので、英語に関しては今のところとりあえず保留ということにしてあります; 他にも、「高学歴」が重視されると想像する職種で、 オーストラリアの大学卒(世界ランクは東大未満、上智以上の大学です)で、学士号を持つ(予定の)私はどこまで通用するのか....という不安も多々あるのですが、今の論点は別にあるということで、問題点保留にします。 以上、つらづらと自分の述べたいことを書いてしまいましたが、 質問したいことを一つにまとめると、こういうことです。 海外留学経験者で、なおかつ外務省専門職員試験を受けるor受けたことのある方、 普段の大学での勉強の他に、どのような取り組みをなされていたでしょうか。こんな教材使っていました。こんなサイトが役に立ったよ。 というものがありましたら是非とも教えてくださると嬉しいです、 ここまで読んでくださってありがとうございます。 ほんのわずなな情報でも助かりますので、返答いただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ron_ul
- ベストアンサー率45% (354/779)
雅子様がアメリカの大学を卒業して東大法学部に入学した後外務試験を受けて合格して入省したと・・・ 外務省職員は日本の国家公務員ですから職務に応じて国家公務員試験を受けることになるかと。 外交官試験は別に設けられているとか聞きましたが??確認してくださいね。 専門職試験を受けるのに年齢や学歴資格などもあるので直接外務省に問い合わせることでしょう。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。 外務省国家公務員試験には、国家公務員採用I種試験、外務省専門職員採用試験、そして、国家公務員採用III種試験があるそうです。 そのなかで外務省専門職員試験だけは外務省が独自に設けている試験らしく、受験資格は20歳以上29歳未満であることの他、学歴は特に問わないそうです。 国家公務員I種試験になってくると、学歴は大学卒業程度なければならないらしいのですが、実際この二つの試験内容には大きな差はなく、どちらも大変難しい試験だと聞きました。 試験内容も、一般教養、外国語、憲法、国際法、経済学、時事論文、 外国語会話、集団討論...と、多岐に渡り、試験内容を考えただけでも寒気がしてきます。 やはり、もう少し自分でいろいろと考えてみることにしました。 とても難しい道だということがはっきりしてきたので、今後具体的にどうするかなど、両親とも相談していきたいと思います。 最後になりましたが,お返事くださり、本当にありがとうございました。 熱くなりすぎていた気持ちを落ち着けて、じっくり先のことを考えていきたいと思います。