- ベストアンサー
HIDバーナー交換
昨日HIDのバーナーが寿命で切れてしまいました。 そこで自分でバーナー交換をしたいと思っているのですが心配なのはやっぱり火災とか感電なのですがバッテリーのマイナスを外しておけば起きたりはしないんでしょうか?? 火災・感電はどういう状況で起きるものなんでしょうか?? 結構弄る事があるのでこの機会に知識をはっきりさせておこうと思いまして質問させていただきます。 ちなみに車はRBオデッセイです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再びです。 >マイナスを外していてもバーナー交換の際に事故が起きるとしたら・・・ マイナス端子を外しておけば、交換作業の際に感電などの事故を起こすことは、なくなると思います。 バーナーも、元々付いていたものと同じメーカーの物と交換するだけでしたら、カプラで接続するだけで配線自体を弄ることはありませんので、それ程難しい事も、失敗することも少ないと思います。 ただ、別メーカーのバーナーに交換したい等でカプラが合わない場合ですと、配線を切って、合うカプラに交換する必要があります。その場合でも、マイナス端子を外しておけば、感電事故はないと思いますが、交換の際に配線を短絡させていたなどの失敗をしていると、バッテリー復旧後、ライトを付けた際にショートし、最悪の場合、車両火災に繋がります。 まぁ、ほとんどの場合はその部分のヒューズが切れるだけで済みますが、コンピュータなど、希に関係ない部分が故障したりする事もあるので、注意が必要です。
その他の回答 (1)
- j11_2007
- ベストアンサー率54% (27/50)
バッテリーのマイナスを外すのは、作業時に工具などがボディに触れてしまった場合、ショートして感電や車の故障、火災などの問題が発生することがあるので、それを防ぐ為です。 ただ、間違った配線を行ったり、走行中の振動で配線が外れてショートするような状況になると、火災が起こることも考えられます。 バーナーは高電圧がかかるところですし、ご心配なら、無理をせずにディーラーやショップに任せた方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 マイナスを外していてもバーナー交換の際に事故が起きるとしたら具体的にどんな場面が考えられますか??
お礼
回答ありがとうございます☆ 今日バーナー交換できました☆ 一回仮戻ししてライトつけた瞬間「ジジジッ」とかショートするような音がしてあせりましたが全て元に戻したら無事に問題なく点等しました。 大変参考になりました!!