サウンドカードについて
フォトストーリーを使って編集をしていますが、音楽を入れるときに「コンピュータ上でサウンドカードが検出されなかったので、ストーリーに音楽を追加できません。コンピュータ上にサウンドカードがインストールされている場合は正しく機能していることを確認してください。それ以外の場合はサウンドカードをインストールしてからやり直してください。」というメッセージで音楽がつけられません。いろいろ調べてみましたが、普通はマザーボードにチップなるものが組み込まれているようなんですが、私のものにはそれがないんでしょうか?確かに、勤め先や友人のPCでは、すんなり音楽の追加が出来ます。ちなみに、サウンドカードは音をより追求するために別途購入する・・・らしいんですが、私の場合は音へのこだわりはありませんので、別途購入してまでは・・・という思いです。CDの音楽などは普通に聴けますが、これとは関係ないんでしょうか?どなたか、教えてください。OSは6年ほど前にMEからグレードアップしたXPです。