- ベストアンサー
サウンドカードとアンプについて
PCで音を良くするためには、サウンドカードとアンプとヘッドフォンなどが重要らしんですがUSBタイプのサウンドカードってあるじゃないですか、自分は使った事がないので教えてほしいんですが、USBタイプの物でもアンプを使った方がいいんですか?それとも直接USBタイプのサウンドカードにヘッドフォンを付けてもいいんですか? すいません、あと1つ教えてください。2種類のサウンドカードがあったとして、同じヘッドフォンでその2種類のサウンドカードの音を聞いたとき、音って全然違く聞こえたりするんでしょうか? 質問が長くなってすいませんでした。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
アンプが必要になるのは、アンプを内蔵していないスピーカーをつなぐ場合だけです。ヘッドホンで聴きたいだけならアンプは不要です。ヘッドホンアンプも製品としてはありますけど、相当良いアンプとヘッドホン(このセットで安いノートPCが買えるくらいの勢い)でないと、わざわざ使う意味がありません。基本的にヘッドホンアンプは、マニア向け商品の部類に入ります。 なので、単純にUSB接続のオーディオインターフェースを買って、そこにヘッドホンをつなぐのが良いでしょう。ちなみにサウンドカードって言うのは、PC内部の拡張スロットに差し込むもののことで、USBやIEEE1394接続のものは箱ですから、カードとは呼びません。…というのは余談ですが、わざわざオーディオインターフェースを用意しようと言うくらいなら、ある程度のヘッドホンは用意すべきでしょうね。できれば¥5000以上、¥1万クラスだったら普通に文句は出ないです。もしかしたら、オーディオインターフェースは買わずにまずはヘッドホンだけ良いのを買ってみるのも手かも知れません。ケータイやiPodとかのオマケヘッドホンと、¥1万のヘッドホンでは音が全然違いますから。両方買える予算があれば、いっぺんに揃えるのがもちろんベストですけど。 2種類のオーディオインターフェースで聞き比べて音が違うかと言われると、それは微妙です。PC本体のヘッドホン端子との聞き比べなら解りますけど、インターフェース同士だと、まっとうな品質の製品だったら相当の耳の持ち主でなければ解らないでしょう。
お礼
ご回答本当にありがとうございました!! とても参考になりました!!