- 締切済み
韓国人の彼との子を妊娠しました。ケンカして態度が急変しました。悩んでいます。
私は30歳の未婚女性です。 交際4ヶ月の韓国人の彼がいます。 彼も、私と同じ年齢です。 今年7月に来日した社会人です。 交際する際、「私は30歳だし、結婚を考えてくれなければ交際できない」と伝えてあり、彼も承知した上で交際スタートしたので、交際してから、私の親にも会い、今年の夏には韓国に住んでいる彼の親にも会う予定になっていましたが、つい最近、妊娠が発覚しました。 現在2ヶ月です。 彼に妊娠の事実を伝えて、直接会って話し合った際、彼から「どうしたいの?」と言われました。私は「あなたはどうしてほしいの?」「先に●●(私)から言って」の繰り返しで何時間か経過。 結局その日に出た結論は彼が「最初どうしようか迷っていたけれど、自分でやった事の責任は取る、結婚して、子供を育てよう」 その日は、「子供の健康の為にいいものをたくさん食べてね」と言われ、彼の豪勢な手料理が出てきました。 その次の日の夜、彼と私はケンカをしました。 原因は私が元カノとのやり取りのメールを見た事。 彼が韓国の両親に私の妊娠を言わない事でした。 最近は、彼との間で女性関係のトラブルでケンカが多い状態だったので、余計に彼の浮気を疑い、偶然見つけてしまったPCメールを見てしまいました。 彼が4年前日本に留学していた時、付きあっていた日本人の彼女がいて名前も知っていました。その人とは2年前に別れたと聞いていました。 でも、その人との、今年の7月までやり取りの内容でした。毎日1日何通ものメール。内容も彼女の文章は「早く一緒に住みたいね」 「早く会って、一緒に寝ようね」という内容でした。 明らかにセックスも含んでいた付き合いをしていたと推測。(その後、彼もその事実を認めました) 私とは知り合う前のものでしたが、(私が知り合ったのは9月)付き合ってからも、彼女とのメールのやりとりは、回数は減りましたが、続いていた(彼女からのメールの内容はごく普通でした)でも彼のメール内容は「○○の事が今でも大好きだから」と。 彼の荷物は彼女の家にまだ置いたままです。 その状態とメールの内容をみて、彼は病気で苦しんでいる彼女の元に韓国から会いに来ていて、今年7月に来日した理由はその彼女と一緒に暮らすため。だから日本にずっといて韓国に戻るつもりがないと言っていたのでしょう。しかし、いざ日本に来てみたら、彼女が他の男とも浮気をしていた痕跡を彼女の家で発見して、別れたとわかりました。 私は相手も同じ日本に住んでいて、韓国の彼の両親にも会ったことのある人で、独身の彼女なので、心配だから連絡先を消して欲しいと頼みました。 しかし、彼は「もう連絡してないのに、何故そこまでしなければならないの?」と怒りました。 「彼女への未練があるんでしょう?」 と問い詰めると、怒るばかりです。 妊娠が発覚してからは、不安と恐怖が重なり、ついつい感情的になってしまい、泣きながら怒鳴りまくってしまいました 「妊娠しているんだから、子供は大きくなるのを待ってくれない、何故両親に事実を話してくれないの?」彼は「まだ両親に言う心の準備が出来ていない。来月か3月頃話す」 「俺から●●の両親に妊娠した事を言ったほうがいいでしょう?だから、まだ●●も自分の両親に言わないでくれ」 ショックで、彼の前で止めていたタバコを吸い、多少ですが酒を飲みました。 そのケンカの後から、彼の態度が変わりました。 「体調はどう?今どこにいるの?」と仕事が終わると毎日電話はくれますが肝心な話が全く進まないのです。 今日、初めて病院で妊娠を調べて、子供の写った写真も頂きました。いちお中絶同意書を貰いました。 帰り際に彼から電話が来て、その事を告げました。 「そうか」と答えただけでした。 私は不安になり、「どうしたらいいの?」と何回も聞きました。 彼の態度がどんどん怒りっぽくなりました 私も「考えても結論は今までの話でわかる。もう怖くて聞きたくないから、待たせないで今すぐ結論出して」と私は言いました。 ●●「だったら中絶する日を明日病院行って予約するから、その日は有給とって」 彼「まだどうなるのかわからないのに?本当にどうしたいかわからない。今はメールの事もあって怒っているし、一人で考える時間をくれよ。明日また連絡するから切る!!」 その後、少しして彼から「写真にハッキリ写っていたの?俺と●●の子・・可愛かったの?」と。 なんでわざわざそんなメールを私に入れるのでしょうか? 何を考えているのかわかりません。 頭がおかしくなりそうです。 同じような経験ある方いませんか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
お礼
ご意見ありがとうございます。 確かに神経質になりすぎていたと思います。 彼からも「考えすぎだ」とよく言われていたので。 今日、中絶の予約だけは入れました。 まだ日にちまで3週間程あるので、それまでに本当にどうしたいのかもう一度考えてみます。 結論がどうなるにせよ、自分をよく見つめなおしてみます。