- ベストアンサー
卒業生に贈る言葉が思いつきません
中学校で講師をしています。 卒業文集に教師たちのことば(500字程度)を載せることになっているのですが、どのようなことばを送ったらいいのか見当がつきません。 私は卒業生に授業を教えていたわけではなく、接点は部活動や休み時間などに少し話すぐらいでした。 みなさんの卒業文集にあった言葉で印象に残っているもの、 もしくは「こんなことばを贈ったらどうか」というような知識を拝借させてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
部活動で3年生と接していたなら、一つや二つは思い出や考えさせられたことなど、ないのでしょうか。 自分が同じ年齢の頃に何を考えていたか、何を目指していたか、経験談でも宜しいと思いますが。
その他の回答 (4)
もうすぐ卒業する中3の女子です🎶 私がおくられて嬉しい言葉は・・・ 「夢はでっかく」とか・・・「See you again」とか・・・「自分を信じろ」とかとか・・・ 別に授業を教えてなかったからとか、関係ないですよ(笑w 授業を教えてなく、接点は少なかったにせよ、同じ校舎にずっといたんですから、教えていなかったから、接点がなかったなどと、簡単にまとめないでください。 私たちにとって一生に一度の中学校卒業式なんです。 先生は今、なんらかの言葉を考えているんじゃないですか❔ 私が言いたいことは、先生(YOUw)らしく書けばいいんじゃないかってことです🎶 でも、こんなに思われている生徒さんはすごくいい子たちなんですね(´▽`*) 頑張ってください。 P.S.今、私も卒業式の事で先生に聞きたいことを質問しています。 時間があったら協力お願いします。 長々とすみませんでした。 誤字、脱字すみません(´-ω-`)
回答No.3さんに一票! 本当にアホな先生だと思います。学校の先生目指したなら、生徒に伝えるべきモノをしっかり持ってください! 現実はたぶん、奉職する前は、しっかりしていたけど、 現場で歯車になって働いて居る間に、そんな真摯な気持ちは失せてしまったのでしょうね。 先ずは、臭くても、正式任用されるように、気持ちよく、弾んだ感じに、校名を入れて書き上げましょう。 ワープロソフトを、20字に設定して起承転結をそれぞれ7行程度書けば、140文字の4倍で560字になります。そこで、プリンターで打ち出して推敲するのです。主語と述語が適切か否か。接続詞は…。 ワープロソフトで修正します。500文字は、25行ですか? 更に打ち出して、鉛筆で推敲してと練り直します。 削って、20字×25行にして提出しましょう。 細かい内容の顛末より、さっと目を通しての印象を第一に纏めます。 起:ご卒業おめでとうございます。 私が、◎◎中学校に来たのは、昨年の4月、ちょうど桜の…。 (7行140字位) 承:着任して、放課後の校舎内を見て回ると、三年生の教室には、体育館では…、 (7行140字位)運動会では、対抗リレーで… 綱引きでは… 転:私が、中学校の頃は、テニス部で… 剣道部で… 修学旅行で… 思い出しました。 あ~たら こ~たら…。 (7行140字位) 結:(送り出す言葉にする) 二題に分けるか、片方にするかで(120字) 今、まさに卒業の時ですね。全てに一区切りです。教科書やノートは十分に目を通した貴重な、高校での参考書です…。安易に捨てないで仕訳していつでも引き出せるように…。 (卒業後にアルバムを開いた) ◎◎中学校を卒業されて、このアルバムをてにした皆さんはきっと…でしょうね。時には、学校に寄って見ましょう。 <本当は、卒業生がウロウロするのは、在校生が動揺して困るのです。 部活動の先生が特別に呼んだとかなら良いのですが…。> (7行140字位) ※校長名は一度だけはどこかに入れましょう。 (阿部校長先生のドウのコウのとか、二度出すと灰汁が強くなります。) 他は、教頭先生とか、担任の先生とか、引率の…とか、体育の先生とかです。 校長の評価は、教育庁に届きます。 いつも、ひと言、校長を讃えましょう。 等で、如何ですか?
うわー。先生に向いていない方ですねえ。呆れてしまった。たった五百字でしょう。しかも子供に分かるように簡単な言葉を遣っての五百字。そんなもん、超簡単ですよ。自分が中学校を卒業した時のことを思い出して、人生のアドヴァイスをすればいいんです。義務教育を終えてこれから大人になっていくみんなへ向けて、一般論を書けばいいじゃないですか。先生の仕事の大半って、上から目線で人生のアドヴァイスをするものでしょう。そういう意識が無いんだなと思い、失敬ながら、呆れたのです。
- noi_hh
- ベストアンサー率38% (7/18)
スピーチの本http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended&keywords=%91%B2%8B%C6%8E%AE%81%40%83X%83s%81%5B%83%60&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&go=Search&tag=377-5375781-22&linkCode=qsのような虎の巻から拝借して、それを切り口にして、実際の出来事を織り交ぜて作ってみたらいかがでしょうか? 今まで様々なスピーチを聞いていますが、正直どこかで見たことある物ばかりで、本人が考えているほど印象に残るスピーチは皆無でした。 スピーチ以外でもよければ、誰もやらないようなアクション(演劇やアカペラ等々)を起こせば印象に残ることは間違いないですけどね~