• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MIDI再生・録音時のずれについて)

MIDI再生・録音時のずれについて

このQ&Aのポイント
  • VOCALOIDとMIDIの演奏をミキシングする際に、微妙なずれが発生してしまいます。どのソフトウェアや機材が原因なのか、またヴォーカルとオケのミキシング段階での対処法について教えてください。
  • VOCALOIDでの演奏とMIDIの演奏を組み合わせた際に、微小なずれが生じています。再生ソフトや録音ソフトによってずれが変わる可能性や、ミキシングソフトでの部分的なずらし方について教えてください。
  • VOCALOIDとMIDIの演奏をミキシングする際に、微妙なずれが発生します。どの再生ソフトや録音ソフトが適切なのか、またミキシング段階でヴォーカルをずらすことができる非破壊型のソフトウェアについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

ボーカルとオケで再生ソフトが違う以上、ずれてもしょうがないんじゃないか、と言う気がします。クロック同期も何も取っていないわけですから。MP3の話になりますが、iTunesとWinAMPでは再生時間が微妙に異なるという事例もあります。つまり、ソフトによって微妙なずれが生じることは、何ら不思議ではないと言えるでしょう。 確実に合わせたければ、VST対応のシーケンスソフトを使って、VOCALOIDとMIDIを一元管理するしかないと思います。

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.1

おそらく、MIDIがずれていると思います。一度WAVに落ちてしまうと、音質を落とさずに長さを変えるのは難しいので、MIDIの方でテンポを微調整して合わせるのが吉かと。MIDIなら、再生テンポを変えても音質には全く影響しません。 Tmidiでテンポを変えられない場合は、適当なシーケンスソフトでMIDIデータのテンポをいじることになります(フリーソフトもいくつかあります。参考URL)。ずれ量が1コーラスで0.1秒とかだと、小数点以下2桁の攻防になりそうですね。

参考URL:
http://www.tkb-soft.hmcbest.com/domino/index.htm
10ken16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 BPMが一定の曲においては、 その方法で地道に調整することも可能かと思いますが、 曲の中でBPMが変化する(例えばリタルダンドがかかった場合)に、 その方法を採ろうとすると、相当な試行錯誤と労力が必要になりそうです。 また、ヴォーカルパートはオケパートと異なり、 突っ込んだり引っかけたりと、 BPMと音声が必ずしも一致しないケースがあり、 最終的には耳での判断になります。 しかしズレが小さくなってくると、 前にずれているのか、あとにずれているのか、判然としないけど、 違和感だけがあるという状態になりがちで…。 なんとか、MIDIの再生速度をサンプリング周波数基準で きちんと管理することはできないものでしょうか。

関連するQ&A