• ベストアンサー

ピアノの楽譜集をうまく立てておく方法ありますか?

ピアノの練習を始めました。 楽譜は1つ1つのものではなく、楽譜集を使っています。(ムック本のような感じです) こうした厚みのある楽譜の場合、譜面たてに置いてもページがバラバラと めくれてしまって、困ります。折り目というか真ん中を強く抑えて型をつけても 後ろの方のページは開いておけませんし。 子どものころ、エレクトーンを習っていた時も、楽譜を筆箱でおさえたり クリップで挟んだりしながら、弾いてる途中で手を何度も止めての練習でした。 楽譜集を使うとき、他の方はどうされてるんだろう?と思い、 いいアイデアとかやり方があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

分厚い楽譜って勝手に閉じてきちゃってたいへんですよね。 私は楽譜用のクリップというかホルダーというか・・・熊手みたいな形のものを使ってとめています。ヤマハで売ってました。 譜読みする間はそんなに譜めくりをスムーズにする必要がないので、ページをめくるごとに外さなくてはなりませんが特にストレスは感じません。譜読みが終わったころにはいい感じに癖が付いて、クリップなしでも安定して譜面台に収まってます。価格も400円ぐらい(不確かですが・・)でお手ごろです。一度お試しください。

ko_ha_ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなグッズが売られているんですね。 今度、楽器店などでチェックしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もNO1の方みたいなものを使っていますが… 質問者様の仰るように真中を強く押さえて型をつける… のやり方もしています。 真中だけでなくあちこちを開いて、型をつけるようにすると そのうち楽譜が馴染んできてページが安定してきます。 なので、楽譜が馴染むまでは型をつけつつ… 熊手のような形のページホルダー(ヤマハや楽器店などで 500円弱・税込み)で売っています。 色はシルバー・黒・ピンク・白・黄緑などがあります。 私は大体白かシルバーを使っています。

ko_ha_ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり型をつけるか、教えていただいたホルダーを 使うぐらいしかないですかねぇ。 メーカーさんが譜面立てにもう一工夫してくださると いいのですが。 ありがとうございました。

関連するQ&A