- 締切済み
皿飛ばしをやらせてくれるところ知りませんか?
よろしくお願いします。観光施設で働いている者ですが、 以前、どこかの観光地で高台から海か谷に向かって 多分、皿だっと思うのですが、それを観光客に投げさせている様子を テレビで見たことがあります。 現在、このようなサービスをしている観光施設をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 また、このようなサービスは環境等色々問題があると思います。 予想される問題点等のアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-tahara
- ベストアンサー率38% (383/983)
正確に言うと皿ではないのですけれど、宮崎県の「鵜戸神宮」というところに「運玉」というものがあります。 これはかわらけで作った玉を海沿いにある境内から海中に着き出している奇岩中の一つ「亀石」に向かって投げ、岩の天辺にある水の溜まった窪みに見事入ると願いが叶う、というものです。 的がある分面白さポイントは結構高いです。ちょっと夜店の輪投げのような感覚で。 ちなみに子供の頃挑戦した時には、全くそこまで届かなかったように記憶しています。非力だったもので。 ちょっとした作法(男女で手を変えるetc.)があるようですので、御興味があれば下記URLをご参照下さい。 なお、素焼きの製品(かわらけ)、というのは風雨によってすぐ土に戻ってしまいますので、環境に対してほとんど悪影響、というのはないのでは。確かに陶磁器でしたら結構溜まってしまいますけれど、そんなところは寡聞にして聞いたことはありません。
- ai525
- ベストアンサー率8% (5/57)
京都では比叡山と神護寺があったんだけど、比叡山はなくなりましたよ。 直径6センチくらいかな、のかわらけを投げます。 10枚くらいで500円くらいだったような気がします。
お礼
ありがとうございます。 一枚50円になりますね。 一回投げると、かなりストレスの解消に なるんではないかと思いなす。 それで50円は安いですよね。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
紅葉の名所【神護寺】が有名です・・・ http://www.ai.wakwak.com/~eiki/myu/sanpo/takao.html 神護寺の展望台から[かわらけ]を谷間に向って投げますが、たまにハイキングコースまで届くようです。 昔10枚ほど投げ、みな目の前で落ちてしまい遠くに飛ばすのは難しいように思いました。 http://www.digimake.co.jp/webtown/ukyou/jingoji/jingoji.html
お礼
ありがとうございます。 かわらけと呼ぶんですね。丸い瓦のような物でしょうね これなら自然に害は無いでしょうね
- matasita
- ベストアンサー率12% (2/16)
たしか比叡山にもあったような・・・ 皿はもちろん環境に配慮して、土にかえるものだった記憶があります。
お礼
ありがとうございます。 やはり素焼きの皿が、一番いいみたいですね。 コストも安そうです。
- azuna
- ベストアンサー率56% (148/261)
「かわらけ投げ」で検索してみてください。 http://www.google.co.jp/ #1の回答の場所のほかにも行っているところがありそうですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 早速検索してみました。 ただ投げるより、的を狙った様式にしたほうが 楽しめるみたいですね、参考になりました。
- KIMV
- ベストアンサー率15% (82/544)
香川県の屋島で山の上から投げることが出来ます。 確か素焼きの茶色いのを何枚カセットで数百円で販売しています。
お礼
アドバイスありがとうございます。 素焼きですね、これなら自然にやさしそうですね。
お礼
ありがとうございます。 かわらけというのは素焼きの物ですね。 土に戻るのなら、どこからもクレームは付かないでしょう。 やはり、投げさせるわけですから、投げる、大義名分をしっかりさせておいたほうが良いでしょうね。ストレス解消にどうぞ!だけでは弱い気がします。