- ベストアンサー
ハイビジョン動画をPCで再生・編集するためにビデオカード増設は有効ですか?
ハイビジョンで撮影できる xactiDMX-HD700 (http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_hd700/index.html) を購入しました。 PCに取り込み 最低画質320*240ピクセルで再生できましたが 最高画質1280*720ピクセルではさすがにコマ落ちしました。 あわよくば動画の編集までしたいと思い、 所有のPCにビデオカードを増設することで 対応できないかと考えております。 ビデオカードを増設で 動画の再生・編集ができるようになりますか? なるとしたらどの程度の性能のものを 購入すればいいでしょうか? GeForce 8400 GS (こんな感じ→ http://kakaku.com/item/05501715300/) で大丈夫でしょうか? お詳しい方おられたら是非アドバイスをお願いします。 ■PCの性能 CPU Athlon64 プロセッサ3500+ socket AM2 周波数 2.2GHz 2次キャッシュ 512KB 筐体 ミニタワー チップセット nVIDIA GeForce 6100 + nForce410 メインメモリ 2G メモリタイプ DDR2 SDRAM PC2-4200 メモリスロット(空/全) 4 HDDタイプ IDE HDD容量 160.0GB ディスプレイサイズ 19型ワイド液晶 解像度 1440×900 PCI(空/全) PCI×2,PCI Expressx16×1 PCI/ISA(空/全) USB(空/全) 前面:USB2.0×2,背面:USB2.0×4 インストールOS Microsoft Windows Vista Home Premium 電源 300W
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
PowerDVDで再生したところ、 なんとか滑らかに再生できました。 安いビデオカードでもなんとかなるものですね。 接続もDVI-Dにしてみました。 こちらについては効果があったのか、よくわからなかったです。