• 締切済み

1ヵ月の食費はいくらかかりますか?

こんにちは 私は4人家族です 小学生の低学年の子供は二人います 贅沢せずに 一般的に4人家族で大体食費はいくら位かかりますか? うちの旦那はスーバーで働いてますので 食費は旦那に渡してます。 旦那はビール飲みますので、ビール代は食費に入りますか? やはり別計算した方が常識でしょうか? 最初、旦那が「4人なら4、5万で十分」と言ってくれたが 結局いつも6万~7万を渡してます。 「話違うじゃん」と文句をつけると 「ビール代は別計算だよ」と言われた いつももめてます 私は出来れば最小限にしたいのですが・・・ 食費はまったく感覚はありませんので 皆様の意見を聞かせてください 4人家族で(子供2人)月6万~7万(旦那のビール代込みで) の食費は妥当でしょうか?

みんなの回答

  • furutuma
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.8

先ず家計簿をつけることを考えましょう。 ボーナス時と 新学期の時を除いて 3ヶ月つければ支出傾向は 大体分かります。 (我が家は年金暮らしですから 冬を除けば 支出は決まっています) 家計簿は 無料でダウンロード出来ます。 費目が分からないという人がいますが それは自分で何に含めるかを勝手に決めて良いんです。 レシート 公共料金など 打ち込んでおくと勝手に合計してくれます 別に 現金の収支を合わせる必要はありません。支出状態さへ分かれば良いのです 支出別合計と言うのが出ますから 印刷して それに給料明細や大事な領収書を貼り付けておきます 領収書や家計簿が大事なのは 年金の問題を見ればあきらかです 小学生お二人と言うことですから 今後 食費どころか教育費など 恐ろしいほど出て行きます 今から腰を据えて家計管理をしなければ 財布は一度緩めたら元に戻りません 家計簿の数字を 旦那様に示して食費 ビール代など話し合いましょう 貴女の感覚だけでは 喧嘩になるだけです。 我が家は 老夫婦で毎月食費6万円 そのうち1万5000円がアルコール代  いかに飲み過ぎか分かるでしょう 許せん! 腹が立ってきた

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.7

収入にもよるのではないでしょうか? 我が家は、昔ご質問者様くらいのとき(父・母・低学年2人)は、4万+5000程度だったと記憶しています。母が専業主婦(内職はしていました)で、買い物は商店街で安いものを購入していました。また、芋ほりに出かけてもおにぎりと豚汁持参というように食費はかけない家でしたね。ガスコンロ持って、よくやったものだと思います(笑)。でも、子供って思ったより食べないし、おにぎりも美味しく感じちゃうんですよね。ファミレスに行くなんていうと、それはもうリッチで特別な日って感じでした。因みに、5000円というのは父の酒代です。安い焼酎(1.5Lとかの)を割って飲んでいました。 そして現在、弟は単身赴任しているので、父・母・私(20代後半)の3人家族ですが、食費は6~7万かかっています。父はお酒を飲まなくなったので酒代は0円です。子供にお金がかからなくなり、切り詰める必要がなくなったのと、食後にちょっとしたお菓子(ケーキとか団子とか)を食べるのが習慣になったからです。思えば、昔はパキンと割るチューブのアイスでしたが、今冷凍庫にあるアイスは100円のモナカです。1人3000円とかの外食もありませんが、ちょっとずつお財布が緩んだ結果ですね。 お子さんの年齢が低学年ということなので、もう少し食費を浮かせることができるような気もします。ビール代がいくらかかっているのかわかりませんが、安いところで纏め買いして月何本まで(いくらまで)とある程度決めておくのもいいかもしれません。お給料日やボーナス時はちょっとリッチになどすればさほど苦痛じゃないと思いますよ。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.6

初めまして 二児の母です。 家族構成や人数、年齢によって様々だと思います。 私の家では、実父・夫・私・中学一年・小学3年の子供がいます。 ビールは飲みません。 替わりにでは無いですが、私も主人もお弁当を持参しています。 なので、毎月 お米だけでも20キロは食します。 お米は抜き、食費は5万円位です。 上回る事が多いですが、四捨五入しても6万になりません。 外食は 別にしてます。

  • sasara3
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

参考までに・・・。 あるファイナンシャルプランナーが経験からはじき出した理想の家計バランスの目安として、食費は手取り収入の15~16%ぐらいがベストらしいです。一度計算して比較されてみてもよろしいかと。 我が家は夫婦ともども家でのお酒はときどきたしなむ程度ですが、酒代についてはお小遣い分から捻出しております。飲みすぎることもなくなりますし。

  • caren111
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

こんにちは。 参考になるかどうか分かりませんが・・・。 うちは夫婦+2歳児の3人家族です。 週1回くらい外食してます。 外食以外の食費は、1ヶ月15,000円くらい。 外食は、20,000~30,000円くらいです。 私の昼食代(職場)は10,000円以内。 主人の昼食代はお小遣いで賄ってもらってるのでよく分かりません。 食材は腐らせたり捨てたりしないようにはしています。

  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.3

計算したら、分かると思いますが、 飲む量にも依りますが、ビールを飲むからと言って、 4~5万→6~7万へはなりません。 350mlが1ケース3500円として、2万円で5.7ケース、 137本です。4.5本/日も毎日30日も飲むのでしょうか? 原因はビール代ではなく、他の所でしょう。 たくさんビールを飲む旦那様だったら、ごめんなさい。

回答No.2

旦那さんに食費の管理を任せるのであれば、食費は5万まで(旦那さんも4~5万で大丈夫といっている)ビールはいくらまで。追加はナシときちんとライン引きをしたほうがいいですね。追加で渡していればきりがない。残ったお金はご自由にどうぞということにすれば月に定額なので考えやすいですね。保険料みたいな感覚。

noname#78404
noname#78404
回答No.1

夫婦+中学生、大人が3人ですね。 我が家はあまり節約せずに、毎日お菓子とか果物とかも買って、 主人のお弁当を作って月7万円くらいです。外食費は別。 あ、それと、お酒は全然買いません。(その代わり、夫婦で喫煙・苦笑) ご主人がスーパー勤務ということは、生ものは半額でしょう、きっと。 だとすると、月4万円でよさそうですね。お酒は質問者様がディスカウ ントショップで買った方が安くないですか? そう言って、食費だけを 4万円、節約したいからこれでお願い、と言ってみてはどうでしょう。 そうしないと、ご主人がスーパーで働いていることが「得」にならない ような気がします。

関連するQ&A