- ベストアンサー
慢性鼻炎の抵抗力をつける食事とは?
- 慢性鼻炎の抵抗力を高めるためには、適切な食事が重要です。
- 抗酸化作用のあるビタミンCやEを摂取し、免疫力を向上させることが有効です。
- また、抗炎症作用のあるオメガ3脂肪酸やクリームを含む食品もおすすめです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は太っていますが(苦笑)、風邪を引きやすい体質です。あまり風邪を引いてばかりいるので職場でも「身体弱いよね、そう見えないのに」と有難くないレッテルをはられていました。私は鼻やのどの粘膜が弱いみたいです。そこで今まで実際にやったことのあるものをご紹介します。その中になにかヒントにでもなるものがあると幸いです。 鼻の粘膜を鍛えればだいぶ変わると思います。そのためには何をするか。 ◆鼻うがい http://lucky_net.tripod.co.jp/hana.html 慣れるまで難しいです(私は何度やっても出来ません・・・)。一番手っ取り早い民間療法でもあると思います。耳鼻科の先生に訊いたら「いい、といわれていることはやってみればー?」なんて軽ーく言われたのですが。水が鼻に入ると痛いのですが、塩水だと全然痛くないから不思議です。 ◆耳鼻科での治療 やっぱりこれが一番いいです。実は「蓄膿症」との診断を受けて1年近く週1度仕事を早退してまで治療に通いました。耳鼻科の先生に鼻の病気は頭に近いので放っておいて良い訳ないと脅されまして。 http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/hukubikuneburaiza.htm まさにこのHPにあるような治療を受けてきました。内服薬も処方されていましたが、飲むのをほとんどサボっていたにもかかわらず、今の状態はいいですよ。やはり鼻を直接洗うという行為はいいようです。 ◆ビタミンB群を摂取する http://www.z-chokuhan.co.jp/yoghurt/bita_04.html 以前から風邪気味だと思うと必ず口の中が荒れるという体質です。今は「あ、やばいかも、風邪引くかも」と思うとまずビタミンB群のサプリメントを摂るようにしています。ホントは食事で摂れるのが一番望ましいのですが、どうも体質的に食事だけでは間に合わないみたいなので(嫌いな食べ物もないしバランスも心がけているのですがダメなので)、サプリメントに手伝ってもらっています。
その他の回答 (3)
自分も同様な症状が出ていたことがあり、鼻炎と思い、耳鼻科に通院していた時期があるですが、あるとき高熱がでて、内科のほうで診療した際に鼻炎ではなく、気管支炎によるもの、と診断がありました。 慢性鼻炎かな、と自己判断されるまえに、耳鼻科などでパッチテストなどによる鼻炎の原因の特定か、内科などのほうで、呼吸器系の病気のほうの確認をされてはどうでしょうか?
- UKIKUSA2
- ベストアンサー率14% (82/562)
こんにちは。 私(男)は昔、学生時代に鼻炎でおおいに苦労しました。 でも、砂糖類を減らしてから、突然に鼻炎にならなくなり、いまも楽しく続けています。 例えば、コーヒー、紅茶には砂糖は入れない。ケーキは食べない。すき焼きには砂糖は使わない。などです。 お菓子をやめるのは女性にとって困難なことであると思われますが、一度試してみて下さい。
お礼
ありがとうございます。 砂糖ですか・・・・かなりの難問ですね(^^; 最近はダイエットの意味で甘味料を砂糖からキシリトールに移行しつつあります。 これって鼻炎にも効果あるんですかね?(^^; あるといいなぁ・・・ では
- catway
- ベストアンサー率13% (7/52)
その鼻炎、冷え性が原因ではないでしょうか? 一度冷え性が治るような食べ物を試してみては? とはいえ食事は効果が出るまでに時間もかかると思いますし、まずはいろいろ相談できるかかりつけの耳鼻科を探して、薬での治療を行うのがよいと思います… 私はネギが鼻の粘膜を強くすると聞いてよく食べるようにしていますが あまり効果は感じられません(>_<)
お礼
さっそくありがとうございます。 冷え性は考えた事がありませんでした(^^;;; んで、ちょっと調べてみたら早く効く感じの体操が見つかりました。 実際やってみましたけど、悪くない感じです。 (てゆーか、そもそも運動不足なのでそう感じただけかも知れないけど(^_^;)http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhiesho/hiesho4.htm お互いもう少し丈夫になれるといいですよね(^^;) では
お礼
さっそくありがとうございました。 鼻うがい・・・・物すごいものがあるんですね、びっくりです。 ちょっと怖いのですが・・・・・勇気がでたらやってみます。 サプリメントをとりあえずビタミンBを買ってみました。 さすがに医薬品ではないのですぐには効果が出ないでしょうけど、 効いてくれたらラッキーですね。 では