• ベストアンサー

わたしはKY……?

 建前と本音の使い分けがなかなかうまく出来なくて、会社や出会いの場でしばしば雰囲気を悪くさせてしまうことがあります。しゃべらないで聞き役に徹しようと思っても、「自分の事をあんまり話してくれないね」と言われ、暗い人、というイメージを持たれてしまいます。  うまく空気を読んで、その場を和ませるような人間になりたいのですが、やっぱり場数を増やすしかないのでしょうか。  会社の忘年会とか、たまに誘われる合コンが、嫌いじゃないのに憂鬱になります。  なにかアドバイスをお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

言葉は、コミュニケーションの道具です つまり、ただ自分が話したいこと思いついたことを話すためのものではないのです。 コミュニケーションに必要なのは、相手との心の距離感を感じることです。 たとえば、会社の上司と話すとき、当然敬語ですね、なれなれしい話し方もしませんね。でも、宴会の席ではどうでしょう?なんかいつもより、親しげに話してくる上司いませんか?すっかり友達気分で話せちゃうこともあったり・・・ でも、次の日会社でその上司とすれ違いざま、昨日の延長のままの距離感と勘違いし、貴方の方からなれなれしい話かたしたら、どういうような結果が予想されるでしょう? もうここは会社で、上司は、貴方に対してはいつもの距離感にリセットされてるわけです、 空気を読めないとは、今はどのような場であって、自分と相手は、どのくらいの距離感をとって話さなければいけないかそういうことを、考えず、感じずに話してるということでは? あんまり考えすぎてもどうかなぁと思うけど、自然にそういうことを感じられるようにするためには、今はどういう場なのかということ考えて話せるようになること。相手の話を最後までよく聞いて、相手との心理的な距離感を感じて、言葉を選ぶこと、と。私はこんな風に人とのコミュニケーションを考えております。

takolunch
質問者

お礼

>>コミュニケーションに必要なのは、相手との心の距離感を感じることです。  なるほどな……と思いました。本当にその通りだと思います。  そうなんです。忘年会で同僚や上司としゃべった感覚を、つい翌日にも引きずったり……そこが割り切れてないからダメなんですね。  >>今はどういう場なのかということ考えて話せるようになること。相手の話を最後までよく聞いて、相手との心理的な距離感を感じて、言葉を選ぶこと  そうですね。こういう事を常に意識して、話してみようと思います。  とても丁寧に教えてくださり有難う御座いました。参考にさせていただきます!

その他の回答 (2)

回答No.2

あなたがどのようなことを言って場をしらけさせて しまっているのか具体的に分かると分かりやすいんですが。 職場の集まりとなると、やはり友達同士の会話ではないので 言っていいことと悪いことがあります。 相手の立場というものを考えて発言した方がいいですよね。 それに自分のことばかり話すか、まったく話さないかという 両極端もよくありません。 やはりそれはバランスというものが必要だと思うんです。 例えば、自分のことを話せそうなタイミングや相槌だけの方が いいときなどを読む必要がありますよね。 場数をただ踏めばいいというわけじゃないと思うんです。 やっぱり相手の会話の流れをちゃんと見ること。 相手の気持ちや立場をよく考える。 思いやりを多少なりとも持ったらだいぶ違うと思いますよ。 改善したいと思うのならやはり徐々に学んでいくのが大事と思います! 頑張ってくださいね(^^)

takolunch
質問者

お礼

>>やはりそれはバランスというものが必要だと思うんです。 >>やっぱり相手の会話の流れをちゃんと見ること。 >>相手の気持ちや立場をよく考える。  確かにこれらは大切ですよね。  思いやりが足りなかったです。もっと周りの人の気持ちを考えられるように努力しなくては。  多分、自分の事で一杯一杯で、余裕がないから余計ダメなのかもしれません。  周りをよく見て考えて見ます。ありがとうございました。  

takolunch
質問者

補足

>>あなたがどのようなことを言って場をしらけさせて しまっているのか具体的に分かると分かりやすいんですが。 (例)  男性二人(Aさん、Bさんとします)と、私ともう一人の女性(Cさん)で飲んでいるとき、Cさんが「私の好みはAさんかなー」と言ったとします。その後に、私も「私の好みはAさん」と言っちゃったり……たとえ私の好みがAさんだとしても、この場合は「Bさんが良いな」と言うべきですよね? でも、空気を読むより、Aさんに自分をアピールしたい、と思うがあまり本音を言っちゃうんです。このとき、少し沈黙ができてしまって、Cさんが慌ててフォローを入れてました。反省しました。  あとは、会社の上役の人が「家に孫が遊びに来て、付き合わされたよー」みたいな話をしてたんですが、つい「可愛いけど相手すると疲れちゃいますよね」と言ってしまったり……  本音がぽろっと出ちゃうんです。

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.1

色々なことを言う人はいるものですが、 あまり気にされない方がいいと思います。 すべての人が同じ考えではありません。 KYと思うひともいれば、楽しい人だと思う人もいます。 人の性格はなかなか変えるのは難しいです。 私もどちらかといえばKYでしょうけど、 しょうがないとあきらめています。 どんな態度をとっても色々なことを言う人はいます。

takolunch
質問者

お礼

 一人ひとり、印象の持ち方は違うんでしょうね。  性格を変えるのは確かに難しいですね。もう三十だし、人格はできあがっちゃってます。  >>あまり気にされない方がいいと思います。  そうですね。いちいち落ち込んでても仕方ないです。態度を改善しようとは思いますが、落ち込み過ぎないように気をつけます。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A