• ベストアンサー

相手の両親に対する私の感覚はおかしいのでしょうか?(その2)

私たちは結納をしないので、結婚話をするのは食事会の場しかありません。 食事を始めたのですが、その際結婚の話は1つも出てこず、その代わりに息子の自慢話と、私へのダメ出しがありました。 具体的なダメ出しではないのですが、「若い頃は、間違っていたり、分かっていない事があるから、色々と口出しするかもしれないが、あまり怒らないでね。」というものです。 それが、結婚する2人に対して言っている事ならいいのですが、明らかに私に向けて言っていました。 この場が、私と彼の家族だけなら、そう言われてもいいのですが、私の家族の前で言うのはおかしいと思いました。 私の話は殆ど無く、そのまま食事会が終了しました。 料亭を出る際、私の親はその日の支払いを気にして、自分が出すと言ってきましたが、食事代は私と彼で負担するつもりだったので、断りました。 彼の両親はというと、レジの前で止まる事も無く、先頭を切って店を出て行きました。 挨拶は後回しでいい、しかも遅刻ギリギリ、今回手土産も持ってこず、食事代も払おうという素振りさえ見せない、そのくせ結婚前から「口を出す」宣言をしていった彼の両親を、私の家族はよく思っていません。 私も、こんな扱いを受けて、将来面倒を見る気も起きません。(彼は1人息子なので将来は同居する事になります) 彼は、親にあまり強く言えないタイプのようなので、何かあった時に、私の味方になってくれるとはあまり考えられません。 これから先、苦労が目に見えているだけに、結婚に不安を感じています。 私には、彼の両親がとても非常識で、私の家族を軽視しているように思えて仕方ありません。 私の思い込みなのでしょうか? 私は今、彼の両親に対して、敵対心を持った目で見てしまっているので、冷静な判断が出来てないのかもしれません。 どうかアドバイスをお願い致します。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=365514

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.8

oisyoさんと彼は結婚したらどこに住む予定なんでしょう? 彼のいる、東海地方に住むんでしょうか?それとも、実家の九州へ帰るんでしょうか。 もし、東海地方に新居を構えるなら、そんなにぷりぷりしなくても、 どうせたまに会うだけなんだから、いいと思いました。 私は毎週のように向こうのお母さんやお父さんと会っています。 別に嫌じゃないので、いいんですが、仲良くなれそうもないんだったら 離れて暮らした方がいいですよね。 会場に来たのが時間ぎりぎりだったのは、遅刻した訳じゃないからその辺は許してあげてもいいと思います。 oisyoさんが、個人的に約束した場合は10分前にはついていて欲しかっただけで、 向こうのご両親はそう思っていなかっただけですもんね。 遅刻してきたらむっとしてしまうかもしれないけど、もしかしたら将来、逆の立場になる事もあるかもしれません。寛大に考えてみてはどうでしょう。 食事会で、結婚のお話があまり詳しくでなかったんだそうですね。 私の時もそうでしたよ。 お互い初対面で、お酒でも入っていれば違ったかもしれませんが、 気を使ってしまい、私達の場合は父親同士がおしゃべりしていただけで、皆緊張していました。 その後、時間をかけて会ったり、電話したりして、少しずつ、結婚の話は進んでいきました。 お母さんが、息子の事を想って言うのは、ありだと思います。 大事な1人息子なんですから。 皮肉は私も言われました。でも気にしないようにしています。 気にしてもしょうがないです。これから一生の付き合いになりますもんね。 逆に、口出ししてもらえてありがたい、と思えたら楽だと思います。 支払いは、結局oisyoさんがやったんですよね。 向こうのご両親から「ごちそうさま」とか「これからも、よろしくね」みたいなありがとうの意味のある言葉は頂けたでしょうか。 もしなかったら、それは問題だと思います。 でもあったなら、「こちらこそわざわざ私の両親と会ってくださる時間を作ってくださって、ありがとうございました。」とoisyoさんから一言あったでしょうか。 一言あったなら、それはそこで終了した事だと思います。 手土産については、私達の場合はお互い無かったので、ちょっと分かりません。 普段から色々もらったりあげたりしていたので特別そういうのはありませんでした。 oisyoさんは、ちょっと細かいところに自分の常識を普通のはかりにして深く考えすぎだと思います。 もっと、気楽に、向こうの言葉や態度を素直に考えてみることはできないでしょうか。 彼が頼りにならなくても、真中に入ってくれれば気分的に楽ですから、 自分の思いを日頃から話してみてはどうでしょう。 でも、決して向こうのご両親の悪口を言っては駄目ですよ。 そういうのは、お友達とかにしましょう(笑)。 長くなりましたが、ここまで読んでくれてありがとう。頑張って下さい。

oisyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ちょっと神経質になりすぎていたのかもしれませんね。 彼のご両親と良い関係が築けるよう、2人で頑張っていきたいと思います。

その他の回答 (13)

  • makiran
  • ベストアンサー率24% (18/73)
回答No.3

あなたのご両親が相手を不快感に思うのも当然ですね。 でも、あなたも文章でみる限り彼のご両親にあまりよくは思われていないようですね。 それは何ででしょうか?ただヤミクモに結婚を反対するご両親はいないと思うので、何かあるのでは? 例えば、結婚を事後承諾として両親に告げたとか。 敵対心が相手に伝わっているのも事実でしょうし・・・ 私の兄も事後報告で彼女を家に連れてきて、彼女のことを私の両親は年齢や態度、いろんなことでちょっと気に入らなかったのですが・・・兄は親を説得するということを何故かせずに勝手に結婚式をあげてしまいました。もちろん、男側は誰も結婚式に出席していません。 そういう中でも孫が産まれてすこしづつ会話が出てきてはいますが。 結婚は確かに相手との新たな人生のスタートなのですが、それと一緒に相手の家庭もついてきます。 今まで他人だった人が伴侶となり、義理とはいえ両親になるのですから。 今のままで結婚して、しかも同居でうまくやっていける気があまりしません(すみません)ご両親が健在のようですから、近くででもアパートを借りるなりして別居をした方がいいのではないでしょうか? 彼にもよく相談して、助けてもらってください。 長くなりましたが、お幸せに(^o^)丿

oisyo
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 同居については、もう少し後になると思います。 それまでに、彼のご両親といい関係を築けるように、彼にも協力してもらって頑張っていこうと思います。

回答No.2

第一印象は最悪だったけど話してみると結構いい人だった、 というのはよくはる話だし経験もあるかと思います。 ということでたった一回の会食で相手のすべてを判断しない ほうがいいのでは。 しかし一生のつきあいなのでやっぱりダメだった、では すまされないので近いうちに酒でも持って本音でぶつかり いく、とか一ヶ月一緒に暮らしてみる、とか相手のことを もっと知ることが必要かと思います。

oisyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼の両親ときちんとお話したのは、まだ2回だけなので、私の思い込みという事も考えられますね。 もう少し、彼のご両親と色々お話して交流を深めてみようと思います。

  • elthy
  • ベストアンサー率24% (124/500)
回答No.1

ご両親同士は軽く見ていると言うよりあまり仰々しくしたくないだけかも。 で、息子娘の方が意識しすぎ。 どちらのご両親とも同居するわけでもないのなら敵対心が少々あってもやってけると思いますし、孫でもできれば余計融和するでしょう。 時間が解決すると思います。

oisyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私が気にしすぎなのかもしれませんね。 少し冷静に彼の親と接してみようと思います。

関連するQ&A