- ベストアンサー
タイヤ交換時のバランスの取り方
具体的にはどのような作業をしているのでしょうか? 以前バランスの取れていない車を運転したことがあり、高速でのハンドルのぶれは酷いものでしたが オートバックスでバランスを取ってもらったら嘘のようにぶれがなくなりました。 作業現場見ていなかったのでどんなことをやっていたのか見ていません。 実際の作業内容をご存知の方いらっしゃれば教えてくださいませんか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
機械は「ホイルバランサー」とか、単に「バランサー」と呼んでいるようです(そのまんまやがな)。 ホイル・タイヤでのバランス取り(オフ・ザ・カー)は、#1さんの回答のとおりです。 で、走行中に回転するのは、ホイル・タイヤ(タイヤ部)だけではありませんよね・・・タイヤ部を固定するハブ・ブレーキ(ディスクやドラム)・ドライブシャフトなども一緒に回っています。 一部のスポーツカーなど、稀に非常にホイルバランスに神経質な車があって、タイヤ部のバランスだけではハンドルの振動などが解消できない車があります。そのような車の場合、タイヤを装着した状態で”車ごと専用のバランサーに乗せ”て、回転部分全体でバランスを取ることもあります。 このようなバランス取りを「オン・ザ・カー(バランス)」と言います。 オン・ザ・カーに必要な(車1台が乗っかる)大がかりなバランサーは一部の専門店しか持っていないし、工賃も高い(オフ・ザ・カーの数倍、1台分で2万円以上だったかな)し・・・普通の車は、オフ・ザ・カーで十分ですね。 あ、貼り付けのバランスウェイトは、簡単に剥がれます。「一度バランスと取ったから」と過信しないで、ブレ・振動を感じたらチェックしましょうね。
その他の回答 (4)
- manekane
- ベストアンサー率36% (190/520)
ホィールバランスは静的と動的バランスがあります。 タイヤホィールを回していつも一定のところが下になって止まるようならその部分が重いわけです。 このように部分的に重い場所があると走行で高速回転したときにブレがでます。 もう一つタイヤを前方から見たときに左右で重さのバランスが取れていないと左右のブレがでます。 ですから新品の時にバランスが取れていても使用して磨り減ってバランスが狂ってくる事があるんですね。 この両方のバランスを取るのがバランサーという機械です。 今ではコンピューターで制御されていてタイヤを取り付けて回転させればあっという間にどこに何gの重りを付けたらいいかを表示してくれます。 ですから計測自体は誰でも出来ますがバランサーへの正しいセットや重りの取り付けなどの手作業の部分で店による差が出る事があります。
お礼
みなさんのご回答でよーくわかりました。 レスありがとうございました。
http://blog.brece.shop-pro.jp/?eid=30311 タイヤ館でバランス取りをやってきました。 1カ所だけのバランス取りではなく、3カ所におもりを貼り付けます。 重さのずれは内側と外側でもずれるそうです。 新しい?やり方の車両への装着も行われました。 空気圧で振動させる装置を用いて、ハブ中央へ確実に装着できるそうです。 スタッドレスに100キロほどでぶれが出ていましたが、収まりました。 音も静かになりましたし、ハンドル操作も楽になって、疲れなくなりました。 びっくりです。こんなもので変わるのかと。 ちなみに、1輪500円 通常はフロント2輪ですから1050円で快適になれます。
お礼
みなさんのご回答でよーくわかりました。 レスありがとうございました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
ちなみに機械はこんなのです。 http://www.snapon.co.jp/products/list/equipment/balancer.html そして作業はこんな感じ。 http://www.pit-in.co.jp/sagyou/sagyou1.html http://www.car-e.net/baransu.htm
お礼
みなさんのご回答でよーくわかりました。 レスありがとうございました。
- layman58
- ベストアンサー率42% (246/582)
バランスをとる機械の名前こそ分かりませんが、タイヤを組み込んだホイールを1本づつ機械にセットし高速回転させると、その機械の表示部分にホイールの外側・内側さらには、どの方向に何グラムの錘を取り付ければ良いか表示されますので、錘を付けたり外したりしながら、取り付けるべきの錘の数値が限りなく0に近くなるよう同じ作業を繰り返しバランスをとっていきます。
お礼
みなさんのご回答でよーくわかりました。 レスありがとうございました。
お礼
みなさんのご回答でよーくわかりました。 レスありがとうございました。