• ベストアンサー

異性の兄弟姉妹がいる方、または中学生以上の息子さんをお持ちのお母さんにお尋ねします

30歳主婦です。2歳の娘がいます。 二人目を作るかどうかで非常に悩んでいます。 理由は、娘に弟が生まれた場合、娘にとって良いことかどうか 分からないからです。 私自信は二人姉妹だったので、異性のきょうだいを持つという状況が 想像もつきません。姉妹の場合は色々と相談し合ったり、時に は旅行に行ったりと大変メリットがありました。そういう風な 「きょうだいがいて良かった」と思えるようなことが、異性の 場合は無いのでしょうか? 「異性の兄弟を持つ」ことについて身近な人達に聞いてみたの ですが、驚くほど否定的な意見が多かったです。以下のような ことです。  ・共通の話題が無い、大して口も利かない  ・(兄・弟が)家にほとんど居ないので、助け合いようが無い  ・「男だから」を理由に開き直る事が多々有る(家事をしない等) また、きょうだいではありませんが、息子を持った母親の意見も 否定的なものばかりでした。  ・赤ちゃん~小学生くらいまではかわいいが、中学生にもなれば   母親とはろくに口も利かない。高校を卒業したら、遊び歩いて   夜な夜な家にいない。そのくせ気まぐれに帰宅しては家の中を   グチャグチャにする。    ・主人が二人いるようで鬱陶しい。早く結婚させて嫁に渡して   しまいたい。  ・「番犬代わり」「荷物持ち」「墓守」に役立つという説が   あったが、全て家にいればの話である。いなければ全く   意味がない。 二人目の性別を問わず、娘にきょうだいを作ってやりたいとは思う のですが、男の子だった場合、何かと自信が持てません。 兄・弟をお持ちの女性、姉・妹をお持ちの男性、或いは息子さんを お持ちのお母さん、肯定的なご意見がありましたら、アドバイスを よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102561
noname#102561
回答No.7

1歳9ヶ月違いの姉・弟がいます。 2人目も絶対女の子!と願っていましたが産まれて来たのは残念ながら男の子でした。 でも両方授かって育てることができて良かったと思います。女の子も男の子もどちらも可愛いです^^ 小さい頃は ・姉がいるので乱暴なことはしない ・2人でいつも一緒に遊ぶ ・お風呂も寝るのも一緒 ・初めてのおつかいも2人で行ける 今は2人とも中学生ですが ・面白かった本などを交換して感想を話す ・お互い好きな音楽を勧めあう ・定期テスト前は同じ部屋で勉強する(得意な分野を教えあったり) ・弟にきた女の子からのメールの返事のアドバイス ・姉には逆らえない(笑) 周りにいる姉・弟の兄弟を見ても皆さん仲良しですよ。質問者様の身近の方がたまたま大変だったのではないでしょうか? だから二人目が男だから大変と思わなくてもいいと思います。 最後に母親から見て ・買い物に行くと付いてきて荷物を持ってくれる ・姉と競い合って家事を手伝ってくれる ・大人になったら親孝行するからねと嬉しいことを言ってくれる ・祖父母に優しい言葉をかける これから高校生になり反抗期も訪れると思いますが、充分楽しませてもらったし男の子を授かったことに感謝しています。 こういう母親もいるということで男の子もお奨めです^^

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(-_-)m お優しく具体的なご意見、感謝いたします。なんだか自然に、とても勇気付けられました。

その他の回答 (8)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.9

あら、びっくり。16歳になろうとしている息子がいますが、男の子の母親仲間は、みんな自分の息子たちにベタ惚れですよ。あなたに女の子がいるから、謙遜して、息子さんを悪く言っているということはありませんか? そりゃ、口ではいろいろ文句を言いますよ。いなければ寂しい、いれば鬱陶しいのが、親にとっての子であり、また子にとっての親ですから。でも、小学生までがかわいいのは、かわいかった思い出だけが残っているからで、私は記憶力がいいほうなので、意志の疎通が難しかった乳幼児期がつらかったのを覚えています。反面、今は悩むことも多いですが、自立に向かっているのがありがたいですね。 それにしても、「遊び歩いて夜な夜な家にいない。そのくせ気まぐれに帰宅しては家の中をグチャグチャにする」は、あまり典型的な例とは思えないし、男の子に限ったことでもないと思います。ただ、そういう育て方をする人が多い環境にいらっしゃるのだとしたら、子供をもうけるのも考えものですね。ま、「一姫、二太郎」と言うくらいですから、姉と弟という家族構成は悪くないはずですけど。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(-_-)m >男の子の母親仲間は、みんな自分の息子たちにベタ惚れですよ そうなんですね~。全くの初意見で参考になります。 >そりゃ、口ではいろいろ文句を言いますよ。いなければ寂しい、いれ >ば鬱陶しいのが、親にとっての子であり、また子にとっての親ですか >ら。 本当ですよね。

回答No.8

20代前半の主婦です。 2歳上の兄と2歳下の弟の三人兄弟です。 現在私は結婚して家をでていますけど、実家に行った時会えば会話はしますよ。 彼女の事や仕事の事、友達の事とか。 「きょうだいがいて良かった」と思えるのは、それぞれで人にもよるし家庭にもよると思います。 私はいて良かったって思ってます。 弟ももう20代ですし、口が悪いところもありますけど、やはり弟ってかわいいですよ。 私の友達に年の近い姉がいますが、姉妹でも会っても挨拶も話もしない一緒に出かける事すらない、携帯の番号もメアドすら知らない・・・っていう姉妹もいますし。 同姓の兄弟、姉妹がいるからってずっと一生仲が良いとは限りませんよ。 質問者様姉妹がたまたま仲が良かったからかもしれませんが、自分の子供も姉妹だったら大人になってもいつまでも仲良くいるとも限りません。 息子を持った母親の意見・・・ >「番犬代わり」「荷物持ち」「墓守」 なんだか悲しいものばかりですね。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(-_-)m >「きょうだいがいて良かった」と思えるのは、それぞれで人にもよるし家庭にもよると思います。 本当にそうですね。 それに、確かに姉妹でも非常に仲の悪い人達を何組も知っていますので、必ずしも性別は関係ないとも思います。 >>「番犬代わり」「荷物持ち」「墓守」 ブラックジョーク的な謙遜とは思いますが・・・。本当に吐き捨てるように話しているので事実なのかなとも思います。

noname#52342
noname#52342
回答No.6

5歳上の兄と、妹がいます。 小さい頃は、兄が私たちの面倒をよく見てくてれたと思います。 10代くらいは好みの合わない兄と仲良くすると言うことはあまりありませんでした。仲が悪かったと言うこともありませんでしたが。 20代になりお互いの個性を理解するようになり割と仲良しだと思います。 妹とはもっと仲良しではあります。 ただ、逆に妹とは10代くらいまで超仲が悪かったです。 大人になって理解してきたと言うか、お互い落ち着いたと言う感じです。 異性だろうが同性だろうが兄弟というものは居るにこしたことは無いと思っています。 1つの物を分け合うこと、人と一緒に遊ぶ方法、年上・年下との接し方などなど自宅の中で1人っ子では体験できないことを知るわけです。 それに将来親が無くなれば肉親は兄弟だけです。 ちなみに、私は2児の母で両方男の子です。 長男は8歳ですが、下の子の面倒を見たりお手伝いをとてもしてくれます。 友人の子供で長男と同じ年の女の子は興味のあることに熱心ですが家のことには全く感知しないタイプだそうです。 その子の個性や教育、環境によって大きな違いが出てくるものだと思います。 女の子だから将来安心・・・とも思いません。 10代で家出を繰り返す子、援交をする子も居ますし・・・ 主人も兄と姉がいますが、姉の方が仲が良いみたいです。 ただ、やっぱり男の子を産まなければ良かったなんて思うような事は無いと思います。 性別関係なく我が子ですから。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(-_-)m 優しくて面倒見がいいお兄さんもいらっしゃるのですね。 回答者さんのご意見で、やはり性別よりも人間関係かと思いました。

noname#48913
noname#48913
回答No.5

率直な意見をまず書かせていただきます。 質問者さまは、子供さんをどう捉えていらっしゃるのですか? 2歳の娘さんの下に生まれるお子さんは、附属? >娘さんにきょうだいを その考え方は間違っています。 子供は、一人一人が人格を持った人間です。 誰かのモノでもなければ、お手伝いさんでもありません。 何だかとても心配になりました。 私も姉との二人姉妹として育ちましたので、 私も私の親も経験のなかったことで、わかったこと 「男の子は可愛い」とても可愛い。 それに、女の子よりずっと繊細です。 そして男の子を育てることで、男性の物の考え方、 しいては、ご主人の物の考え方がわかるようになると思います。 もしかしたら、お姑さんの気持ちも教えてもらえるかも。 (私がそうでしたから) とても失礼かとは思いますが、はっきり書かせていただきますね。 質問者さまがお聞きになられた方々は、何もわかっていない。 わかろうとしていないのかもしれない。 すべて接し方です。育て方です。 男も女も同じでいいんです。何で男女を区別する必要があるんですか? 基本は一つのはずです。 私の育て方が100%正しかったか、それはまだわかりませんが、 上の子(20歳♂)下の子(19歳♀)ですが、とても幸せです。 ちなみに、うちは、主人もみんなよく会話をするので、口も利かなく なったことなんてありません。今でも一緒に買い物も行くし、息子も 娘も優しいです。 もう一回、すべて接し方です。 私の周りも、口を利かなくなったと言う方が多いのは事実です。 でも、悪いけど、そんな方は家庭の中で会話が少ない方が多いです。 小さいときから何でも、小さいことでも会話する習慣をつけていれば、自然と話しますよ。 子育ては、急に何かが起きるものではなく、生まれたときからの 日々の積み重ねが、思春期になってポンと現れてくるものだと思うんです。 もう一つ、子育ては「20年計画」だと思っています。 どんなすごい会社のエリートだろうが、20年計画のリーダーに君臨 し続けることなどできないけど、私たちにはそれができる。すごいことだと思いませんか? 子供に何を期待しているのですか。 そういう考え方のままの子育てだと、それこそ子供が嫌がりますよ。 そして口も利いてくれなくなるんです。 でも、主人が二人いるようで、と言っておられる方だって、 何だかんだいっても、やはり可愛いと思っていらっしゃる と思います。これは本当、実感。 どちらにしても、男の子か女の子か、それは神様にしか わからないことだけど、授かった子供を育てていくことは、 共育だと思います。今より世界が広くなると思います。 感情を豊かにしてくれます。心が満たされるでしょうね。 下の子ができたら、心配なんかしてる暇もないくらい、 日常が忙しくなりますが、私自身が何より成長できたと感じています。 もし男の子ができたら、女の概念を超越したこと教えて くれますから、子育てを楽しみましょう。   長々と大変失礼しました。 でも、どうしても書かずにいられませんでした。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(-_-)m >子供は、一人一人が人格を持った人間です。 >男性の物の考え方がわかる 大変、参考になりました。確かに、全ては接し方しだいと思います。 あと、二人目を付属と考えているつもりはありませんが、今は実際に目の前にいる一人目のことをどうしても中心に考えてしまうようです。

noname#57427
noname#57427
回答No.4

私は男性ですが、妹がいます。 いてよかったと思いますよ。 逆になぜそんなことを思われるのか不思議です。 確かに同姓のきょうだい、とくに姉妹は仲が良いことが多くてうらやましいですが、それは女同士が特別仲が良いだけであって、異性のきょうだいや兄弟が仲が悪いわけではないでしょう。基準がヘンだと思います。 否定的な意見といわれても・・・ >赤ちゃん~小学生くらいまではかわいいが、中学生にもなれば母親とはろくに口も利かない。 子供は話し相手としてつくられるのですか?No.1の方の回答にもありますが、年齢的に母親がうっとおしい時期もあります。でも女の子とて父親とほとんどクチを利かない時期ってたいていありますよね?母親さえ良ければそれでよくて、それで女の子がいいのでしょうか。 男性としては非常に悲しいご意見です。 >高校を卒業したら、遊び歩いて夜な夜な家にいない。そのくせ気まぐれに帰宅しては家の中をグチャグチャにする。 単に育て方を間違えているだけと思います。息子を悪く言うのは筋違いです。   >主人が二人いるようで鬱陶しい。早く結婚させて嫁に渡してしまいたい。 これも育て方の問題ですね。男の子だからと、必要なことを教えずにいたら当然そうなります。ましてご主人もそのような(家庭のことは何もしない)生活であればなおさらです。 >「番犬代わり」「荷物持ち」「墓守」に役立つという説があったが、全て家にいればの話である。いなければ全く意味がない。 子供って何かの従業員でしょうか。そこまで言われて生まれてきたくはないです。 読んでいて非常に不愉快になりました。 質問者様の見解ではないとのことですが、正直そんなことで迷うくらいなら、もしかしたら今のお一人目も含めて子供さんをつくられない方がよかったかもしれませんね。辛らつな書き方になってしまいますが、そう思います。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(-_-)m お叱りのご意見を頂く事は想定しておりましたが、率直に書いた上でご意見を伺いたいと思ってのことでした。ご不快にさせたことは本当にお詫び致します。 回答者さんのおっしゃる「単に育て方を間違えているだけ」というのは私も思い当たります。みんな何だかんだ言って、結局は息子さんに甘い方が多いです。 >子供は話し相手としてつくられるのですか? そういうつもりは無いのですが、やはり女親としては子供と会話が無くなるというのは非常に寂しいようです。私も女なので痛いほど気持ちが分かるんです。第一、ろくに会話もないのだったら何のために家族でいるのか私にはよくわかりません。 でも、回答者さんのご意見はごもっともと思うことばかりです。

  • miu_999
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.3

再レスです。 話題の内容ですが、妹と話すことと全く変わりません。 (私には妹もいます) 日常の何気ない会話などですかね。 食事はできる限り、家族でするようにしていて その日あったことなどや、テレビを見てその感想を話す。 話題なんてたくさんありましたよ~! 人生相談とまではいかないにしろ お互い悩んでいることを話すこともあります。 やはり性別が違うという点で勉強になることもあるかもしれないですね。 妹もいますが、特に性別を意識して話したこともないです。 それくらい自然です。どちらもかわいいです。 ちなみに弟は、母とも普通に楽しそうにおしゃべりしていますよ。 仕事のことでも、部活のことでも、彼女の話もしたりするみたいです。 そして、大人になった現在では、主人のいい話し相手になってくれていて 私としては感謝感謝です! 主人も高校生の頃は会話をしない時期もあったようですが 今は、義母とも義妹とも、ベタベタはしていませんが 会えば楽しそうに話していますよ。 弟がいることが・・云々については、 それくらい私が弟を大事に思っていますよ。 ということですので、気になさらないで下さい(^-^)

haru1984
質問者

お礼

再度のご回答、本当にありがとうございます。 やはり、性別云々というよりは家族関係や人間性が大切ですよね。 大変参考になりました。ありがとうございます。

回答No.2

28歳女性です。兄弟は2つ下の弟が一人います。 質問読んで、二つ思ったことがあります。 一つは、偏った意見ばかりこうも揃ったなぁと思いました。 二つ目は、こんなこと考えて子どもを産むか産まないか考える方もいるんだなと思いました。 文章で書くとキツイ表現でごめんなさい。 決して否定的なわけではなくて、私が独身で子どもがいないからなのかもしれません。 素直にこの二つを思っただけなんです。 不快に感じたら本当にごめんなさい。 私は、弟がいて良かったと思うことは数え切れないほどありましたが、 いなければ良かったと思ったことは一度もありません。 一番は、両親共働きだったので、弟は活躍しました(笑) 一緒に遊ばなくても、家に一人じゃないって安心します。 今は、小さい頃の思い出を肴にして酒を呑めるって幸せです。 共通の思い出ですから。 母親と女同士で晩酌するときによく言ってますが、 弟は本当に手がかかったようです。 小さい頃は喘息で、偏食、 小学生の頃は寝ることが嫌いで夜泣き、お漏らし、私の真似ばかり。 中学の頃は反抗期で口を聞かず、警察のお世話になり、 高校の頃は教師と合わず中退し、 1年遊んで大学行きたいと言い出し予備校に、 大検受けて大学へ進学し、大学院に行きたいと言い出し 大学院へ。今春一部上場企業に就職内定。 手もかかり相当お金もかかった弟です。 母はこれに加えて義母の介護もしてました。今だからこそ笑ってますが、大変だったと思い出すといつも涙をこぼします。 でも涙を流した後、やっぱりいつも言う言葉があります。 「あの子(弟)は本当に大変だったけど、大変だったことの何倍も何百倍も私はあの子に助けてきてもらってきたのよ」 何に助けられたのかは、母のみぞ知るってことみたいです。 これは母親には一生言えないことですが、 弟に手をかけすぎた、と私は思っています。 過保護ではないと思いますが、甘いなと思ってます。 それと、兄弟の場合、下に手をかけがちですが、 本当は上に目を向ける方がいいと思います。 私は「お姉ちゃんだから」という思いが常にありました。 しっかりしなきゃ、私は親に迷惑かけちゃダメ、弟の面倒みないと、ってずっと思ってました。 悲観的な言い方をすれば、 もっともう少し私にも関心もってよって思ってました。 でも、何不自由なく育ててもらいましたから心から感謝してます。 弟は姉がいて良かったのかどうかは分かりませんが(笑) たまに憎たらしい時も頭にくる時もありますが、 私は、弟がいてくれて良かったです。 ご参考になれば幸いです。

haru1984
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(-_-)m 全然、不快なんかじゃありません。ご丁寧なアドバイスで感謝します。 >「あの子(弟)は本当に大変だったけど、大変だったことの何倍も何百倍も私はあの子に助けてきてもらってきたのよ」 そうなんですね。大変でも、そう言えることは素晴らしいですよね。 回答者さんのお母さんを尊敬します。

  • miu_999
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.1

私には4歳年下の弟がいます。 いてよかったと思いますし、お互いイイ年齢になった大人同士ですが かわいくて仕方ないですよ。 確かに、ある時期、反抗期のような態度を取る時期もあると思います。 でもそれって女の子にもあると思うんですよね。 形が違うだけで。 ちなみに、うちでは弟も家事でもなんでも 手伝いをさせられていましたし、 別に文句も言わずやっていましたよ。 祖父母のことも、とても大事にしています。 自慢の弟です。 私や娘のことを気遣って、プレゼントをくれたりしますし 連絡もマメにくれます。 男だから女だからじゃなくて 性格や生活環境なんじゃないでしょうかね。 弟がいることが、私にとってよかったことなのか なんて言われたら、それ程悲しいことはないです。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(-_-)m やはり、仲良くされている方もいらっしゃるのですね。 私の周囲では「会話がない」という意見が多かったので、 お差支えなければ、どんな事がお二人の話題でいらっしゃった のかお教え頂ければ幸いです。 >弟がいることが、私にとってよかったことなのか >なんて言われたら、それ程悲しいことはないです。 失礼な表現だったでしょうか??もしそうだったらお詫び致します。