Java2とは何ですか?
Java2とは何ですか?
下記HPによると
http://e-words.jp/a/Java2.html
『Sun Microsystems社のプログラミング言語「Java」の第2版。Java 2はJDK 1.2と呼ばれていたものの正式名称で、SunによるJava 2プラットフォーム対応のプログラミング環境や実行環境も含む。』
とあります。1.2以前が第1版ということなんでしょうか?
なんか2の意味がよくわからんなーと思っています。
1.2の2の部分の2ではなくそれ以外にバージョンがあって2ということなんですよね?タブン。
Sunの資料を見たところ、1.5系ではまだ、J2SE 5.0と表記されたりしているようですが、1.6と1.7に関する記述では、Java SE6、Java SE7と「2」が完全に消えていました。
今後は「2」はきえるのかなーなどと思っています。
この辺のことについてお詳しい方よろしくお願いします。
質問
(1)Java2の2はどこから来ているのか。どういう意味合いでつけたのか。
(2)いつまでが1だったのか。(時期やバージョンなど)
(3)1.6以降は2は使われなくなるのか
お礼
わざわざありがとうございます。 もうちょっと勉強してみます。!