- 締切済み
なかなか人と打ち解けられないです。
20歳男子学生です。 アルバイトをしていますが、職場でバイトの人同士が楽しく雑談していたりするのですが、私は人と話すとつい堅くなってしまい、「はい」とか「わかりました」という返事も真顔で、口調も強くなってしまいます。雑談も何を話していいのかわからずほとんど沈黙です。 私自身元々根暗でも人見知りでもなく、小学校から高校まで一緒の幼なじみとはとことんなんでも話せるし、ちょっとした悪ふざけをし合う事もできますが、高校以降に出会った人、最近特にバイト先の人となるとどうしても堅くなってしまいます。「真面目だね~」とか「もっと楽に接して良いよ」とか言われると辛いです。こんな人、私以外にいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
はじめまして、 貴方が普通の人だと 想いますが、何が変だと思いますか?、文章を拝見して、私は年齢とともに、大人に成っているように見受けますが。今から、実社会に出た時、軽い人と見られないためにも、大いに、結構な事だと思いますが、もっと自信を持ちましょう。口軽男は、嫌われますよ、歳と共に、経験を積めば、自然にTPOが、身につきます。∴焦らず、慌てず、諦めず、急がず、騒がず、ユックリト、貴方は今からですから。
- yas887
- ベストアンサー率22% (82/369)
私は質問者様と同じタイプの人間だと思います。人と話す時には緊張してしまって顔がこわばるタイプです。だから少しずつ失敗しながら、1日ごとに話す言葉を多くしていって今では大分人と話すことになれました。私の場合、相手の気持ちをあまりに考えすぎずに自分の言いたいことを言うようにしました。「どうせ100人のうち100人に好かれることなんかないから、多少嫌われたってかまわない」と思うようにしました。でも意識してやり始めてから15年ぐらいかかりました。明日からいきなり変わるのは無理だと思います。少しずつでいいと思いますよ。 でも真面目なことは悪いことじゃないので、そこは大事にしてください。
- sue36
- ベストアンサー率9% (5/55)
利害関係があると言葉を選んでしまい、反応するタイミングを失います。 無難な返事にもなるでしょう。 もっと相手に興味を持ちましょう! 相手が気持ち良くしゃべることができる雰囲気を持つだけでずいぶん違います。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
場面のスピードについていけていないような気がしますね。 バイトとはいえ一応職場ですから、休憩時間・オンタイム・終了時間等々場面が変わっていきますよね。その場面場面での人模様についていけないと、ついつい無難な言葉でその場を対処しようとしてしまうもんなんです。それが続いてしまうと、しゃべることがなくなって寡黙って事になってしまいますよね。 しかし、友達といるときは人場面の変化ってないですから、ずっとしゃべりやすく、おしゃべりという行為が成立してしまうってワケです。 こういう人って若い人を中心に40台くらいまでなら結構いると思いますよ。昨今世の中のドラスティックな変化なんて久しくないですから、どうしても、昨日の明日、連続体で生活しがちになってしまいますからね。そうなると不器用な人なら生活場面での変化にはついて行きづらくもなりますよね。
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
学生のころは、ある程度は大目に見てもらえます。 良識の範囲なら。 でも、社会人になると、責任、人に押し付け、など色々、勉強します。 だから、発言が出来にくくなります。 言質をとられるようになります。 相手もはめようと誘導します。 余計寡黙になるでしょう。 責任がないなら何でもいえます。 また、その人のことを考えれば余計言えないときもあります。